fc2ブログ
2023年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
平成30年4月
2018年04月19日(木)
moblog_925c79c9.jpg

ユズの闘病は1年経ちました。
お薬の影響は少なく、昼間は元気ですので、助かっています。
だいぶ良くなっているようです。
時々アジの大会で走っています。

カツオも昨年からオビディエンスを中心に練習し、合間にアジも走っています。
ラリーオビディエンス、先日レベル1を3回目の合格を頂き、レベル2に上がれました。

さあ、今年も元気に行くよ~♪
【編集】 |  22:54 |  ユズの暮らしぶり  | CM(0) | Top↑
ユズ 1席をとる
2018年02月09日(金)
https://youtu.be/4UyuRIfWGjE

新年はアジリティーから。
今年も頑張り、なんとこの「アトラクション2」で、ユズは1席を獲りました。
他の仔たち速すぎて、うまく曲がれなかったんだよね。。。

12歳にして初の青ロゼッタ。
ユズはやっぱりすごいのよ~!
(とても高額治療犬には見えません。ポリープ早く無くなれー)
【編集】 |  19:44 |  ユズの暮らしぶり  | CM(0) | Top↑
2018年 戌年の幕開けだ~
2018年01月01日(月)


2018年となりました。
今年も元気に 年齢詐称といわれるくらいに 過ごしたいと思います。

ユズのポリープ、ようやく沈静化してきたようです。
まだまだ、病院通いは続きますが、合間にアジリティーなど、頑張っています。

☆ 動画   音楽あります ☆
https://youtu.be/2Gs9bjDPl7M

はいこの日も元気に走り切りました。

カツオの方もオビディエンス練習中心に行い、CD2やラリーオビディエンスに参加しています。

☆ 動画 CD2 ダイジェスト版 ☆
https://youtu.be/IHsT-ccZavY

途中おやつに向かってしまいしたが持ち直し。
ほ。

☆ 動画 ラリオビ 練習 ☆
https://youtu.be/F95ixDBPszU

これは練習風景ですが、声もかけられるし褒めも一杯、オヤツも出るので気分アゲアゲです。
【編集】 |  17:12 |  ユズの暮らしぶり  | CM(0) | Top↑
メリークリスマス☆
2017年12月13日(水)


早いもので12月です。
ユズの具合(大腸の炎症性ポリープ)は薄紙を剥がすように良くなっています。
ユズもポリープもシブトイらしい。。。

DSC04224_convert_20171213222153.jpg

上の写真が11月末にエクストリーム決勝大会に、友ダックスの 八駒斗くんの応援に行った時の物です。
ハクちゃんもうユズよりでっかいし、速い。
この先が楽しみな青年です。

DSC04254_convert_20171213222649.jpg

ユズとカツオはマイペースに生きています。
元気が何より。
カツオは今年は沖縄大会以来、訓練競技(オビ)をコツコツやっています。
いつもは沖縄の前に数回程度でした。
来年といっても、もう1か月ありませんが、次回こそはマシな演技をしたいものです。
また、最近はラリーオビディエンスという競技も始めました。
ユズも現役です。
近いうちに、また元気な様子をご報告したいと思います。
【編集】 |  22:38 |  ユズの暮らしぶり  | CM(0) | Top↑
2017 秋
2017年09月28日(木)


どうも、ご無沙汰です。
ユズもカチュも皆元気です。
たまにこんな被り物して遊んでいます。

moblog_eef52090.jpg

ユズは4週間に一度都内の消化器専門病院で経過を診てもらってます。
お薬も慣れ、この間は一つ減りました。
先は長いようですが、4月のころと比べだいぶポリープ畑もなだらかになってきたようです。

生活は変わらず、筋トレしたり、アジリティーの大会で走ったり、オサンポしたり。
これからは ラリオビ という室内競技にチャレンジする予定。

moblog_4902b7ad.jpg

カツオも相変わらず元気で、ホムセンのウサギさんに喧嘩を売ってました。笑
【編集】 |  21:53 |  ユズの暮らしぶり  | CM(0) | Top↑
食欲のユズ
2017年07月16日(日)


大腸ポリープを治療中のユズですが、なかなか好転せず、先日から強い免疫抑制剤にさらにステロイドも加わりました。
するとさすがに抑えられてきたようで、血○の状況が良くなりました。
が、出ると言われた副作用なのか、お腹減ったようです。

moblog_f4067516.jpg

主治医に「ステロイド始めると、食欲出ます」と言われたとき
「犬は買い食いするわけないから大丈夫ですよ~」と、
大見栄切ってたのですが、日頃降りない玄関に降りて、しまってあるフードを食べてしまったり、この日はオヤツの大袋を引っ張って噛み切ってました。。。
おなか壊すことなく、モリモリとウン○出しましたけどね~。

カツオはこういう事良くするので、絶対フリー留守番できませんが、ユズはウン○のことも有るから、フリーにしてました。
もう3回もやられたので、ケージです。
とはいえ若かりし頃は菓子パン三個食べたり、もともと探して食べるの大好き系です。

moblog_eef52090.jpg

普段の生活もスポーツも制限ないので、ストレス防止に色々積極的に行っています。
先週は ワンちゃんのフィットネス教室に参加しました。
講師は九州のサンパパ。
コーギーのサンちゃんはすごく速くて、ユズが何とか3度を走った時の、はるか上の選手でした。
サンパパも覚えてくれていて、合間に懐かしのお話ししながら、楽しくトレーニングしました。

大腸ポリープはあるけど、いつまでもシニア現役頑張りたいと思います。

最後に暑くなったから、マルガリータ。
moblog_c05a6dfd.jpg




【編集】 |  18:07 |  パン三個  | CM(0) | Top↑
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード