fc2ブログ
2023年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
続き 御前崎
2009年03月09日(月)
今週は走れたさ。

先週の原鶴は雨こそ降らなかったものの、芝生がところどころビチャビチャでユズにとってはNGな状態でした。
そのため1日目はほとんど歩き、2日目の走りもいまいちでした。
「こっちが濡れてないよ」と語りながら走っていて、友人に笑われたくらいです。

でも今週は違いました。
お天気が味方してくれました。

曇りです


風力発電器があるくらいの風が強い場所のようですが、横須賀や泉大津に比べたらマシでした。笑

朝のJP3をご覧ください。
「あ、走ってる!」と思うほど自分でも感激しました。


☆ これは5位に入った朝のJP3というクラス ☆

お天気はどうしようもないので、文句は言いません。
でも、普通に走ってくれるだけで、私は嬉しかったです。

コースは結構、難しめ。
順番を間違える方もちらほらと。
スラの入りも難しかったのですが、先週2回スラ抜けしてたので、今回は慎重に。。。

で、ユズの快走・PRが20頭中5位という好結果になり、気持ちも上がってきました。

昼前のAG3
(動画はありません)

コースはさほど難しくないのですが、JPにもあったバーの往復や、難しいスラの入りに拒絶する仔が続出でした。
ユズはスピードがないため、バーの中抜けでも失敗はありません。
先日のJK○秋が瀬のように、修正が効くのです。
そう、ユズとのコンビはJK○でかなり鍛えられてるので、標準タイム内に走れたのでしょう。
旋回速度2.9でゴール。
結果が嬉しい3位です。

記念写真♪

旋回速度(秒速)が4超えた仔でも、拒絶や失敗で順位が下になってます。
他のペアのミスに助かった、と思うのではなく、既定の標準タイム内で完走できた力を誇りに思いたいものです。
3位はたまたまです。

これからも標準時間内のPRを目指していきたいと思いました。
コツコツと。

次の目標はSCですね。
こちらはまだ予選通過をしていませんので、コツコツがんばります。

AMUさんです

「おまえケツがまだ青いぞ。 雨なんかに負けちゃダメさ」AMU

あーー、AMUさんです。
AMUさんの飼い主あむさんは、とてもためになる事を呟くブログをお持ちです。
こちらより

犬と人との関係を考えるきっかけになります。

かつおだぁーー!

帰りは会場の隣にあった、なぶら市場であの500円のどんぶりをいただきました。
鰹は御前崎産とのこと。
ブリブリでおいしゅうございました。
同行の友人は「カチュと写真撮りたかったね」と言ってくれましたが、私はすっかり忘れていました。
そういうもんです。
カチュはお家でパパの相手をしてくれたましたが、帰ってからはぴったりとストーカーです。
もう、置いて行かれたくないぞ、ということでしょうか。

カツオをモリモリ、体重MAXのアデリーにポチっとな。

FC2ブログランキング


かっちゃんレポは後日だわーー。

【編集】 |  23:48 |  アジリティー  | CM(13) | Top↑
コメント
●コメントありがとう ●
★ さらださんへ
ロビン先輩!彗星のごとく三度に駆け上がった、期待のトイプーちゃんですから、がんばってください!!
脚の差はどうもなりませんね、ユズは。

★ チップ&ミニ-ママ さんへ
順位寄りも成績そのものが大事になりますね。
もちろん、メダルもうれしいけど、ミスなく走れて「やった!」って感じでした。

★ ナヴィママさんへ
ええ、雨が降らなくて良かったです。
2走してほっとしました。
3度をミスなく走るのって、癖になります。

★ トモさんへ
検分で立ち位置を確認しても、犬が実際どこ走るかわからないでしょう?
実は犬とにらめっこするのが重要ですよ。
念を送るんです。

★ コロまま さんへ
最近の三度はJチックです。
秘かにうれしい。
ミスなく走る事が、大事なんですね。

★ ネコ娘さんへ
なかなか、あのユズを知ってる人は少ないよね。
ちっとは成長したよね。
6月頑張るからね!

★ みっちゃんさんへ
ええー!カチュが一緒に写るのは、あのカツオとですよぉ。
ユズとカツオが同じクラスになれるかなあ?
謎だ。

★ pikapotaさんへ
御前崎お疲れ様でしたーー!
2リンクで重複は大変だよね。
あの、動画無しのお知らせは読者向けなので。。。ごめんね。

★ レクママさんへ
ユズの動画だけ見ると、凄いと思うでしょうが、他の犬はとにかく速い。大変だろうねえ。
ユズなら誰でもフロント出来るって。

★ コポさんへ
今回は地方の大会でラッキーだったんですよ。
ユズなりの速さが出て、ミスなくゴールできるのが幸せです。
アデリー |  2009.03.12(木) 21:29 | URL |  【編集】
表彰台おめでとう・・
うんうん走ってる走ってる (^^)
私はもう駄目です・・・
先生におんぶにだっこじゃ
さらだ |  2009.03.12(木) 18:50 | URL |  【編集】
表彰台の
誇らしげな、ユズ君&ママさん
すばらしい結果でしたね。
かつお君はお留守番だったんだね
大成果持ってのご帰宅
すばらしい・・・・
チップ&ミニ-ママ |  2009.03.12(木) 11:53 | URL |  【編集】
すご~い!おめでとうございますv-424
確実なユズ君とのコンビネーションは素晴らしいv-218
コースを覚えて誘導するアデリーさんにユズ君はしっかり応えてくれた結果だねv-411
雨が降らなくて良かったですね!
ナヴィママ |  2009.03.11(水) 23:37 | URL |  【編集】
コーギー、コーギーと続く中での3位入賞おめでとうございます!!!

動画、アデリーさんの立ち位置をよーく見させてもらうとユズ君の走るラインをしっかり考えて呼び込んだりフロントで先行したりしてるよねー。
だからユズ君はとっても走りやすいだろうね!
私ももっとリンとのライン取り考えて走れるよう努力しようっと(^_^;)
トモ |  2009.03.11(水) 13:37 | URL |  【編集】
ほんとっ難しいコースだね。。中抜きもしっかりあるし、さすが3度は違うなぁ。。。コースを覚えられなそうだし、覚えても、こんなに入り組んでいたら、まずトラップにドボンだね。。


アデリーとユズは、確実に、成長しているよ。。すごいと思う。。これからも頑張って!!
コロまま |  2009.03.11(水) 09:15 | URL |  【編集】
3位おめでとうございます♪
やっぱり、ユズくんは着実ですよね
早いだけじゃダメっていうのがよ~く分かります
ネコ娘 |  2009.03.11(水) 01:09 | URL |  【編集】
3位おめでと~~
あっち行ってこっち行ってとってコースだけど
アデリーさんのスムーズなハンドリングで
とても綺麗ですd(^0^)b グッ!
カチュと一緒にの写真は 一年後には
アリアリの話だもんね
両者益々楽しみですね~
みっちゃん |  2009.03.10(火) 23:51 | URL |  【編集】
●申し訳な~い
AG3で3位という素晴らしい走りの動画を撮り忘れたのは、この私です。ほんとうに申し訳な~いです。v-421それだけが心残りです。次回はしっかりと働かせていただきます。v-29
pikapota |  2009.03.10(火) 22:39 | URL |  【編集】
このコース、よく間違えないで覚えていられると感心しちゃった。
脳トレそのものだわ。

ユズ君、早いのなんのって。
それより先にフロント入るアデリーさんの身のこなしにポチッとな♪
レクママ |  2009.03.10(火) 22:35 | URL |  【編集】
何々・・このコースめっちゃ難しいですぅ・・。
全然覚えられないし・・見てる方もさっきも
走った?って思っちゃいました。
アデリーさんはほんとに凄いですね。
ユズ君3位おめでとう♪
やっぱり凄い・・お天気に恵まれればメダル獲得は確実ですね~。
しかし、丼500円?!凄い美味しそうです。
コポ |  2009.03.10(火) 10:31 | URL |  【編集】
確かに早い気がするなぁ
3位は素晴らしい!
この競技は早いだけじゃダメだってのが、ポイントだよね~
いろんな要素が絡み合ってるもんね
3位ゲット、改めておめでとう!!!
ほんと、かちゅくんいればっっっ( ´艸`)
cheese |  2009.03.10(火) 09:23 | URL |  【編集】
お疲れ様でした~!
素晴らしいタイムだったのに5位とはー
でも私の中ではいつもユズ君は1位だwv-91

凄い大きな鰹だしー
撮影隊を呼んで欲しかったw 笑~。
ステラママ |  2009.03.10(火) 01:09 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード