2009年02月17日(火)

2月15日の秋が瀬大会の様子です。
朝からユズ、シド先輩と2走ずつしました。
だいぶ疲れ切ったところで、5走目スーパーミニのAG2です。
今年から関東でもスーパーミニの2度(中級クラス)のクラスができました。
アジは大きく分けると、ジャンピング(JP)と、登りものがあるアジリティー(AG)の2種類あります。
OPDESはいくつでも参加できるので、3度中心に走るユズも、スピードを出すために2度も走ります。
今回のスーパーミニ2度は参加3頭。それもダックスばかり。
頑張って完走すればメダルが確約!
さあ、がんばってみましょう。
☆ 元気なお姉さんの声もしますよ♪ ☆
最後にナイスラン出来て良かったです。
シーソーがゆっくりなのは、本当にご愛敬ですね。
いろいろと練習はしているのですが、仕方ありません。
こちら第2リンクのジャッジは、札幌ドッグスクールのN先生(息子さん)がおいでになっていました。
2年前のユズ北海道初遠征で、スーパーミニ2日間で4走して4失格したのを間近で見られてる方です。
ユズの成長を感じてくれたかしら。。。。
あの時は本当に無謀だったなあ。
アデリーも若かった。
ただ、そのおかげでいろいろ挑戦し続けられてますから、無駄ではなかったと思っています。

なんて、思い出に浸りながら、秋が瀬を後にしました。
みっちゃんチームもすごく頑張っていましたし、クラブの先輩も見事に完走されて、嬉しいです。
あ、シド先輩?
聞かないでぇ。
韋駄天先輩の能力を発揮させられなくって、申し訳なかったです。
また、クラブで頑張って練習しなくちゃ。
(先輩の場合は大会参加よりもカチュの影武者として、練習させていただいています)

やっぱりスーパーミニはやめられないアデリー&ユズペアにぽちっと応援ね!


↑なんか理由があったのかしら?それとも手違いとか・・・
みんな一生懸命走って、明確なジャッジがあるスポーツだけに
本当にそうだったら悲しくなりますよ
ユズくんはやっぱり安定してますよね~
うんうん、あのときは失格続きだったね
でも息子先生、多分オチャラケているから分かってないかも(爆)
みんな一生懸命走って、明確なジャッジがあるスポーツだけに
本当にそうだったら悲しくなりますよ
ユズくんはやっぱり安定してますよね~
うんうん、あのときは失格続きだったね
でも息子先生、多分オチャラケているから分かってないかも(爆)
なんか変は 間違っちゃったんぢゃないの?
こんなに結果がハッキリでるもので
おかしいね~~
動画 今回はとりあえず撮れましたよね ホッ
目指せ! スーパーミニ2度♪
って2度!? トホホまだまだ先の場所だわ
みんな待っててね(笑)
こんなに結果がハッキリでるもので
おかしいね~~
動画 今回はとりあえず撮れましたよね ホッ
目指せ! スーパーミニ2度♪
って2度!? トホホまだまだ先の場所だわ
みんな待っててね(笑)
いやだねぇ、そういう話。どんな場合でも公平であってほしいよね。
今回も元気にクリーンラン、さすがぁ。
MCのお姉さんにも負けないアデリーさんの声がいいわぁ。
今回も元気にクリーンラン、さすがぁ。
MCのお姉さんにも負けないアデリーさんの声がいいわぁ。
おぉ~おめでとうございます♪
スーパーミニ3頭だったのですかぁ
それもダックスばかり・・・(笑)
ユズ君見事な走りでしたね!
スーパーミニで2度が出来て本当に良かったですよね!
スーパーミニ3頭だったのですかぁ

それもダックスばかり・・・(笑)
ユズ君見事な走りでしたね!
スーパーミニで2度が出来て本当に良かったですよね!
ナヴィママ |
2009.02.17(火) 23:04 | URL |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.02.17(火) 18:22 | |
【編集】
↑最初の話、なになに~その話・・・
ヤダ。そういうの・・・ガッカリだよ( ̄ー ̄;
もう梅の花が咲いてたのかな!?
ユズくんさ~成長してるよ~
って、あたしが言うのも何だけど、今までの動画とか見てても思うもん!
スーパーミニの2度って、3頭しかいなかったのか~
シーソーは、これは逆に「ユズくんらしさ」だね( ´艸`)
個性よ個性(笑
ヤダ。そういうの・・・ガッカリだよ( ̄ー ̄;
もう梅の花が咲いてたのかな!?
ユズくんさ~成長してるよ~
って、あたしが言うのも何だけど、今までの動画とか見てても思うもん!
スーパーミニの2度って、3頭しかいなかったのか~
シーソーは、これは逆に「ユズくんらしさ」だね( ´艸`)
個性よ個性(笑
優勝カップが特別賞になってしまったようです。
困りますよね、勝手に。
テレビや新聞に自分の生徒を出したかったのでは?
★ みっちゃんさんへ
こんな先生に習いたくないよね。
さて、空君こそ待っててね、カチュ。
弾けるか、俊足か、ハンドラー次第。
★ レクママさんへ
この日なかなか良い結果に通じなかったからね。スーパーミニは気持ち良く走れたさ。
でも「つまり2度レベル?」って言われちゃったよ。
★ ナヴィママさんへ
今度の原鶴には北海道のダックス姉妹が遠征するって。ナナちゃん、ヴィトンちゃんも行こうよ!
ナナちゃんスーパー女子だもんね。
★ cheeseさんへ
そうなのよ、昔の動画を見ると恥ずかしい限りなの。まだまだ精進が必要な私。
まだまだ速くなるからね、ユズは!