2009年01月29日(木)

せっかくの平日。
お散歩に行きたくてもちょっとね。
運動不足だとこうなります。

部屋の中もさらにグチャグチャになるので、今夜はひさしぶりに屋上(シミツ練習場)へ行きました。
下がコンクリだから濡れる程度と思って、ハードル&スラ練習。
こういう地道な練習があってこそ、あの走り!?
カチュが嬉しそうについてきます。
まだ、結局しつけ教室も行っていないし、ノビノビ育ってほしいので、要求はしません。
とはいってもご褒美は欲しいようで、一緒に5cmバーをまたいでいました。
2月はOPDESとJKCの大会が毎週のようにあります。
疲れないようなエントリーや、練習設定を考えてると、一日があっという間です。
休み時間は郵便局に行って申込したり。
犬事務も結構あります。
アデリー、仕事もきっちりね、と思った方はポチっとね♪



今月の仔犬ツアーは延期になりました。
天気の良い日に伺いたいと思います。
男の子同士だからやっぱり遊び方もハゲシイのかしら?
こっちも雨でゴロゴロ寝てばかり。
昨日晴れの合間を縫ってお散歩行ったら
帰りは雨が降ってきちゃいました。
北陸の冬はどうしても好きになれないわん。
こっちも雨でゴロゴロ寝てばかり。
昨日晴れの合間を縫ってお散歩行ったら
帰りは雨が降ってきちゃいました。
北陸の冬はどうしても好きになれないわん。
ユズ君とカツオ君、仲良く噛み噛みしてるね~♪
リンとノアも少しずつですが接近するようになりました。
お互いが噛み終えたヒヅメがいいようで食べ物で喧嘩せず助かってます。
明日雨カナ?!?!雨天決行頑張りましょう!(^^)!
リンとノアも少しずつですが接近するようになりました。
お互いが噛み終えたヒヅメがいいようで食べ物で喧嘩せず助かってます。
明日雨カナ?!?!雨天決行頑張りましょう!(^^)!
ユズ君って ラーちゃんの時もこの写真の様に
一緒に遊んでいたのかな?
ん? ラーちゃんがその気ではなかった(笑)
カチュの成長はホント楽しみよ~
のびのびね 良い言葉だ♪
一緒に遊んでいたのかな?
ん? ラーちゃんがその気ではなかった(笑)
カチュの成長はホント楽しみよ~
のびのびね 良い言葉だ♪
2月は大会多そうだよね~
そのために、シミツ特訓なんだね( ´艸`)
カチュくん早速、5cmバーをまたいたんだ(笑
う~ん素質あり!?
そのために、シミツ特訓なんだね( ´艸`)
カチュくん早速、5cmバーをまたいたんだ(笑
う~ん素質あり!?
やっぱり多頭飼いはいいw~
2匹くらいならね 笑~。
カツオ君もやる気満々なんだー
バーを華麗に跳ぶカツオ君を早くみたいw(^m^)
2匹くらいならね 笑~。
カツオ君もやる気満々なんだー
バーを華麗に跳ぶカツオ君を早くみたいw(^m^)
雨の日はほんとに困りますよね・・
シミツの練習所があって羨ましいです。^^;
基本、濡れる程度なら気にならないけど
泥は困ります・・・(泣っ)
でも、お外でしかウンチしないので
雨でも連れ出しますが・・。
あ・・子犬ツアー延期になったんですね・・
良かった~。
今週末だとちょっと行けない用事が入って
たんですぅ・・。
良かった・・良かった・・(笑)
シミツの練習所があって羨ましいです。^^;
基本、濡れる程度なら気にならないけど
泥は困ります・・・(泣っ)
でも、お外でしかウンチしないので
雨でも連れ出しますが・・。
あ・・子犬ツアー延期になったんですね・・
良かった~。
今週末だとちょっと行けない用事が入って
たんですぅ・・。
良かった・・良かった・・(笑)
そういえばシンバも1歳までな~~~にもしなかったよ~。
まさしく自由奔放~♪
そのまんま性格に出てるでしょ(笑)
シンバにはず~っと自由のままで行きます~
だけど訓練もほどほどにして・・・
かつお君とはいつあえるかなぁ~~
まさしく自由奔放~♪
そのまんま性格に出てるでしょ(笑)
シンバにはず~っと自由のままで行きます~
だけど訓練もほどほどにして・・・
かつお君とはいつあえるかなぁ~~
りろのしっぽ |
2009.01.30(金) 02:51 | URL |
【編集】
カツオくん、大きくなりましたね。
もうしっかりと、ユズくんと対等に遊んでるように見えるゎ!!
教えもしないのにバーを飛ぶなんて、これからが楽しみでたまらないね!!
今週が滋賀なの?
泉大津もすれ違い(私は極寒の二日目)だったみたいだし、滋賀は来週末なのょ~
うちはノーマルだから、雪だとパスなんだけどね。
もうしっかりと、ユズくんと対等に遊んでるように見えるゎ!!
教えもしないのにバーを飛ぶなんて、これからが楽しみでたまらないね!!
今週が滋賀なの?
泉大津もすれ違い(私は極寒の二日目)だったみたいだし、滋賀は来週末なのょ~
うちはノーマルだから、雪だとパスなんだけどね。
上の子見て下の子は育つんだねぇ。
教えなくてもハードル飛んでくるんじゃない?
先行き楽しみだね。
あんまり忙しすぎて風邪引かないようにね。
こっちではインフルでないのに高熱が出る風邪が流行して学校早帰りの日々よ。
教えなくてもハードル飛んでくるんじゃない?
先行き楽しみだね。
あんまり忙しすぎて風邪引かないようにね。
こっちではインフルでないのに高熱が出る風邪が流行して学校早帰りの日々よ。
え?ラールとも激しくバトルしていましたよ。
ユズたちは元気すぎるのかなあ。
金沢が雪だと関東は晴れなんですよね。
★ トモさんへ
雨でなくて良かったよね!
りん君夏までにまずセミファイナルとって、一緒に走ろうよ!
★ みっちゃんさんへ
伸び伸びさせてると、いたずらも頑張るし、胴体も伸びてきました。笑
兄のしっぽに食らいつくのはやめて欲しい。
★ cheeseさんへ
カチュもやるやる、うるさいんだよね。
おやつ上げるために跳んでもらいます。
脚に絡まるのは困ります。
★ ステラママさんへ
本格的にアジをするには夏が過ぎないと。
今月は週末ずっとパパとお留守番です。
愛玩犬も大事な任務の一つなので。
★ コポさんへ
そうそう、雨=泥は困りますよね。
今、雨=半身浴で印象のアップを図っています。
良いことがあると、学習させると良いんですって。
★ りろのしっぽさんへ
2月いっぱいはパパが家にいるので、カチュは愛玩犬代表として任務を果たしてもらいます。
春の泉大津は行けると思います。
★ しぇりママさんへ
最近の滋賀は新名神の土山インターのドギーズパーク(ダイヤモンド滋賀)が多いです。
ドラハ便利でよかったんですけどぉ。
★ レクママさんへ
金曜日は寒い仕事で危なかったです。
土曜日休養してから出発したので、大丈夫ですが。気をつけましょう、お互いにね。