2009年01月13日(火)

ああ、クチャイよクチャイよ!
誰のせい?
誰だろう。
この日のびっくり。
朝、ホテルを出て車に行くとユズが運転席で待ってました。
「?」
ケージから抜け出して、車中泊したようです。
寒くなかった?
寒くなりそうだから毛布をいっぱい積んでマイカーにしたのに、抜け出したなんて。
夜寝る前に様子を見るべきでした。
でも快適に私の座布団で過ごしたような跡がありました。

この日、泉大津ではアジだけでなく、ドッグショーや訓練競技会が開かれていました。
ユズの朝一レースの検分を終え、隣のリンクを見ると、毛並みのきれいなダックスが競技しています。
りろのしっぽさんとシンバ君のようです。
そっと見ながら携帯でパシャ!
ユズを連れて来て、りろのしっぽさんたちとお話しました。
競技会とアジは掛け持ちして見づらいもので、会えるかどうかわからなかったんですよ。
それが偶然と思いますが、早々に会うことができました。
寒い中お疲れ様!

その後寒い中待ってくれて、ユズのレースを応援してくれました。
こんなに素敵な写真も撮ってくれました。
ありがとう!


今回(Jの2度)は35cmのバー高なんですが、ちっともそれを感じないような軽やかなジャンプでしょう?
それにユズ笑ってる!!
いつも私は必死だから、こんなところ見られません。
嬉しいな!
「いやっほーー♪」って感じ?
このレース私のミスで、よれて拒絶1でしたが、標準タイムにあと3秒の快走でした。
他の友達にも「ヘタレじゃないね!」と言われたくらいです。
動画はありませんが、こうして皆さんの前で元気に走ってくれたので、うれしいです。
正月のシャルムレースではクンクンとぼとぼで、心配してたのがウソのよう。
「むらがある」の一言で終わらせないよう、分析していきたいです。

ユズ快走の、他の生き証人&犬たちです。
ラルフ君はユズの一歳上で西日本で頑張ってます。
最近めきめきと好調。
凄いんです!
吹雪君は地元の方でラルフ君の応援隊ですが、「ユズも応援してね」とおばちゃんパワーでむりくり応援してもらいました。いひ。

ラルフ君ちの秘密兵器。
脚と鼻の長いシェル娘。
カレンちゃんです。

女の仔と言えばこのお方。
かわいいお顔でダックス最速?
アジのグラチャンも完成され、JでもOPでも大活躍。
どちらも3度!
新年早々お会いできて、幸先よいわ!
マール嬢とはすれ違いになってしまって、残念でした。

寒い中ユズの応援団も到着です。
大阪がお里のポン太君。
思い出すとこの日吠えてなかったね。
千葉に帰る準備で忙しい中、わざわざ立ち寄ってくださってありがとう!
ママさんくじいた、あんよは大丈夫ですか?


ドッグショー会場の方には売店がありました。
いろいろ覗いて、ズボンを買いましたよ。
ユズの欲しいものは買えなかったけど。


沢山の食べ物をポン太君ちからいただきました。
私も柿の葉寿司を買いました。
寒い中、たくさんのアジダックス・スポーツダックスに会えて楽しかったな!
これだから、遠征はやめられない。
今年もがんばるアデリーにポチっとね!


今回の快走の分析
? 走る前、シンバ君とじゃれさせてもらい、意欲が上がった
? 私の顔つきが違う
? 放送で「ユズ」と言われないのでOPとは違うとわかる(エースと呼ばれます)
特に?が大きいかな。シンバ君ありがとうね♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.01.15(木) 21:41 | |
【編集】
ユズ君の笑顔のお写真いいですね♪
(だって、ユズ君いつも困った顔なんだもの…)
おもちゃ物色中のユズ君もかわいいけどね。
600キロですか…ふぅ~
今年もアデリーさん全開パワーですね。
ラルフ君と吹雪君にもまた会ったのですね。
アジダックス仲間の輪、どんどん広がってますね。
(だって、ユズ君いつも困った顔なんだもの…)
おもちゃ物色中のユズ君もかわいいけどね。
600キロですか…ふぅ~
今年もアデリーさん全開パワーですね。
ラルフ君と吹雪君にもまた会ったのですね。
アジダックス仲間の輪、どんどん広がってますね。
アデリーさん大阪までお疲れさまでした。
我が家も月曜日に戻りましたョ~。
足は・・なんとか大丈夫です。^^;
捻挫より両足ズル剥け血だらけでお風呂に
入るのが辛かった~(泣っ)
あの日はめっちゃ寒かったですね・・
動画撮りたかったですぅ・・
しかしながら・・あの後の予定がびっしりで・・^^;
すんません・・。
35センチのバーだったんですね・・
あぁ・・観たかったぁ・・泣・。
我が家も月曜日に戻りましたョ~。
足は・・なんとか大丈夫です。^^;
捻挫より両足ズル剥け血だらけでお風呂に
入るのが辛かった~(泣っ)
あの日はめっちゃ寒かったですね・・
動画撮りたかったですぅ・・
しかしながら・・あの後の予定がびっしりで・・^^;
すんません・・。
35センチのバーだったんですね・・
あぁ・・観たかったぁ・・泣・。
いつかりろのしっぽさんと遭遇すると思っていたんだ!
シンバちゃん、格好よかったでしょ♪
スピーツダックスの輪がどんどん広がっていきますね~
シンバちゃん、格好よかったでしょ♪
スピーツダックスの輪がどんどん広がっていきますね~
大阪に行ってらしたんですね。
初アジ
お天気もよさそうでよかったですね。
お友達とも沢山会って
楽しい大会でしたね
初アジ
お天気もよさそうでよかったですね。
お友達とも沢山会って
楽しい大会でしたね
ユズくん、35cm笑顔で飛んでるね~
そういう一瞬って、一緒に走ってるとなかなか見られないもんね~
楽しんだってことだね♪
なんだかやっぱりお店がいっぱい出てるのね~
ドッグショーとかもあったから、余計にお店が多いのか!?
でも、寒そうだなぁ
そういう一瞬って、一緒に走ってるとなかなか見られないもんね~
楽しんだってことだね♪
なんだかやっぱりお店がいっぱい出てるのね~
ドッグショーとかもあったから、余計にお店が多いのか!?
でも、寒そうだなぁ
ほんとユズ君笑顔だったよ~♪
われながらうまく撮れたと絶賛(笑)
訓練仲間にも見せましたよ。
ほんと、わたしも会えないかと思ってたのに
今回のコートは隣とはいえめちゃ近かったので
よかったんですね~
シンバももう少し良いところ見せれれば
よかったのになぁ~
シンバがお役に立ててよかったよ(*^v^*)
われながらうまく撮れたと絶賛(笑)
訓練仲間にも見せましたよ。
ほんと、わたしも会えないかと思ってたのに
今回のコートは隣とはいえめちゃ近かったので
よかったんですね~
シンバももう少し良いところ見せれれば
よかったのになぁ~
シンバがお役に立ててよかったよ(*^v^*)
りろのしっぽ |
2009.01.14(水) 09:46 | URL |
【編集】
ユズ君余裕の表情だw
尻尾が長いからバランスを取るのが上手いのかしらね!
おもちゃを見つめるユズ君がかわゆいw
で、見ただけみたいだけど
柿の葉すし好きだな~
富山に行くと必ず食べます!
ってそれはます寿司かぁ~ 笑

尻尾が長いからバランスを取るのが上手いのかしらね!
おもちゃを見つめるユズ君がかわゆいw

で、見ただけみたいだけど

柿の葉すし好きだな~
富山に行くと必ず食べます!
ってそれはます寿司かぁ~ 笑
すごくいい写真をいただいたね。ユズ、とっても楽しそうにハードルを跳んでいるんじゃない??いい感じ。。楽しい雰囲気が伝わってきますよ。
そうか、ユズじゃなくて、エースだったね。。
そうか、ユズじゃなくて、エースだったね。。
コロまま |
2009.01.14(水) 07:54 | URL |
【編集】
楽しそうなユズくん、いい表情だわぁ。
Jでは「エース」って呼ばれるから違うっていい緊張感が出るのかしらね。
うちのレクもわかっているのだろうか。
ワタシもOBだけど、リンクはいったら「レク」って言わないものね。
寒そうだったけどユズくん元気で何よりだわ。
Jでは「エース」って呼ばれるから違うっていい緊張感が出るのかしらね。
うちのレクもわかっているのだろうか。
ワタシもOBだけど、リンクはいったら「レク」って言わないものね。
寒そうだったけどユズくん元気で何よりだわ。
車でいったんですね、確かに100x6だけど
やっぱアデリー姉さんはパワフルだわ~
ポンタ君も千葉から!?って
一瞬思ってしまったけど大阪だもんね
って こっちに帰ってくるのか?
んじゃ~そろそろアジ始動だね
ユズ君も笑顔で 益々快走だ~~~
やっぱアデリー姉さんはパワフルだわ~
ポンタ君も千葉から!?って
一瞬思ってしまったけど大阪だもんね
って こっちに帰ってくるのか?
んじゃ~そろそろアジ始動だね
ユズ君も笑顔で 益々快走だ~~~
ウンも付いて、実力発揮(笑)
アデリーさん&ユズくんお疲れ様でした☆
写真とっても素敵です。
ユズくんが笑顔で走っているのは嬉しいですよね。
その写真を嬉しそうに見ているアデリーさんのお顔も目に浮かぶようです。
車中泊のユズくん寒くなかったのかな?
でも大好きなアデリーさんの匂いに包まれて寝る方が嬉しかったんでしょうね。
アデリーさん&ユズくんお疲れ様でした☆
写真とっても素敵です。
ユズくんが笑顔で走っているのは嬉しいですよね。
その写真を嬉しそうに見ているアデリーさんのお顔も目に浮かぶようです。
車中泊のユズくん寒くなかったのかな?
でも大好きなアデリーさんの匂いに包まれて寝る方が嬉しかったんでしょうね。
ねーー、普通の撮影でも笑顔がない仔だから、びっくりです。
こちらが心配してる35cmの高さだっちゅうのに。
遠征でみんなに会えるのが、楽しいものです!
★ コポさんへ
あんよ、ずる剥け?血だらけ?スプラッター!!
ごめんなさいね、痛いのに歩かせてしまって。
でも、パパさんやさしかったわ。いいなあ。
★ ネコ娘さんへ
いえ、シンバ君たちとは12月の滋賀ドラハで会ってます。でも、シンバ君の競技を見らたのは初めてです。こっちが緊張でした。
アジなら楽でも、競技は私にとってつらい分野ですからね。
★ チップ&ミニ-ママさんへ
行ってきました、また一人でしたが。笑
木曜ドラマで我が家の隣駅が出てます。
ボンゴさんの駅です。見てみて♪
★ cheeseさんへ
その時はあまり寒いと思わなかったの。
でも、帰る際脚がかゆくなってマッサージしたわ。
霜焼け寸前でした。
★ りろのしっぽさんへ
ウン、ちょうどシンバ君が常歩中の座れで、手前で座りそうになったのを見て、息が止まりそうになったよ。ユズは良くやるので。。。
練習してても本番はわからないから、超緊張します。アジはその点お気楽よぉーー!
★ ステラママさんへ
私が修学旅行で食べたメーカーの柿の葉寿司があって、うれしかった。老舗のお味です。
甘いのよね!
★ コロままさんへ
コロちゃんはいつも楽しそうに、余裕で跳んでるけど、まさかユズもこんなに楽しい様子とは知らなかったわ。おまけに35cmなのに!
★ レクママさんへ
Jの謎は謎のまま。
こんなに余裕ならアジチャンも狙えるだろか。
爆!
★ みっちゃんさんへ
そろそろ始動なのはカチュだよ。
まずは誘惑犬として、ステップクラスに出没しようかな。誰とでも遊べそう!
★ かじゅさんへ
ケージを厳重に毛布でくるんで、寝かせたつもりが、ちょこんと運転席に座ってるのを見たとき。
絶句でした。
コロコロキャリーだったから反対側のファスナー閉め忘れの私が悪いの。