2008年12月15日(月)
この週末は温泉でのんびりしながら、ちょこっとアジも楽しみました。
前回の原鶴(10月)では失格とかしちゃったし、先月の長崎では雨だったし、年末は楽しく走りたいと思いました。
2週連続カツオ君お留守番。
今回はユズひとりなので、ユズもホッとしてました。

土曜日はキーーンとなるほど寒かったです。

ユズたちが朝一番の飛行機で到着すると、すでに2レース終わった、ラムネ先輩が表彰台でお出迎えです。
(ラムネ先輩は千葉のお教室の先輩です。)
スーパーミニの1度で見事優勝。
ユズは2度で頑張ろう!
☆ 動画です 音が出ますよ ☆
くくく。
せっかくいい感じだたけど、最後のシーソーでユズらしさ爆発!
でも会場を笑いの渦にできて、なんだか一人前になった気分♪
九州のOPDESの大会はアットホームなんですね。
なんかやらかすほうが、受けが良い!?
結果はレオ君と5秒差で2位です。

このスーパーミニAG2を制した、レオ先輩。
本当、可愛いんです。
でも、走りはすごいぜ!!

お友達のサラテちゃん。
このあと、サラテちゃんの両手パンチを食らいましたが、ちっとも気にしないユズです。
ママさんは大慌てでしたが、ユズはきっと立ち向かっていたでしょう。

あれなんだか浮かない顔ですね。
きっと、ちっちちゃんと遊べなくてさみしいのでしょう。
今回もスーパーミニの2度はダックス祭り。
たまにコーギーちゃんやチワワちゃんがいるくらい。
どの仔もすごいので、結局2日間でいろいろな子が金メダルを取っていました。
土曜日はスティープルチェイス(完走中最下位)SMAG2(これ)AG3(1ミス)でした。
どれもスピードコースで、それなりに爆走できたと思います。
スラはすべて顔も上がり、拒絶失敗なし。
ただ、テンション高い時に起きやすいのですが、眼を離したすきに違うものへ行ってしまう失敗が目立ちました。
はい、アデリーのミスです。
まあ、テンションを高くしてる時は私のテンションも上がっていて、凡ミスしやすいのですねぇー。
犬と同じレベルのアデリーに清き1票を!

九州ではいつもバディ先輩むぎ先輩、ラナ先輩にお世話になっています。
先月に続き、ご友人のミルクさんお手製トン汁で体が温まりました♪
いつもありがとう、ございます!
前回の原鶴(10月)では失格とかしちゃったし、先月の長崎では雨だったし、年末は楽しく走りたいと思いました。
2週連続カツオ君お留守番。
今回はユズひとりなので、ユズもホッとしてました。

土曜日はキーーンとなるほど寒かったです。

ユズたちが朝一番の飛行機で到着すると、すでに2レース終わった、ラムネ先輩が表彰台でお出迎えです。
(ラムネ先輩は千葉のお教室の先輩です。)
スーパーミニの1度で見事優勝。
ユズは2度で頑張ろう!
☆ 動画です 音が出ますよ ☆
くくく。
せっかくいい感じだたけど、最後のシーソーでユズらしさ爆発!
でも会場を笑いの渦にできて、なんだか一人前になった気分♪
九州のOPDESの大会はアットホームなんですね。
なんかやらかすほうが、受けが良い!?
結果はレオ君と5秒差で2位です。

このスーパーミニAG2を制した、レオ先輩。
本当、可愛いんです。
でも、走りはすごいぜ!!

お友達のサラテちゃん。
このあと、サラテちゃんの両手パンチを食らいましたが、ちっとも気にしないユズです。
ママさんは大慌てでしたが、ユズはきっと立ち向かっていたでしょう。

あれなんだか浮かない顔ですね。
きっと、ちっちちゃんと遊べなくてさみしいのでしょう。
今回もスーパーミニの2度はダックス祭り。
たまにコーギーちゃんやチワワちゃんがいるくらい。
どの仔もすごいので、結局2日間でいろいろな子が金メダルを取っていました。
土曜日はスティープルチェイス(完走中最下位)SMAG2(これ)AG3(1ミス)でした。
どれもスピードコースで、それなりに爆走できたと思います。
スラはすべて顔も上がり、拒絶失敗なし。
ただ、テンション高い時に起きやすいのですが、眼を離したすきに違うものへ行ってしまう失敗が目立ちました。
はい、アデリーのミスです。
まあ、テンションを高くしてる時は私のテンションも上がっていて、凡ミスしやすいのですねぇー。
犬と同じレベルのアデリーに清き1票を!

九州ではいつもバディ先輩むぎ先輩、ラナ先輩にお世話になっています。
先月に続き、ご友人のミルクさんお手製トン汁で体が温まりました♪
いつもありがとう、ございます!
アデリー |
2008.12.17(水) 23:28 | URL |
【編集】
お疲れ様でした。ユズくんさすがですね。シーソーで、突然止まったのは、なぜなんでしょうかね。うちの嵐は、しつけから入らずいきなりアジリティーに挑戦しましたから、まだまだです。嵐は、テンションが、いつも普通か低いのどちらかなので、それが、一番たいへんかもです。うちもメダルほしいです。笑。DNAは、いいはずなんですが。
いさぱぱ |
2008.12.17(水) 00:35 | URL |
【編集】
九州での大会、お疲れさまでしたm(__)m
アデリさんもユズ君もすごいね!!!
そりゃぁ~アデリーさんも足速いわ(^O^)/
ユズくんも正確に走るからCRするんだね♪
先日までタイヤ克服できた!って思ってたらまたまた練習で横跳びをするようになってしまいました(爆)
スラ抜けもあって年末までもう少し練習が必要です(^_^;)
そうそうメールありがとうございましたm(__)m
おぜんざい杯どうされます?
お泊りはウチ使ってもらってOKですよ!
22日から受付開始ですのでもし都合つきそうならFAXお送りしますね!
アデリさんもユズ君もすごいね!!!
そりゃぁ~アデリーさんも足速いわ(^O^)/
ユズくんも正確に走るからCRするんだね♪
先日までタイヤ克服できた!って思ってたらまたまた練習で横跳びをするようになってしまいました(爆)
スラ抜けもあって年末までもう少し練習が必要です(^_^;)
そうそうメールありがとうございましたm(__)m
おぜんざい杯どうされます?
お泊りはウチ使ってもらってOKですよ!
22日から受付開始ですのでもし都合つきそうならFAXお送りしますね!
九州遠征お疲れ様でした♪
温泉どうでした?(笑)
ユズくんのシーソー・・思わず私も笑っちゃいました。
でも、あのシーソーで5秒はロスしてたんで
すんなりいってれば金でしたね。
って、たらればではしょうがないですか・・(苦笑)
今週末は秋が瀬頑張ってくださいね♪
しかし・・メダルをかけたラムネ先輩?
ほんとに寒そうです。(笑)
温泉どうでした?(笑)
ユズくんのシーソー・・思わず私も笑っちゃいました。
でも、あのシーソーで5秒はロスしてたんで
すんなりいってれば金でしたね。
って、たらればではしょうがないですか・・(苦笑)
今週末は秋が瀬頑張ってくださいね♪
しかし・・メダルをかけたラムネ先輩?
ほんとに寒そうです。(笑)
アデリーのフロントは、芸術の息に入ってきたね。お、ここもフロント・・・なんていうMCが、可笑しかった。。そうそう、どこでも、フロント入るよ!!
最後が、本当に惜しかったね。あれがなければ。。。でも、収穫があったみたいで、よかったね。おめでとう!!
最後が、本当に惜しかったね。あれがなければ。。。でも、収穫があったみたいで、よかったね。おめでとう!!
コロまま |
2008.12.16(火) 15:34 | URL |
【編集】
なんだか、今日は、テンプレが変だわ・・・!?!?
シーソー止まったね(笑
あの絶妙なところで止まってるほうが、大変そうなんだけど( ´艸`)
参加人数は、少ないのかな!?
周りにいる人が少なく見える・・・!?
シーソー止まったね(笑
あの絶妙なところで止まってるほうが、大変そうなんだけど( ´艸`)
参加人数は、少ないのかな!?
周りにいる人が少なく見える・・・!?
お疲れ様でした♪
飛行機に乗って出場なんてさすがです。
ユズくんも凄いがんばってるし
アデリーさんも良く走れるなぁ~ 尊敬しちゃいますよ
シーソーのネジ固く閉められてたんですよ・・・。
風邪など引かずに気をつけて下さいねぇ♪
飛行機に乗って出場なんてさすがです。
ユズくんも凄いがんばってるし
アデリーさんも良く走れるなぁ~ 尊敬しちゃいますよ
シーソーのネジ固く閉められてたんですよ・・・。
風邪など引かずに気をつけて下さいねぇ♪
ミッキーママ 初コメです。
アデリーさん先日はおじゃましておいしいトン汁までいただきありがとうございます。
九州のトン汁うまかー
たしかにあのmcさんとても上手でした。
うちは2度目の遠征でしたが本当に九州大会はアットホームですね。優勝者集めて柿をかけてのジャンケン大会まであるなんて
うちは2度のチャンスを逃してがっかりです。
それにしてもおそるべしアデリーのクルクルフロント 【脱帽)
アデリーさん先日はおじゃましておいしいトン汁までいただきありがとうございます。
九州のトン汁うまかー
たしかにあのmcさんとても上手でした。
うちは2度目の遠征でしたが本当に九州大会はアットホームですね。優勝者集めて柿をかけてのジャンケン大会まであるなんて
うちは2度のチャンスを逃してがっかりです。
それにしてもおそるべしアデリーのクルクルフロント 【脱帽)
ミッキーママ |
2008.12.16(火) 00:38 | URL |
【編集】
お疲れ様でした~!
温泉で少しはゆっくり出来たのかな???
で、今週末はまたどちらかへ行かれるんでしたよね???
風邪など引かないように頑張って下さいね~♪
温泉で少しはゆっくり出来たのかな???
で、今週末はまたどちらかへ行かれるんでしたよね???
風邪など引かないように頑張って下さいね~♪
ラムネちゃんも九州に!?
みんな遠征して しっかり頑張ってスゴイわ~
ユズ君の最近の走りはドンドンかっちょよくなり
もう空ちんの足を折ることを考える必要はなくなったでしょ~(笑)
この次は秋が瀬だね、
アデリーさんのパワーにかんぱーーーい
みんな遠征して しっかり頑張ってスゴイわ~

ユズ君の最近の走りはドンドンかっちょよくなり
もう空ちんの足を折ることを考える必要はなくなったでしょ~(笑)
この次は秋が瀬だね、
アデリーさんのパワーにかんぱーーーい
お疲れ様でしたぁ~
ラムネ先輩も行っていたのね。
このMCのお兄さんの解説よいわぁ~
好感持てるし、面白いし。
九州OPはアットホームなのが伝わってくるよ。
それにしてもアデリーさんもよく走っているなぁ。
ラムネ先輩も行っていたのね。
このMCのお兄さんの解説よいわぁ~
好感持てるし、面白いし。
九州OPはアットホームなのが伝わってくるよ。
それにしてもアデリーさんもよく走っているなぁ。
アジから始めたのはユズと一緒ですね。
テンションあげが大事なのも一緒。
シーソーは単純に怖いんです。
★ トモさんへ
おぜんざい杯はさすがにパスします。ごめんね。
タイヤもスラも不調の時こそ、跳んだらご褒美で、強化しました。トンネルもそう。
でも、シーソーは中々なんだわ。
★ コポさんへ
そう、あの5秒でと思いますが、年間ランキングはユズの方が上になったので、良いです。
土曜日は寒かった!でも、雨がやみ助かりましたよ。
★ コロままさんへ
これからは観客を喜ばせるアジを目指します。
九州限定ですが。
遅い犬を速く見せるハンドリングは日本一?
★ cheeseさんへ
テンプレ直しました。ほ。
九州は少ないのでアットホームです。
秋が瀬が一番多いです。
★ そにさんへ
はじめはのろのろだったのですが、いまや爆走!に見えてもやはりのんびりアジ。
でも、失敗が少ないのが利点かな。
★ ミッキー&ラムネママさんへ
遠征お疲れ様でした。
パパさんも喜ばれたことでしょう。
また、行きましょうよ!
★ ステラママさんへ
カツオも3ヶ月になりました。
体重より胴が長くなってきました。にょろ。
年末には横浜行きたいです。
★ みっちゃんさんへ
うーーん、でも空くんの足は折っておいたほうが。いーーひっひひ。
うそうそ。
カツオは速いぞ、ダントツに!
★ レクママさんへ
MCはS木さんです。
励まされてるんだか、指導されてんだか走りながら、ぷぷっと思ったりします。
九州は気が抜けません。