2008年12月06日(土)
金曜日の夜に出発し、4時に着きました。
途中1時間×2回の休憩がありますから、およそ5時間で滋賀にたどり着きました。
土曜日はJK○の近畿ブロック大会です。
あのホール内に4リンク!
沢山の人と犬であふれていました!


今日でユズの2度も、2回目の挑戦です。
マールママさんがご自分のレースの後に残って下さって、動画を撮ってくれました。
1本は短いので(笑)、2本まとめてみました。
☆ 動画 犬の声がします ☆
初めのJPは結構い感じで流れたと思うのですが、シュートトンネル(布製)で、布に巻きつかれてもがいていました。
その後、ロングジャンプとトンネルの二股のところで、脇を通ってしまい(拒絶)もう一回の時に、お隣のトンネルに行ってしまって、あえなく失格。
ああ、スラロームまでたどり着きたかった。
(でも前回のワンツードカンより、まし)
AGは何とか引っ張る事が出来て、完走です。
標準タイムを過ぎたので、タイム減点が9.7付きましたが、完走40頭中の21位です。
40頭は失格になってるので、大したもん?
でも、2度の先輩ダックス、ラルフ君には完敗です。
s.jpg)
JP ラルフ君拒絶1で完走。 ユズ失格
AGラルフ君パーフェクトランおまけに6位入賞。ユズタイム減点付きの完走。
今度缶コーヒー2本持っていきますね。

ラルフ君とこの大きな妹、カレンちゃん。
シェルにしては小さいのよ。
.jpg)
さらださんとこの怪盗ドビン、いえ、ロビン先輩もお見かけしました。
今日は先生と走られていました。

ドラハのお外では訓練競技会も行われ、りろのしっぽさんとこの、シンバ君ステッチ君が頑張られました。
お会いできて良かったわーー!

リロさんとこのチアガール、ココちゃんです。
OPDESと違って、たくさん人がいる割に知り合いが少ないので、ある意味のんびりと過ごしていました。
夕方にはホテルに到着です。
ここのビジネスホテルではPCが使えるとのこと、動画のアップもできて満足です。
これから岩盤浴に行ってきまーーす!
明日もアジ!アジ!アジ! のアデリーにポチっと応援してね!

今回のレースで2度のバーの高さ、35cmに自信がちょっと付きました。
ユズはあまり意識していないようです。
あの、効果的訓練のおかげでしょう。
だけど、速さに関してはねえ。
AGのレースでは同じようなハンドリングのラルフ君に、ほぼ10秒の差です。
今日のシーソーロスタイムは3秒程度だし。
やっぱり、アデリーの旋回速度(秒速)が上がらないと、ユズは速くなれないのかしらねえ。爆
☆ 予告 ☆
最近始めたこと。
ユズは急には速くなれません。
かといって、カツオは小さいし、速い犬を飼うわけにもいきません。
そこで。。。

明日のOPDESはユズ2走。
シド2走です。
さて、どぼんどぼんかな。
途中1時間×2回の休憩がありますから、およそ5時間で滋賀にたどり着きました。
土曜日はJK○の近畿ブロック大会です。
あのホール内に4リンク!
沢山の人と犬であふれていました!


今日でユズの2度も、2回目の挑戦です。
マールママさんがご自分のレースの後に残って下さって、動画を撮ってくれました。
1本は短いので(笑)、2本まとめてみました。
☆ 動画 犬の声がします ☆
初めのJPは結構い感じで流れたと思うのですが、シュートトンネル(布製)で、布に巻きつかれてもがいていました。
その後、ロングジャンプとトンネルの二股のところで、脇を通ってしまい(拒絶)もう一回の時に、お隣のトンネルに行ってしまって、あえなく失格。
ああ、スラロームまでたどり着きたかった。
(でも前回のワンツードカンより、まし)
AGは何とか引っ張る事が出来て、完走です。
標準タイムを過ぎたので、タイム減点が9.7付きましたが、完走40頭中の21位です。
40頭は失格になってるので、大したもん?
でも、2度の先輩ダックス、ラルフ君には完敗です。
s.jpg)
JP ラルフ君拒絶1で完走。 ユズ失格
AGラルフ君パーフェクトランおまけに6位入賞。ユズタイム減点付きの完走。
今度缶コーヒー2本持っていきますね。

ラルフ君とこの大きな妹、カレンちゃん。
シェルにしては小さいのよ。
.jpg)
さらださんとこの怪盗ドビン、いえ、ロビン先輩もお見かけしました。
今日は先生と走られていました。

ドラハのお外では訓練競技会も行われ、りろのしっぽさんとこの、シンバ君ステッチ君が頑張られました。
お会いできて良かったわーー!

リロさんとこのチアガール、ココちゃんです。
OPDESと違って、たくさん人がいる割に知り合いが少ないので、ある意味のんびりと過ごしていました。
夕方にはホテルに到着です。
ここのビジネスホテルではPCが使えるとのこと、動画のアップもできて満足です。
これから岩盤浴に行ってきまーーす!
明日もアジ!アジ!アジ! のアデリーにポチっと応援してね!

今回のレースで2度のバーの高さ、35cmに自信がちょっと付きました。
ユズはあまり意識していないようです。
あの、効果的訓練のおかげでしょう。
だけど、速さに関してはねえ。
AGのレースでは同じようなハンドリングのラルフ君に、ほぼ10秒の差です。
今日のシーソーロスタイムは3秒程度だし。
やっぱり、アデリーの旋回速度(秒速)が上がらないと、ユズは速くなれないのかしらねえ。爆
☆ 予告 ☆
最近始めたこと。
ユズは急には速くなれません。
かといって、カツオは小さいし、速い犬を飼うわけにもいきません。
そこで。。。

明日のOPDESはユズ2走。
シド2走です。
さて、どぼんどぼんかな。
りろのしっぽ |
2008.12.09(火) 01:42 | URL |
【編集】
はじめまして♪
お友達のブログから飛んできました^^
たぶん、横須賀のショー会場で会ったのかな~?と思って、こちらのブログに遊びにきてみらた、ア、アジリティ~ダックス

。
ゆずくんのようにはいきませんが、我が家もダックスさんとアジリティやっています~
。最近は、ボーダーコリーとか早い犬種の方が多い感じがして、ダックスさんと楽しんでいる方を発見すると嬉しくなります。
また遊びにきますね♪
お友達のブログから飛んできました^^
たぶん、横須賀のショー会場で会ったのかな~?と思って、こちらのブログに遊びにきてみらた、ア、アジリティ~ダックス



ゆずくんのようにはいきませんが、我が家もダックスさんとアジリティやっています~

また遊びにきますね♪
ただただ同じダックスで走ってるってだけで、
こんなにも楽しくお話させてもらい、
お土産まで戴いちゃって、ありがとうございました。
こういうのって、他の犬種では絶対にありえませんもんね。
この日ほどダックスで走ってて良かった~♪
って思った日はありませんでしたよ!!!
でも、次に対決するときには・・・
缶コーヒーじゃなくて、ラーメンでお願いします~(≧m≦)ぷ!
こんなにも楽しくお話させてもらい、
お土産まで戴いちゃって、ありがとうございました。
こういうのって、他の犬種では絶対にありえませんもんね。
この日ほどダックスで走ってて良かった~♪
って思った日はありませんでしたよ!!!
でも、次に対決するときには・・・
缶コーヒーじゃなくて、ラーメンでお願いします~(≧m≦)ぷ!
先日少しだけどお会いしたココのママです!
私が見た時は大きなワンちゃんが競技をやってて、
ダックスがこんな事できるの?って思ってるような物が沢山並んでて。。。
でもユズくんがどんどんそれをこなしていく動画を見て、今めっちゃ感動してます(*≧∇≦*)
アジリティーって人の体力も大変そうですね!
これからも頑張って下さいね!!!
ココを載せてくれてありがと!!
私が見た時は大きなワンちゃんが競技をやってて、
ダックスがこんな事できるの?って思ってるような物が沢山並んでて。。。
でもユズくんがどんどんそれをこなしていく動画を見て、今めっちゃ感動してます(*≧∇≦*)
アジリティーって人の体力も大変そうですね!
これからも頑張って下さいね!!!
ココを載せてくれてありがと!!
ほんとだトンネルでちょっともがいてるねぇ
でも、ここって屋内だから、風もないし、
下がべちゃべちゃになってることもないもんね
それは、いいね~
あ~また見に行きたいなぁ
でも、ここって屋内だから、風もないし、
下がべちゃべちゃになってることもないもんね
それは、いいね~
あ~また見に行きたいなぁ
車で行かれたんですか
ママさんやっぱりすごい
どこでも行っちゃうのね。
毎週頑張っていますね。
かつお君もおりこうさんでお留守番
ママさんやっぱりすごい
どこでも行っちゃうのね。
毎週頑張っていますね。
かつお君もおりこうさんでお留守番
そう、同日にアジとオビやっているんだよね今日。ブログ仲間が両方って同日に出られるのかわからないって言っていたけど、出れるらしいね。大変そうだけどね。
JP残念でしたね。
いい感じで走っていたからもったいなかったね。
いっそのこと二人でF-1目指すかぁ(爆)
JP残念でしたね。
いい感じで走っていたからもったいなかったね。
いっそのこと二人でF-1目指すかぁ(爆)
JPは、惜しかったね。でも、AGは、最後まで、手中して、丁寧なハンドリングだったと思うよ。。素晴らしい!!!
JKCの場合、最後まで走りきることが、一番大切じゃない??すごいと思うよ。。
え??今度は、OPDES??すごすぎ!!カツオ君は、どうしているの??
JKCの場合、最後まで走りきることが、一番大切じゃない??すごいと思うよ。。
え??今度は、OPDES??すごすぎ!!カツオ君は、どうしているの??
コロまま |
2008.12.07(日) 11:13 | URL |
【編集】
ご無沙汰です。
ブログお引っ越ししました!
まずはご挨拶まで~
ブログお引っ越ししました!
まずはご挨拶まで~
あまりお話ができなくて残念でしたが・・・
シンバはユズ君とお話できたかも。
また、お会いできる日を楽しみにしております~