fc2ブログ
2023年10月/ 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
初応援
2008年11月24日(月)
兄ちゃん、どう?

23日御殿場のJK○のアジリティー大会に行ってきました。
二度に昇格しての初参戦。
金曜日に到着したカツオ君も早速初応援です。

ただし、ワクチンが完了していないので、この撮影後は車中のケージに軟禁状態です。
そういう時、車に金目のものは置かず、窓全開で離れます。
ときどき様子を見るのはもちろんのこと。

さて、ユズはどうだったでしょう。

旋回速度3!

まずはAGから。登りもの満載の方です。
なんと35cmのバーを跳んでくれました。
Aフレームが登れずやり直ししたのと、スラに向かったもののちょと抜けてしまいましたが、なんとか完走です。
AG2
AG2

他のチームは煉瓦周りの270度ターンや、スラの入り口(トンネルの誘惑)に苦戦したようで、72頭の出走中40頭失格。
ユズは完走のラスト、32位でした。(拒絶2・タイム減点31.86)
ちなみにミスなし標準タイム内はたったの3頭です。

走ってみての感想は、うれしかった!
ユズが35cmでも何とか走ってくれ(バー落としなし)、難しいところもきちんと着いてきました。
Aフレは砂地での助走を考えて、スラは練習?
もう一回挑戦したいコースです。

さあ、午後のJP2は?
旋回速度3.5!?

さすがにバーとスラだけです。
旋回速度が3.8ですって。

これは面白いコースでした。
一生懸命、検分したのですが。。。

「ワン・ツー・ドカン!」
で終わり、即退場です。

あれれーー。
こっちに来てると思ったら、先に見えるトンネルに自ら突進。

これも失敗の瞬間「ユズが自分で突っ走るなんて!すごいわ!!」と思いました。
ただ、その後の難しいコースを攻略したかったな。
消化不十分です。

記念撮影

ま。
こんなもんだよ。
ママの道楽に付き合うボクに感謝したまえ。ユズ


本当にありがとう。
楽しくチャレンジ走りを見せてくれました。
次のJはドラハだね。(12.7)← 12・6土曜日でした♪
室内リンクだから、砂がどうのと言ってられない。
あの、広島の大御所ラルフ君と缶コーヒーをかけた、熱い戦いが待ってるよ!
ドラハラーメンもね。

あのぅお茶でもしませんか。。。

なんて、アデリーが感激してる間にユズったら、ナンパしてるよ。
かわいい。
たしか、5月のJでも一緒だったね。
東京の仔です。
仮にA子ちゃんとしましょう。

ぴよぉーーん!

A子ちゃん、ユズより小柄なのに、ぴぃよーーん!と跳んで、頑張っていました。

頑張っていたダックスちゃんは他にも!
マール嬢

ユズの憧れダックス姉妹の一人、マールちゃんです。
お久しぶりーー!!
ティダちゃんは3度で走っています。
クリスマスカップ、がんばってね!!

ということで御殿場での2度初挑戦は終わりました。

 「このシーズン、挑戦続けるぞ!」 息巻いてるアデリーにポチっとね。

FC2ブログランキング


今回の御殿場、行きは4時出で2時間でしたが、帰りは3時に出て家着は深夜12時。
渋滞のばかやろーー。PAで眠り過ぎのうわさも。。。

☆ ラールちゃんにありがとう ☆
先日お里に帰ったラールちゃんに暖かいお言葉をありがとうございます。
いつも「同胎とは思えない」と言われつつ、愛嬌たっぷりのラールさん。
また、こちらに来る事もあると思います。
その時は、よろしくお願いします。
可愛いラールちゃんを快く送り出していただいた、まり絵さんにも感謝です。

☆ カツオくん よろちくー ☆
ラール似のカツオ君。
ただいま、野鳥のように吠えまくって「遊んでーー!出してーー!」の毎日です。
振り絞って鳴く根性。
ユズにはなかったので、びっくり。

ユズって本当育てやすかったわーー。(オシモを除いて)
感謝。

☆ 業務連絡 ☆
週末のオプデスお台場タイムスケジュールがHPに出てます。
みっちゃんとこの空君とユズはかち合わない模様。
8時9時が空くん。
10時12時13時がユズ。
とくに12時はスーパーミニクラスだから、ダックスも沢山出場するよ。
さあさあ、お見逃しなく。

大会後の夕食会参加の方は申し出てくださいね。
名古屋のスーパーダックス、ケビン君ロメオ君の歓迎会でもあるんだよ。

シンクロ
【編集】 |  11:48 |  お出かけ  | CM(24) | Top↑
コメント
★ コロままさんへ
スモールでも軽く70頭、ラージだと100頭近く。
進行のペースをあげないと待ち疲れますからね。
でも時々海外のジャッジだと最後まで可になりますよ。
アデリー |  2008.11.28(金) 17:17 | URL |  【編集】
やっぱり、JK○は厳しいですね。失格即退場じゃ、きっと、もやもやしちゃうよ。。その緊張が良いんだという人もいるけどね。。せめて、最後まで走らせて欲しいよね。。


帰りの車は、大変だったんだね。。そんなに時間がかかったら、私、きっとどこかでめげると思います。。めそめそ泣いていたかも。。そんなことじゃいつまでも遠征できないぞ!って、言われそうだけど。。。
コロまま |  2008.11.27(木) 12:04 | URL |  【編集】
●コメントありがとう ●
★ トモさんへ
今回4リンクですよ!もう、他の人は見られません。同じ2度の人でも見逃すこと多し。
マルティダさんたちも後半ようやく見れました。
ドラハもそうなるかなーー。

★ A子とsuke さんへ
眉間のしわがないカツオ君、美形だよ。
今度とくとご覧あれ。
ユズが良く逃げ出さず、その上自ら跳びに行くなんて、想像できませんでしたよ。

★ ロン姉さんへ
あらお久しぶりーー!
ロン君はお元気かしら。寒くなってきたけどお散歩も楽しんでるよねー。
ユズは相変わらず、でも弟ができました!

★ ちっちママさんへ
そう、2度にあがると35cmなんて、きついよね。
でも、Kたちもバー落としが多くなるから、みんな頑張るみたいです。

★ 伽羅美ママさんへ
お台場でもきっと車中軟禁箱入り息子状態なので、かわいいところを見てやってください。
お台場は九州の田邉先生だからそれなりに難しいでしょうね。お互いにガンバだね!!

★ cheese さんへ
週末よろしく。選手に代わってダウがメインホストになってよね。鍋番ともいう。
カツオも行くから下っ端に使ってやって。

★ ステラままさんへ
えーー!来てくださるの?
寒いけど良い?
マブダチさん#1はBabysをどうするのかなあ。
cheese がお迎えいたします。笑

★ ナヴィママさんへ
はっきり言って、今はかわいい。
でも、でかくなること間違いなし!どれだけ?
楽しみです。

★ レクママさんへ
ユズがちょっかい出してもひるみません。そういうとこもラールさん似です。
年が開けたらステップ入門かな。
競技もしっかりやって欲しいです。

★ かじゅさんへ
仲が良くて助かります。ちょっと赤ちゃん返りもしてるかな。
早くカフェデビューさせたいですね。

★ ケビロメ健さんへ
恥はかいてこそ、先へ進めるものです。
苦労もして、お布施も払って、人が努力する。
犬は楽しく過ごさないとね。
犬のせいにしちゃダメだからね。

★ くうさんへ
細いくうさんには見られてるよね、ユズのハンターぶりを。
たまに意欲的になる男です。
トンネルの中におやつでも見つけたか?

★ ラルラルさんへ
ははは。間違えた。こういうおばさんなので覚悟してね。
2度の苦労はバー高ですね。あれさえなければ3度だって。。。と軽口を叩いてみる。

★ らりさんへ
いつもありがとう。
遠征始めたら、なかなか金沢行けなくてごめんね。一緒にまた遊びたいんだよーー!
ドナちゃんもぜひ競技会頑張ってね!

★ make*okan さんへ
長野でJの大会が開かれることもあるようですが。なかなか、そちら方面に行かれず心ぐるしいです。
ぜひ、富士山を見に来てください♪

★ tabbyさんへ
今回すごくわくわくしながらラージを見ていたのだけど、並び始めて35cmだと思いだしたの。
検分では30だと思ってた。あの煉瓦うまく行けてうれしかったんだ。また挑戦したいです。

★ chacoppyさんへ
2月の頃よりユズや私も進歩していますよ!
寒いと思うけど、お汁粉食べに寄ってください。
ふふふ。喫茶はcheeseさんにおまかせだけど。

★ サルーキ蘭さんへ
以前タイヤだけでも拒否されてるので、ひやひやでしたが、JPでは先へ行かれるほど走ってくれて一安心。2度の主になります!

★ りろのしっぽさんへ
アジ会場では走るけど、眼には入ってなかったなあ。ラッキーだったかも。
ドラハは砂が黄色くて服に着くと落ちないんですよねえ。
アデリー |  2008.11.25(火) 22:39 | URL |  【編集】
御殿場お疲れさまでした~
バックの富士山がめっちゃキレイ!!!
ウチの教室からもたくさん行きましたよ~、そう先生も(^_^;)

かつお君お迎えしたのね♪
毎日忙しいでしょ(笑)
またかつお君ブログも楽しみにしてまーす!(^^)!
トモ |  2008.11.25(火) 15:39 | URL |  【編集】
うおー!!!
カツオ!いつのまにかカツオ君がっ!!!
毎度出遅れA子ですTへT
ラールちゃんお家に帰られたのですね~
あ~あの眉間の皺が忘れられません
ステキな子でした・・・
カツオ君にいつか会えるのを楽しみにしてます^^

やっぱり御殿場
日本一がキレイですねぇ~

ユズくん
お兄ちゃんになったから
張り切りすぎちゃったかなぁ?
でも積極的って時と場合によっては嬉しいですよね!
特にビビリの子持ちにとっては(笑)
A子とsuke |  2008.11.25(火) 15:16 | URL |  【編集】
●お久しぶりです!!
本当にお久しぶりです!!やっとコメントする事ができました♪
富士山キレイですね☆
35cmのバー、すごいですね!!飛べちゃうなんて♪ユズ君素敵です(笑)
ロンだったら、完全にくぐりますからねー、きっと;;
カツオ君かわいいですね!!!やっぱりそれぞれ性格があるんですねー。
これからの活躍に期待です★
ロン姉 |  2008.11.25(火) 14:17 | URL |  【編集】
2度デビューお疲れさまでしたっ!
ユズ君、35cmのバーで本当に頑張りましたね。
JP2の旋回、3.8ですか!???
ちっちにはかなり難しそうですわ(⌒_⌒;

ラールちゃんお里に帰っちゃったんですね。
私もお友達を4ヶ月間お預かりした経験があるので
同じような思いで見ていましたわ(TωT)ウルウル
初カツオ君、めちゃくちゃ可愛いv-238
性格がちっちとソックリでウケました(笑)
早くカツオくんに会いたいなぁ♪
ちっちママ |  2008.11.25(火) 14:12 | URL |  【編集】
お帰りなさいお疲れ様でした。
ラールちゃんとカツオ君チェンジですね。
カツオ君可愛い早くまなカツオ君に会いたいです。
ユズくん頑張りましたね。
御殿場はのコースは難しいコースだったのですね。
お台場も難しいコースなのかな>~<
お台場は我が家も行きます。
ユズくんの走りが見られるのが楽しみです。
伽羅美ママ |  2008.11.25(火) 09:39 | URL |  【編集】
お疲れさま~
すんげー渋滞だったんだねぇ(泣)
そりゃあさぞかしお疲れでしょう
今回は失格多いコースだったんだね
でもその中でユズくんの一面発見しちゃったんだ(笑)
カツオくん、いつ会えるかなぁ
楽しみだ~!
cheese |  2008.11.25(火) 08:30 | URL |  【編集】
お疲れさまです・・夜中に帰宅ですか?
渋滞のバカヤロー!!(笑)
初カツオ君ですぅ~。可愛い可愛い。
最後にラールちゃんに会えなかったのは
残念でしたが、また会える日を楽しみに。
カツオちゃんには今週末会えるのかなぁ。
いつかユズくんと一緒にカツオくんも
アジリティーで勝負ですね♪
ユズくん完走おめでとうございます。
コポ |  2008.11.25(火) 00:39 | URL |  【編集】
やっと書き込み出来たと思ったらまた変だし???
何度もすいません^^;

日曜日は応援に行こうとマブダチ達とスケジュールの調整中です!
生でユズ君の走る姿を見たいw~
行かれるようでしたらまた連絡しますね♪
ステラママ |  2008.11.25(火) 00:26 | URL |  【編集】
やっと書き込めた!!!
なんなんだったのかねぇ^^;
カツオ君が来たのに書き込めなくてイライラしたwv-389
ステラママ |  2008.11.25(火) 00:22 | URL |  【編集】
お疲れ様でした!
半分以上が失格する中、よく頑張ったよねぇ~ユズ君えらいぞv-424
JPは失格になってしまったけれどやる気があるとみてご愛敬ですねv-411
カツオ君もさっそく遠征に行っているんですね!
根性もあるみたいで将来が楽しみですねv-218

ナヴィママ |  2008.11.24(月) 23:24 | URL |  【編集】
お帰りなさ~い&お疲れさまでしたぁ。
良かった走りも、消化不良の走りも明日につながっていくのね。

ユズ&かつお兄弟の2ショット、いい感じですねぇ。
寄り添っているかつおくんがまた、かわいい。
兄ちゃん、頼りにしているよって。
レクママ |  2008.11.24(月) 22:38 | URL |  【編集】
富士山が綺麗ですね。
ユズくんとカツオくんもすっかり仲良しなのかしら?
かわいい写真ですね♪
2度デビューおめでとうございます。
35㎝のバーを跳んだのはすごいです!
難しいコースだけれど、これからも楽しみですね。
アデリーさんも十分に休養を取って体調崩さないように気をつけて下さいね☆
かじゅ |  2008.11.24(月) 22:23 | URL |  【編集】
お疲れ様でした。富士山を見ながら、晴天でのアジ最高ですね。
楽しめたみたいで何よりです。
スーパーダメダックス兄弟ですよ。

あああ、うまく走れるか心配ですわ。

また明日から特訓です。先日の徳島でhさんから、ケビンは少しなら、毎日でも練習して大丈夫よとアドバイスいただいたので、体育会系の僕としては嬉しいお言葉。

恥かくかもですが、がんばりますよ。

前夜は大江戸温泉物語にいくぞおお

カツオくん早く抱きしめたいわ。ロメオと同じブラタンだ!
ケビロメ健 |  2008.11.24(月) 22:07 | URL |  【編集】
カツオちゃんも行ってきたんだね
場慣れは大事だもんねぇ
ユズ君やる気みなぎってるじゃないv-221季節的にもいいのかなぁ
アジの醍醐味を感じてきてるのかもね^^

アデリーさんお疲れ様ぁ
帰りは深夜ですかv-236
パワフルアデリーさん
今年もあと少し
頑張れv-91
くう |  2008.11.24(月) 18:41 | URL |  【編集】
●お帰りなさーい☆
2度の洗礼を受けちゃいましたね~
でも次への手応えもつかんだご様子。
缶コーヒーを賭けたドラハ決戦、
とっても楽しみにしてますよ~♪
>次のJはドラハだね。(12.7)
ちゃうちゃう!Jは12・6だよ~v-356
「武蔵と小次郎」じゃないんだから、
ドラハで待ちぼうけはご勘弁なり~!!!(笑)
ラルラル |  2008.11.24(月) 17:03 | URL |  【編集】
カツオちゃんがすでに遠征してるし~・爆!!
今回のコースはかなりハイレベルだったようで。
器具をみて「跳ぶ」とか「くぐる」ことは理解してても
コースは毎回変化するし、分かるのは当日、ホント難しいですよね。
完走することがどんなにすごいことか分かります☆
らり |  2008.11.24(月) 16:44 | URL |  【編集】
マウント富士キレ~~~~ .。゚+.
まだ生富士を近くで見たことがない私(涙)

ラール姉さんお帰りになったのね
寂しくなるね(*´ェ`*)っと思ったら
カツオくんをお迎えですか!?
いらっしゃいカツオくん
ユズ君と仲良くなるとよいですね♪
ユズガツオコンビで金沢に会いにきてね(笑)
make*okan |  2008.11.24(月) 16:24 | URL |  【編集】
●お疲れさま~
初2度で、あのAG2、難しくて大変だったね~と書こうと思ったけど、やめます(笑)
ユズチームには、ぜんぜん、難しくなかったみたいだから(笑)
確かに、ぴったり寄り添い派のユズチームには、逆に、こみいってる分、標準タイムに余裕がある方が、やりやすいですよね!
私は、残念ながら、AGは見られず、JPの方だけ拝見してたのだけど、おっとびっくり、あのユズっちが、ママから離れて独走状態!
競技としては、失格になっちゃったけど、ユズ君の自発的な意欲が見られたんではないでしょうか?
それに、あの足の埋まる砂地で大丈夫なら、平地でなら、ハードルの高さ、ノープロブレムですね!
ドラハ、頑張って来て下さい!!!
tabby |  2008.11.24(月) 15:27 | URL |  【編集】
御殿場~富士山きれい☆
気持ちよくってユズくん突破しちゃったのかな?

難しいコースだからこそ、チャレンジ意欲が沸いてくるのですね!
次回に期待!!

今度の日曜お台場であるのですね~
応援行こうかな♪
また連絡しますね☆

会社からぽちっと(笑
chacoppy |  2008.11.24(月) 14:50 | URL |  【編集】
2度デビュー、お疲れ様でした☆
JP3.8mって…レオなら、障害物ナシでただ走るだけでもムリかも(爆)
AGは惜しかったですね~3.0mなら、ユズ君いけましたよね!
まあ、まだまだ先は長いですから~
うちも頑張りますよ♪

カツオちゃん、初めまして。可愛いお顔ですね~
ラールちゃんはいなくなっちゃって寂しいけど、また会えますもんね☆
サルーキ蘭 |  2008.11.24(月) 14:37 | URL |  【編集】
あの場所はオビのほうも最悪でした。。。
シンバは目に砂が入り・・・
アジだともっと・・・?
ドラハは汚れますが・・・砂はいいほうだと思いますよ=
固めですし。
ドラハでお会いしましょうね~☆
りろのしっぽ |  2008.11.24(月) 14:23 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード