fc2ブログ
2023年06月/ 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
走った!
2008年05月19日(月)
月


日曜日はOPDESの大会でした。
今回で三回目となる、難しいクラス三度への挑戦です。

今回は重役出勤で七時に到着です。
以前は五時とかの真っ暗な朝にテントを立てていたっけなあ。
その代わり、今回喫茶ユズは無しです。
お客さんの子供達もいなかったし。

さて、初めはJP3という競技。
検分を済ませると、なんか易しい感じがしました。
やはり同じアジリティーといっても、JKCとOPDESでは基準が違うようです。
この辺メモしてね、ケビン君ロビン君。

☆ 音が出ます! ☆



題名の通り、タイヤに激突、というより首に当たってしまいました。
それでも通過させるアデリーを鬼と呼ばないで♪

なぜ踏み切りを誤ったか。
それはきっとジャッジが、ユズの気になるT先生だったからではと、私はひそかに思っています。
昨日までは知らなかったんです。
朝、到着してリンクを見て、あちゃーと思いましたが、気にしないで走り出したのですが、ユズは気になったのかも。
先生のせいにするわけではありませんが、いやなときはタイヤの脇を通って拒絶するユズが、踏み切りを間違えちゃうなんて。
かわいいもんです。
テントに戻ったら、お友達に「そういえばタイヤの脇をすり抜けて、失格したときもT先生よね」と指摘されました。
あったね、そういうの。
まあ、年に3回くらいだから、慣れるしかないね。

ハプニングもありましたが、完走はしたので17頭中16位でした。

午後からのAG3。
これはまた課題の多い走りとなりました。

☆ 音に気をつけてね ☆



スラローム、シーソーが終わって、Aフレームの下にあるトンネルに入れるところを、Aフレームに上らせかけてしまいました。
私が押しちゃったんですね。
検分のときは違う方向から送りで入れるつもりでしたが、ユズが遅いからフロントしちゃってまちがえました。
「もうしません。いらぬフロント、ミスの元」
これ、大事ですよ、りんちゃん。
あ、りんちゃんは速いから、フロントはしないかな。

今回も失格となりました。
しかーーし、前回の原鶴二日目で奇跡のランにより、滋賀のセミファイナル権は手に入っています。
ドンだけ遅かろうと、ドンだけへっぽこだろと、出ますよ、滋賀のセミファイナル。
憧れのティダ嬢、マール嬢と走れるのですから♪

一応目標はファイナルに残ること。
難しければ難しいほど、ユズにとっては有利のはず。
クネクネ、にょろにょろ行きますからね。
でも、ファイナルは走るコースらしいから不利だわ、なんちゃって。

アメリカ行きの代表になるにはファイナルでよい成績を収め、なおかつ秒速3.8mで走った犬なんですって。
ユズはいつも2.6?3.3m毎秒で、3.8はビギナーコースでないと出ません。
だからこの先もアメリカには行かれないの。

明日に向かって


ユズいいのよ、アメリカに行かなくても。
山梨に行きなさい。
私がいつでも出迎えるわ。 ラール姉貴


そう、ラール姉さんはかぐや姫。
いつかは山梨に戻るのです。
そしてユズもいつかは立派なアジ犬に。

最近、アジ・ダックスが増えてきたみたいでうれしいです。
といってもユズも先輩のアジ・ダックスをお手本にして来ました。
6月の滋賀の大会では、先ほどからご紹介のティダ・マール嬢とともに、りんちゃんやケビン君ロビン君も来るみたいです。
埼玉のWILL君も来るかなあ。
うちの先輩のワイヤーのシド先輩もアメリカ狙ってるらしいし。
これは、ダックス大集合になりそうな気配。

先日のJKC千葉東大会ではスタンダードの仔が出場されていました。
今度紹介しますね。
ユズも小さく見える、恰幅の良さです。

では、ユズはちっとも悪くなかった、今回のレースにポチっと応援ね♪


FC2ブログランキング



ユズ


ボク、滋賀の大会は走るより、ご褒美貰うのが目的なんだ。ユズ

昨年のOPDES大会の年間ランキング、スーパーミニのクラス(おもに一度)で一位になったんだよね。
その表彰もあるんだった!
良く頑張ったよ、わたしたち。泣。
去年札幌をかわギリに、一度遠征やったからなあ。

もうスーパーミニの一度に出られないのがとっても寂しいね。
(三度に出ると一度には出られない)
でも、九州には行くからね、むぎ先輩!!
ふふ。九州ではスーパーミニの二度があるのです♪


【編集】 |  21:35 |  アジリティー  | CM(18) | Top↑
コメント
★ みっちゃんさんへ
じゃあ、6月は札幌と滋賀ね。よろしくぅ!
って、冗談。
近場もあるから行きましょうね。

★ チップ&ミニ-ママ さんへ
ほんと、ドジ!って感じでした。
痛くはなさそうでしたから、続行しましたが、本当に怪我とかしたら棄権ですね。

★ コロままさんへ
隣の芝生は青いですね♪
私としてはコロちゃんのあの、スピードと意欲がすごく魅力的です。
遅い仔はクネクネいかなくては。

★ エヴァとおちゃん さんへ
今週末は何とかもたないの?
あ、九州は崩れるの?
エヴァちゃん自分のときは晴れにできないのかな。

★ こぽさんへ
走りながら振り向いたり、けっこう怪しい奴です。
キットタイヤに向かう前にちらっと見えて、あせったんでしょう。本番は外人さんのジャッジらしいので、ひとまず安心。

★ ももママさんへ
気の強いかぐや姫。
いつ戻るかなあ。
パパがある意味、ペットロスの悪い状態になりそうです。ユズもいるのにねえ。

★ しぇりままさんへ
本文中にもリンク貼ってますが、また連絡しますね。しぇりママはドラハでティダちゃんの走りを一緒に見ましたね。
とうとう、お近づきになれたんです♪
アデリー |  2008.05.22(木) 00:18 | URL |  【編集】
やっと音出して見れた (^▽^)
タイヤ惜しかったですね~
思わず あーーー っと音なしで見たときでも
言ってしまいましたよ
でもここをクリアーしていくユズ君が愛おしい。
ますますアジの魅力を感じましたよ
やっぱ生で応援したいな~
って 応援だけでなくビデオだろうがカメラだろうが
なんでもします!!よろしくぅ
みっちゃん |  2008.05.21(水) 22:07 | URL |  【編集】
アハハアハハア・・・
ごめん、タイヤ笑わせてもらいました。
ユズ君でもこんなことするんですね。
でもかわいかった・・・
チップ&ミニ-ママ |  2008.05.21(水) 20:59 | URL |  【編集】
タイヤ、惜しかったね。あのあと、トラウマが残らないといいね。

AGも難しいコースを良く走っているよ。いつの間にか、3度か・・・・。私たちいつまでも1度なんですけど・・・。まあ、それも仕方のないことなんだけど。

滋賀でも、頑張ってきてね。
コロまま |  2008.05.21(水) 13:10 | URL |  【編集】
ユズ君と頑張ってますね~
普段、かあちゃんの焦りのハンドリングを見慣れてるせいなのか
アデリーさんは余裕のハンドリングって感じがします!
タイヤに激突してもちゃんと続けられるユズくんってすごい!
エヴァはトンネルが濡れてるだけでやめちゃいますからね(><)
今週末がデビューなのに雨予報なのが気がかりです…
エヴァとおちゃん |  2008.05.21(水) 09:15 | URL |  【編集】
ユズ君タイヤに激突してますやん~>_<;
首は大丈夫でした?
いろいろ周りにも目配りが出来るなんて
ユズ君すごい!!(笑)
トレーナーさんが気になっちゃったんですね。
ラールちゃんはいつか山梨に帰っちゃうんですね。
かぐや姫かぁ・・寂しいですね。
年間ランキング1位凄いです。
ポチ・・。
コポ |  2008.05.21(水) 08:26 | URL |  【編集】
痛そう・・・なのにユズくん、頑張ったね!!
ワンも人間と同じで、存在を気にしてドジってしまうことがあるんですね(T_T)
ユズくん、海外進出なるか!?楽しみ♪
ラール嬢はかぐや姫でしたね・・・。
読みながら、さみしくなってきました。
ももママ |  2008.05.21(水) 02:07 | URL |  【編集】
ユズくんの軽快な走りが、見ていて心地よかったです!!
タイヤにゴツンは、ユズくんもアデリーさんも
痛かったよねぇ。
ひるまずに再び挑むユズくんは、根性ありますね。 
カッコイイ~☆
滋賀のファイナルで勝てば、アメリカなの?
星条旗振って応援に行きたいなぁ~
でも、6月はルッちゃんやらmimiの行事で無理かも…i-241
日程教えてね!!
しぇりまま |  2008.05.20(火) 23:48 | URL |  【編集】
●コメントありがとう ●
★ マルティダママさんへ
違うんです。ぜんぜんむづかしく考えず、普通に送る予定でした。
ユズがシーソーで遅かったから、つい、フロントしたのが間違いの元。アーー、ばかばか。
T先生に見られちゃったし。

★ ぷりままさんへ
ユズって案外小心者なんです。
怒られたこともないのですが、私が指導されるのを見て、T先生を気にしてるのかなあ。
日本代表選考会こそ、T先生ではないので安心です。

★ キサさんへ
JKCでもOPDESでも、海外大会に向けて、選考会をします。
脚の速い仔が選ばれるので、無理ですが、難しいクラスへの挑戦が気持ちよい!

★ ネコ娘さんへ
タイヤ、こんなぶつかり方2年のアジ暦で初めて。だから、T先生の影響か、と思うわけです。
よそ見でごっつんこって、蟻さんじゃあるまいし。

★ ケビロメ健さんへ
批判って、ダックスだからということ?
いやあねえ。どのワンだって過労は怪我に通じますわ。ダックスだって基礎体力つければね♪
グランドアジチャンだっているんですもの。

★ cheeseさんへ
寒い日のほうが喫茶開店率高いよ。
くきざきでは、ダックスママにカレースープを提供しましたよ。
cheeseさんはココアかな?

★ tabbyさんへ
OPDESは面倒くさいといわれるチームテストがあります。でも、おかげでユズは呼びが利くようになったのですがね。
ランキングはスーパーミニのものです。
昨年、鬼のように遠征したおかげです。

★ れくままさんへ
うんうん、仕方ないよ、これも実力のうち。
タケちゃんには今後ジャッジするとき、陰に隠れて、ってお願いしといた。爆。
アメリカ行きの人の邪魔をしなきゃね。

★ トモさんへ
ランキングは一度の場合、成績というより、何回大会に出たかの結果です。
昨秋から、馬鹿みたいにあちこち行きましたからね。そのご褒美と思えばよい筈です。
アデリー |  2008.05.20(火) 22:11 | URL |  【編集】
ふふ、何をやらかしたかと思えば、こういう事だったんですね(≧m≦)
普段こういうフロントは、アデリーさん、あまり使ってないですものね。
多分トンネル出口の向きの関係からこうしたんでしょうけど、私的には好きですよ。
ただユズ君との距離と障害との距離感が、微妙にズレてたんでしょうね。
でも全体的に以前よりスピード感が出てきてるし、ナイストライですv-218
マルティダママ |  2008.05.20(火) 21:57 | URL |  【編集】
いつ見てもユズくんの走りは
素晴らしい~♪♪
タイヤがゴンとぶつかっても再チャレンジする
姿も凄いな!!
何で先生が気になるのかな~??σ( ̄。 ̄)
ぷりまま |  2008.05.20(火) 21:31 | URL |  【編集】
T先生だとなにかとうまくいかないみたいですね
アジって日本から海外への出場もあるんだ~びっくり!
キサ |  2008.05.20(火) 16:24 | URL |  【編集】
ガッツリぶつかってますね~
痛そう・・・
ここをスルリとクリアできれば、なかなかいいタイムだったんじゃないですか
なぜに先生が気になるんだろう(笑)
ネコ娘 |  2008.05.20(火) 13:11 | URL |  【編集】
●ちわあ
思わず、タイヤのとこで、「ああー!!」と叫んでしまた。まだ仕事中なのに。

ぜひファイナルに残ってください。応援します。

スーパーミニのランキング一位おめでとおお。
よおおおし、続くぞ。

なっ!↓見たってケビンいないじゃん。

アジを始める事を宣言したら、けっこうご批判をいただきましたので、アジダックス増えると嬉しいです。
ケビロメ健 |  2008.05.20(火) 11:38 | URL |  【編集】
ユズくんすごいね~
いろいろあるし、もちろんアデリーさんと二人三脚だけど、
成長してるってことだよね~
審判が誰かって、気にしてるんだっユズくん
なるべくT先生には当たりたくないね~
スタンダードのコ最近見てないなぁ~
競技出てるコもいるんだね!
迫力ありそうだなぁ~是非今度ブログで紹介してね!
ほんと、そろそろユズくん生レース見に行かないとっっっ
あ、喫茶ユズがある時にね(笑)
cheese |  2008.05.20(火) 08:22 | URL |  【編集】
すご~い、ユズ君、もう3度なんですね!!!
しかも、年間ランキング1位!!!
すごいぞ、すごすぎる~~!!!
アデリーさんのハンドリングも、落ち着いてるし、ユズ君との息もぴったり♪
これからが、楽しみですね~♪

フロント、確かに、我が家のセナもフロントしまくりですが、遅れたりの失敗をすると、やばいですね(汗)
逆に、全然違う方に押してしまったりして!
わがやも、フロントをしたがために失敗したケース、多いです(苦笑)
でも、めげずに、挑戦中!

確かに、アジ大会でのダックス数も増えてきましたね~
キャバリアも、数年前は、何百頭の出陳中、2頭くらい、とかだったのが、4~5頭は見るように(笑)
ダックスちゃんも、それくらいかしら?
アジでは、マイナーな犬種で頑張る者同士、これからも、GO、GOですわん!
tabby |  2008.05.19(月) 23:58 | URL |  【編集】
JPもAGもおしかったね。
審判がT先生でなかったらよかったのに。
(T先生ごめんなさい)

ここまで頑張っているユズ&アデリー組だもの。
アメリカだって行けちゃうよ。

6月の滋賀、走りはもちろんご褒美楽しみだねぇ。期待して待っているよ。
レクママ |  2008.05.19(月) 23:21 | URL |  【編集】
●素晴らしい走りです♪
オプデスの大会、お疲れ様でしたm(__)m
今はシーズンだから?!いっぱい大会があるんですね(*^。^*)

JPの走りもAGの走りもいいですね~♪
(今、パソコンのマイクが故障中で音が聞けないのが残念)

ウチ、いつもフロントですよ(^.^)
リンはまだ私より先に走るってことをしてくれません(涙)
バックをあまり練習してないっていうのもあるんですが・・・
いつかユズちゃんのように最初から最後まで同じスピードで走ってほしいです!!!

オプデス、年間ランキング1位って素晴らしい!(^^)!
その走りが滋賀で見れるのですね(*^。^*)
ほんっと今から楽しみです♪
トモ |  2008.05.19(月) 22:15 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード