2008年03月03日(月)

じゃーーん!
まずは見てください。
昨日のレースで獲得した副賞のラーメン一箱。
二人前の生ラーメン×12袋の一箱。
凄いですよね。
来た甲斐がありました。
ただ、昨日走るときはころっと忘れて、走るのに精一杯。
その点が良かったのでしょう。

昨年、昨月と九州に二回遠征したので、今回は経費節減も狙って、当日の朝一番で旅立ちました。
ケージも通称「さくらハウス」を持ち込み、このまま飛行機に搭乗です。
他の方たちがでっかいケージを運ぶのを見て、ユズは愛玩犬で良かったと再認識しました。
八時半に福岡着。
レンタカーを借りて会場に10時に着きました。
バディ先輩、むぎ先輩と挨拶もそこそこに、スーパーミニJP2の検分です。
ギリで間にあって良かったーー!!
渋滞してたら、無駄になっていましたね。
関東では走れない、スーパーミニの2度。(バー高さ20cm)
いい感じで走ったものの、レオ先輩、ちっち姉さんに軽ーーくあけられ、第三位のスタートです。

まあ、見てなって。
これからが本番さ。
ユズ
と言いつつ、次のスティープルチェイスではあたしがコースをミスして、失格。
ガビーーン、のユズでした。
言い訳としては、検分の時とちょっと変えたので、ハードルをひとつ抜かしちゃったのです。
今、検分のときは「ロケットモード」と「トロトロモード」の違いから何種類ものコース取りを想定します。
また、勝手に走っていかないようブロックして走ることや、迎えに行くことも考えるので、あたしの小さい脳はパンクしそう。
あと、走らせるためにあの手この手で、九州の先生方にもちょっと受けてしまったり。
九州では「チーズ!」とか「わかさぎぃーー」といいながら走る仔がたまたま居ないみたいですね。
まあ、おかげで三走目のレースは遅いながらも棚ぼたで、一位となりました。
メダルがすべてではなく、タイムを同じコースのミニクラス(バー高さ30cm)に当てはめると、クリーンランの最後くらいですが、何とか制限時間以内なので、良しとします。
今回もいつもながら、青雲のうりさん、ラナさんのお世話になりました。
うりさんのブログは こちら

なに、またユズが来たって?
バディ

あ、バディ先輩、いい香りがします!
おリボンもかわいいです。
ユズ

あ、二人ともいけないんだ!
リボンは走る前にはずしてくださーーい。
むぎ
ちゃんと外しましたよ。
でも、三度の先輩でもつけていた仔はいましたねえ。
まあ、キチンと外したほうが後々言われなくて良いので、外しました。

この日デビューするはずだった、エヴァちゃん。と、とおちゃんさん。
ブログは こちら
風邪やら何やらで今回は見送ったそうです。
エヴァちゃんとても気位が高いらしい。
でも、絶対速いよ、このての仔はね。

今回は会場全体がお祭り騒ぎ。
しつけ教室やら300円のトリミングコーナーやら、出店までありました。
土曜日には「犬と私の10の約束」の映画の主人公を演じた「ソックス」も来て講演がありました。
残念ながらあたしは検分中で、リンクの中からチラッと覗いただけです。
とにかく楽しかった週末でした。
いつもはただぐったりの月曜日ですが、今日はちゃんとスラ練してきました。
努力の結果がチャンと表れた訳ですから。
ラールがチョコチョコ並走するのが、またいいみたい。
じゃ、これから皆さんのところに回りますね♪
応援ありがとうございました


エヴァちゃんにおやつ貰ったのだ。
ユズくん、アデリーさん、お疲れ様でした♪
そして、ラーメンゲットおめでとう☆
ユズカフェでラーメンが出る日も近いかしら(笑)
その時はお声かけてくださ~い!
そして、ラーメンゲットおめでとう☆
ユズカフェでラーメンが出る日も近いかしら(笑)
その時はお声かけてくださ~い!
関東でも、スーパーミニのクラスがあっていいのにね。ダックスは、スーパーミニじゃないと、体に負担が大きいよね。
それにしても、ひょいと飛行機に乗って、レンタカーを運転して、知らない町を走ってしまう、アデリー・・・すごいなぁ。私なんか、ようやく秋が瀬にたどり着けたところなのに・・・全国巡業も目の前だね。
それにしても、ひょいと飛行機に乗って、レンタカーを運転して、知らない町を走ってしまう、アデリー・・・すごいなぁ。私なんか、ようやく秋が瀬にたどり着けたところなのに・・・全国巡業も目の前だね。
コロまま |
2008.03.04(火) 20:56 | URL |
【編集】
なんだか九州の大会のほうがイベント性高い?
楽しくて、身になって、実もあっていい大会だったね。
わんわんぱぱさんじゃないけど、ラーメンは豚骨、九州麺かな( ̄∀ ̄*)イヒッ
楽しくて、身になって、実もあっていい大会だったね。
わんわんぱぱさんじゃないけど、ラーメンは豚骨、九州麺かな( ̄∀ ̄*)イヒッ
福岡遠征お疲れ様でした。
生ラーメン12食とはすごいですっ!!
さすがユズくんだね♪
生ラーメン12食とはすごいですっ!!
さすがユズくんだね♪
ユズくんラーメン獲得かっ!
しっかしでっかいね~
これは配送してくれるんだよね!?
今回はスーパーミニは何組くらい出たんだっけ?
↑チワワちゃんっぽいんだけと、チワワちゃんも走ってたの?
とにはかくにも、長旅お疲れさまでした(・ω・)/
しっかしでっかいね~
これは配送してくれるんだよね!?
今回はスーパーミニは何組くらい出たんだっけ?
↑チワワちゃんっぽいんだけと、チワワちゃんも走ってたの?
とにはかくにも、長旅お疲れさまでした(・ω・)/
cheese |
2008.03.04(火) 17:39 | URL |
【編集】
ラーメンとてつもなくでかいですねw
ダックスが並ぶから大きく見えるのかな
確かに飛行機乗るときダックスでよかったなぁと思います
遠征は小さいほうが楽ですもんね♪
ダックスが並ぶから大きく見えるのかな
確かに飛行機乗るときダックスでよかったなぁと思います
遠征は小さいほうが楽ですもんね♪
お疲れ様でした~
ユズくんの不敵な表情が自信満々でいい感じですよ~
やっぱり日々の練習ですよね
それにしても福岡行きたかった!
ユズくんの不敵な表情が自信満々でいい感じですよ~
やっぱり日々の練習ですよね
それにしても福岡行きたかった!
遠征お疲れさまでした~。
日頃の訓練がちゃんと出てきてるんですね。
ユズ君凄いです。♪
この大量のラーメンは次の遠征に持っていくのかな?(笑)
ちゃんと賞品を獲得するユズ君えらいぞう!!
今回の遠征はとても楽しそうでしたね~。
ソックスちゃんに会いたいなぁ。。
日頃の訓練がちゃんと出てきてるんですね。
ユズ君凄いです。♪
この大量のラーメンは次の遠征に持っていくのかな?(笑)
ちゃんと賞品を獲得するユズ君えらいぞう!!
今回の遠征はとても楽しそうでしたね~。
ソックスちゃんに会いたいなぁ。。
お疲れ様でした~
なんだかとっても楽しい時間を満喫できたみたいですね~
文章の中からも、楽しかった様子が滲みでてました~
それにしても、ホンマに遠征が多いですね~
この勢いでいくと、北海道から沖縄まで全ての都道府県を制覇する日も近かったりして~(笑)
なんだかとっても楽しい時間を満喫できたみたいですね~
文章の中からも、楽しかった様子が滲みでてました~
それにしても、ホンマに遠征が多いですね~
この勢いでいくと、北海道から沖縄まで全ての都道府県を制覇する日も近かったりして~(笑)
Hengの愛人 |
2008.03.04(火) 00:53 | URL |
【編集】
アデリーさん、お疲れ様でした。
今回の福岡遠征も、実りある物になりましたね!
念願?のラーメンもゲットしたようで・・・ (笑) お味は豚骨かな?
今回の福岡遠征も、実りある物になりましたね!
念願?のラーメンもゲットしたようで・・・ (笑) お味は豚骨かな?
期せずして、ラーメンゲットしました。
おいしいです。三月のアジコンでラーメンユズ開店しようかな。
ぜひ、食べに来てね。
★ コロままさんへ
大きい犬は足が細いから、ひざへの負担が来るんだよ。案外ダックスは大丈夫と思うようになって来た。
芝生走行練習も始めたし。筋力、筋力。あ、あたし?
★ レクママさんへ
YES!博多ラーメンは豚骨・細めんです。
あたし大好き!今日早速いただきました。
★ らりさんへ
寒い会場でしたが、厚く過ごせたと思います。
アジの会場に一般のお客さんが見てくれるのはとても励みになります。
地元ダックスたちの熱い視線も感じました。
★ CHEESEさんへ
えっへん!ラーメンの回は5頭もいましたよ。
ヤーン、今年もランキング上位になってしまうじゃない。
チワワはユズの伝説の先です。とても高貴な走りをします。
★ キサさんへ
りくちゃんもよく鞄につめられてお出かけしていますよね。
小さいことはいいことだ。
おいしいラーメンうれしいです。
★ ネコ娘さんへ
今回あまり食べ歩きはしませんでした。
でも、楽しい二日間でしたよ。
働いた甲斐がありました。
★ コポさんへ
生のソックスちゃん、コートが艶々綺麗な仔でした。
お利口さんですよね。
でも、ビビリでわがままなダックスもラーメンゲットできるのだ。
★ Hengの愛人さんへ
少なくとも今月いっぱいは余裕ある職場ですから、動けるのです。
今年こそ異動に成って忙しくなったら、ブログも休むかもしれません。
それまでは遊び倒すぞーー!!
★ わんわんぱぱさんへ
札幌の西山ラーメンもいいのですが、豚骨味はいいですねぇ。
栄養いっぱい、自分が豚さんになれそうです!