2008年01月16日(水)

さあ、宮崎大会二日目(1・14)も走りました。
まず、第一レースではむぎ先輩のように、イタチに成って走りました。
初めに動画をご覧ください。
☆ 音 大きいです。 ☆
昨日の例の事件がありましたから、晩にはたんと納豆を食べさせ、朝しっかりムイムイさせましたが、一発目のレースがこんなに弾けるとは。
呆然でした。
いつも、オーシーの○○チャンや、シェルティーの○○君が、楽しそうに興奮してガウガウ言ってるのをみると、やる気満々な様子がわかり、うらやましく思っていたのでした。
ユズは一度だって、レース中吼えたことはありません。
パーーっと勝手に走り出す程度です。
それがこの日は勝手に走り出し、なおかつスラを抜けて、その後にらめっこに成ってしまい、私もどうしてよいか戸惑いました。
後から、こういうときはスラの一番最初に戻ってやり直すべきだったと、気づきました。

ユズ君、ちゃんとママの言うことぉ、聞かないと駄目だよ。レオ
でも、イタチに成って走ってくれたので、九州のお友達にも「ユズはやるときはやる」とわかっていただけたようです。

私はいつだってサラブレット走りよ。 サラテ
この日はステープルチェイスも念願の完走を果たし、最後のAG2度もクリーンランでき、三度への道も開かれました。
本当に実りがあった巡業でした。

メダルがいくつ、より、中身の濃い走りが出来たようだね、ママ? ユズ
ユズの課題が、またわかってきたよ。
クンクンモードとイタチモードで、誘導を変えていきます。
たぶんレース中に瞬時に変えることもあるかも。
それから、一日3走の配分も決めました。
当分、関東ではスーパーミニ1度中心。(1度しかないから)
九州では、スーパーミニ2度中心。(2度までだから)
ユズは三度のレベルではまだ、ありませんからね。
スーパーミニの低いバーで、イタチ走りを極めていくのです!
そのための秘策も練りました。ぐふ。

ところで、ユズのカラーリング案外わかってもらえませんでした。
それは、こういうカラーのダックスと思われてしまったからです。
!!
「アラー、こんなカラーもあるのね」
とか
「これは、チョコタン!」とパパが息子に説明してたりして、思わず「いえ、カラーリングしたのよ」と声をかけました。
「お年玉でカラーリングしました♪」と先に説明をさせてもらったりしました。
いやあ、びっくり。
もうひとつ、納豆の件ですが、私は普通の納豆をよくかき混ぜ、ユズにスプーンいっぱいくらいを上げてます。
分けた後、自分で食べる分にたれをかけます。
つまりユズはたれなしの納豆を食べています。
皿に置くのが一苦労。
糸を引いてるので、マテさせるのですが、フライングするとユズの頭に納豆の糸が絡んでしまいます。
ユズは上手に口を横にして、パックンしていますよ。
キサさんのところのかし芸大会にエントリーしています。
ユズ友ならぜひワンポチ!
お願いいたします。
かくし芸投票は こっち
☆ユズは納豆大好き。 ランキングぽちもお願いね♪
↓ ↓ ↓


お写真はないのですが、レオ君はもちろん、ちっちちゃんというかわいい仔にすっかり負けていました。
見かけよりユズは遅いのだぁー。
秘策!秘策!
パパには了解をとりつけました。
アデリー |
2008.01.17(木) 22:42 | URL |
【編集】
そのまま納豆あげてるんですね。
家はペットフード7割3割おから(おからと野菜炒めたもの)あげてます。
うんーの量が違います。(もりもりです)
おからない時納豆あげてみるわ・・・
イタチ走りすごく上手です・・・
そこだけ見てると1位なんですけど・・・・
この所ユズ君本当にスラ上手になったな~と見てたんですけど
こんなこともあるんだね
家はペットフード7割3割おから(おからと野菜炒めたもの)あげてます。
うんーの量が違います。(もりもりです)
おからない時納豆あげてみるわ・・・
イタチ走りすごく上手です・・・
そこだけ見てると1位なんですけど・・・・
この所ユズ君本当にスラ上手になったな~と見てたんですけど
こんなこともあるんだね
早い早い、いいじゃーないですか~
正直ムイムイで、なぜかしら凹んでいたわんパでしたが
今日の動画を見て、次回に期待できると確信しました!(笑)
ユズ・アデリーペア ガンバです!!
正直ムイムイで、なぜかしら凹んでいたわんパでしたが
今日の動画を見て、次回に期待できると確信しました!(笑)
ユズ・アデリーペア ガンバです!!
すごい!早いじゃん
スラでにらめっこしているのに笑えたけど
やる気を感じましたよ
これは今年のシーズンが楽しみですね
スラでにらめっこしているのに笑えたけど
やる気を感じましたよ
これは今年のシーズンが楽しみですね
すげー宮崎っぽい写真がっ!(笑
ユズくん、かなり早いのわかるわ、わかる!
興奮してたんだね~
(意気込んでるって言えって!?)
これで、スラが完璧だったら、すげかったね!
んでも、だからこそ、いろんな方向性が見えたってことっすもんね~
これからがまた楽しみだっ!
ユズくん、かなり早いのわかるわ、わかる!
興奮してたんだね~
(意気込んでるって言えって!?)
これで、スラが完璧だったら、すげかったね!
んでも、だからこそ、いろんな方向性が見えたってことっすもんね~
これからがまた楽しみだっ!
おぉ~速い速いっ!
ユズ君以外と速いんですね~(失礼!)
惜しむらくはスラロームでの寄り道ですね~
それにしても速いなぁ…
こういうのを見ていると、アデリーさんとユズ君が楽しんで参加しているのが伝わってきますね。
やっぱり楽しんでナンボって世界ですしね~♪
ウチは室内でこのペースで走り回る事があるので、結構怖いものがあるんですけどねぇ。
ユズ君以外と速いんですね~(失礼!)
惜しむらくはスラロームでの寄り道ですね~
それにしても速いなぁ…
こういうのを見ていると、アデリーさんとユズ君が楽しんで参加しているのが伝わってきますね。
やっぱり楽しんでナンボって世界ですしね~♪
ウチは室内でこのペースで走り回る事があるので、結構怖いものがあるんですけどねぇ。
Hengの愛人 |
2008.01.17(木) 13:35 | URL |
【編集】
そうだね。この場合は、スラをやり直しするべきだったね。というか、コロは、いつもやり直しをしているからなぁ・・それが普通なのだ・・はは。
はじけるって、いいでしょ??ユズもはじけの仲間入りだね。ユズは、速いんだよ!!
はじけるって、いいでしょ??ユズもはじけの仲間入りだね。ユズは、速いんだよ!!
コロまま |
2008.01.17(木) 09:34 | URL |
【編集】
ユズくんの軽やかな走り、見ていて気持ちいいですね♪
納豆パワー炸裂!?
アナウンスの方も「早い、早い!!」と叫んでましたね(* ̄m ̄) ププッ
ますます今後のユズくんの走りが楽しみ!!
アデリーさんにとって、この宮崎遠征はかなりよかったですね(^^)v
納豆パワー炸裂!?
アナウンスの方も「早い、早い!!」と叫んでましたね(* ̄m ̄) ププッ
ますます今後のユズくんの走りが楽しみ!!
アデリーさんにとって、この宮崎遠征はかなりよかったですね(^^)v
パパに了解取り付ける秘策とは?
気になるじゃーん。
求む、詳細!!
それじゃぁ、秘策じゃないって。(笑)
気になるじゃーん。
求む、詳細!!
それじゃぁ、秘策じゃないって。(笑)
おからも良さそうですね。納豆は繊維だけでなく、血液サラサラも期待できます。
私もダイエットに効果ありました。
★ わんわんパパさんへ
ね?けっこういけてる走りでしょう?
その日の第1っ走とか、こうなりやすいです。
SCがこの走りで完走できたら、5位以内も夢ではないです。
★ ネコ娘さんへ
待望のにらめっこしちゃいました。
あせると、ユズもあせるのね。
吼えないところがまたかわいいもんです。
★ Cheeseさんへ
でも、きっとダウチンのほうが速くない?
きっと速いよ、まっすぐなら。
ダウちゃんと毎日遊べると良いのにね。
★ Hengの愛人さんへ
ダックスでアジやってること自体、もうお楽しみですよね。第一あんなカラーリングしてるし。
本当、面白いもんですし、強制もされてないし、お互い好きにやってます。
★ コロママさんへ
本当に対処に困りました。失格にならなかったのは、遅いからでしょうが、ヒヤヒヤです。
でも、これでコントロールできたら、コギやプー並みでしょうね。毎回出るとは限らないからなあ。
★ ももママさんへ
今日の記事にも載せましたが、おいしい旅でしたよ。今週は体が重くて、重くて。
充実感たっぶり!
★ レクママさんへ
今週末にでもお教えましょう。
あっとびっくりだよ。
我ながら、よく考えたと思う。成功するとは限らないけどもね。