2007年10月01日(月)

フレーフレー! ユーズー!!
可愛い声援を送るのはご存知、ネコ娘さんとこの愛猫、いえ、愛犬蘭丸姫です。
今回も6月の大会以上に、ネコ娘さんのバックアップを受け、千葉の芋犬として頑張りました。
以前の記事は こちら
アジリティーを知らない方のためにも、動画をご覧ください。
☆ 毎度の事ながら、アデリーの声は でかくて危険!!☆
ダックスでも走るのヨン。
ちなみにスーパーミニクラスはバーの高さ20CM。
ユズが走ったついでに、ぴょんと跳んでる感じでしょう?
走りの延長のような感じです。
このクラス、二日間とも同じダックス3頭で競いました。
この土曜日はうまいことユズが一番になれて、金メダルとなったのです。

先週に引き続き、金メダルとは運が良いゾウ。
(まあ、失敗しなけりゃ、銅ですから。)

私は ノセノセしちゃうわ!
蘭丸姉さんたら!
お茶目なんだから。
土曜日の札幌は朝方冷たい雨が降り、大変でした。
なぜか千葉ではビーチテントですが、北海道では大きなテントを張ります。
だって、お客様が多いのですから。
さっそく、ディオ(DIO)ちゃんがやってきました。

どう?少しは上手になったかしら。
前回6月はノービス以外のレースは失格続きだったわね。
ああ、アレは恥かしかったですね。
でも、その後精進し、反省を重ね練習に励んできました。
ネコチャマにも「今回は安心してみてられたよ。」笑。
と、誉めて頂きました。

お昼はなんと、近くの犬可の喫茶店へ!
ひゃー、びっくり。
ジモティのディオままの誘導で温かなお店でお昼を食べました。
こっちでは考えられない!
芯まで身体が冷えていたので、本当に助かりました。
ありがとうね!
午後からは陽も差してきて、ネコチャマ・ディオママ二人が「私が晴れ女!」と競っていました。
どちらにしてもありがたや。
蘭丸ファンの方も集まって、ユズを応援してくれました。
午後のレースは3/3、銅メダルでした。

沢山の方がおいでくださいました。
詳しくは こちら 蘭丸ちゃんのブログへどうぞ

特にこの坊ちゃまは、ユズに似ていませんか。
ユズは右上にPUMAを着てる奴です。
この仔はお高い洋服を着ていました。


さあ、笑っちゃうのがこれらの写真。
携帯からアップした時は、謎の秘境と紹介しましたが、会場に隣接する大型スポーツ店の店内です。
スポーツゼビオと言いますが、こんなにジオラマが出来てるところは初めてです。
もちろん白熊もピューマも剥製ですから。
そんなこんなで楽しい土曜日でした。
カフェやお泊りの様子はまた後日ね。
帰ってみたら、やはりと言うか、山になってます、なにもかも。
でも、ユズのテスト合格と愚息の就職試験一次突破を祝って、回る寿司に行きましたから。
行ったら「北海道フェア」でしたから。
じゃあ、久々に皆さんポチットお願いね!

FC2
ご無沙汰してます^^;
ユズくん おめでとぉ♪
ダックスのアジリティーって初めて拝見しました。
バーの高さは あのくらいなのですね
パートナーとの息も上手く行かないと誘導も難しそう!
でも、ちょっとやってみたいな~って気になりました^^
うちの場合は まず他のワンコに慣れなくては・・・。
ユズくん おめでとぉ♪
ダックスのアジリティーって初めて拝見しました。
バーの高さは あのくらいなのですね
パートナーとの息も上手く行かないと誘導も難しそう!
でも、ちょっとやってみたいな~って気になりました^^
うちの場合は まず他のワンコに慣れなくては・・・。
お帰りなさぁ~い♪
ユズ君は一大会ごとにどんどん上手になっていきますねぇ~(*^^)v
夾ペアもユズペアに負けないように頑張りま~す♪
夾が「ぼくも可愛いチアガールがほしい~♪」と駄々をこねています(*^。^*)
ユズ君は一大会ごとにどんどん上手になっていきますねぇ~(*^^)v
夾ペアもユズペアに負けないように頑張りま~す♪
夾が「ぼくも可愛いチアガールがほしい~♪」と駄々をこねています(*^。^*)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2007.10.02(火) 18:01 | |
【編集】
息子さん見事、合格
おめでとうございます!!!
ユズくんが帰ってDioは淋しいみたい
遠距離恋愛はなかなか成就するのはねぇ~動画のユズくんを見せてあげたらなんかDioお喋りもしかしてアデリーさんの声がうるさいとでも言っていてのかしら(笑)
ゆっくり休んでね!

おめでとうございます!!!
ユズくんが帰ってDioは淋しいみたい

ゆっくり休んでね!
DIOママ |
2007.10.02(火) 17:51 | URL |
【編集】
ユズちゃんはゆっくり休めたかな?
蘭丸は昨日、今日と寝てばかりです(笑)
息子さんも合格おめでとうございます!
このまま予想どおりに進むことを祈りますよん
蘭丸は昨日、今日と寝てばかりです(笑)
息子さんも合格おめでとうございます!
このまま予想どおりに進むことを祈りますよん
お帰りなさ~い♪
メダルゲットおめでとうさんです(^^♪
それにしても色々な都市めぐりができて、
ユズ君は旅犬ですね~
メダルゲットおめでとうさんです(^^♪
それにしても色々な都市めぐりができて、
ユズ君は旅犬ですね~
Hengの愛人 |
2007.10.02(火) 15:04 | URL |
【編集】
金メダルに銅メダル2つ、そしてチームテスト2の合格、
おめでとうございます。
収穫の多い北海道遠征で本当によかったですね。
北陸のルビーは残念な結果だったけど、ユズくんが頑張ってくれたから、自分のことのようにウレシイゎ!!
スポーツ店に剥製!?
さすが北海道、スケールが違いますね~
ミーくんの一次突破もおめでとうございます。
競争率、スゴかったのでは!?
この調子で最後まで頑張ってくださいね!!
おめでとうございます。
収穫の多い北海道遠征で本当によかったですね。
北陸のルビーは残念な結果だったけど、ユズくんが頑張ってくれたから、自分のことのようにウレシイゎ!!
スポーツ店に剥製!?
さすが北海道、スケールが違いますね~
ミーくんの一次突破もおめでとうございます。
競争率、スゴかったのでは!?
この調子で最後まで頑張ってくださいね!!
おかえりなさ~いっ★
ネコ娘さんとこでも見てきましたよ~♪
今回はずいぶんとメダルラッシュだったんじゃないですかぁ??
近かったら見に行ったのに~!!
海渡らなきゃいけないもんなぁ。。。
ホントにおめでとぉ!!
ネコ娘さんとこでも見てきましたよ~♪
今回はずいぶんとメダルラッシュだったんじゃないですかぁ??
近かったら見に行ったのに~!!
海渡らなきゃいけないもんなぁ。。。
ホントにおめでとぉ!!
おかえりなさい。
沢山のメダルひきさげて、無事帰ってきましたね。
ユズ君スラローム上手
遠く離れた北海道でも
沢山の応援団に見守られて頑張れたね
千葉に帰ってまで、北海道満悦されたんだ・・
リンクさせてもらってもいいですか?
よろしくお願いします。
沢山のメダルひきさげて、無事帰ってきましたね。
ユズ君スラローム上手

遠く離れた北海道でも
沢山の応援団に見守られて頑張れたね

千葉に帰ってまで、北海道満悦されたんだ・・
リンクさせてもらってもいいですか?
よろしくお願いします。
お帰りなさ~い!!
実りある北海道遠征でしたね
更に息子さんもおめでとうございま~す☆
家族みなさん頑張り屋さんですよね
金メダルノセノセの蘭丸ちゃんも
ユズくんの勝利を祝っている感じ(~o~)
しっかりと疲れを癒して下さいね
応援ポチっとな!!
実りある北海道遠征でしたね
更に息子さんもおめでとうございま~す☆
家族みなさん頑張り屋さんですよね
金メダルノセノセの蘭丸ちゃんも
ユズくんの勝利を祝っている感じ(~o~)
しっかりと疲れを癒して下さいね
応援ポチっとな!!
お帰りなさーい!
金メダルなどなど、おめでとうございましたっ。
それにしても札幌はもうそんなら寒いのか…
お疲れでしょうし、体調崩さないようになさってね。
金メダルなどなど、おめでとうございましたっ。
それにしても札幌はもうそんなら寒いのか…
お疲れでしょうし、体調崩さないようになさってね。
実りの大きい遠征でしたね。
試験合格に金ピカ ほんとにおめでとう♪
これも日々練習の賜物だと思いますよん。
我が家もやっとこさ 今月から競技会スタート
でも 先生とだけどね・・キャハ!
まだまだエンジンがかからない僕ですが
応援してくんしゃいねぇぇ~ ♪
試験合格に金ピカ ほんとにおめでとう♪
これも日々練習の賜物だと思いますよん。
我が家もやっとこさ 今月から競技会スタート
でも 先生とだけどね・・キャハ!
まだまだエンジンがかからない僕ですが
応援してくんしゃいねぇぇ~ ♪
アデリー&ユズくん、お帰りなさい。
まだ、お疲れのことでしょう。
雨のレースだったんですね。かぜ、引いていない?
北海道の応援団、すごいね。こんなに集まっていただいたら、わたしならプレッシャーに負けちゃうよ。さすが、アデリーさんだよね。TT2合格にメダルGET、尊敬です。
今週は教室来れるのかな?待ってまーす。
まだ、お疲れのことでしょう。
雨のレースだったんですね。かぜ、引いていない?
北海道の応援団、すごいね。こんなに集まっていただいたら、わたしならプレッシャーに負けちゃうよ。さすが、アデリーさんだよね。TT2合格にメダルGET、尊敬です。
今週は教室来れるのかな?待ってまーす。
その後、レディア君は元気になりましたか?
アジを楽しむのに犬慣れは重要ではありません。ビビリ、OK!
マテと来いがある程度できれば、ご褒美を使って、楽しく学べるんですよ。
★ 夾ままさんへ
あれ?コーギーズには可愛い仔がいっぱいいるではないかい?
選手同士の恋はご法度なのかなあ。
ユズはチアガール姉さんに叱られてばっかです。
★ DIOママさんへ
例のブツだけど、週末まで待ってね。
いろいろ集めてるからさ。
で、DIOちゃん恋わずらい?
そんなあ。近くの良い人にしたほうが、泣かないぜ。
★ ネコ娘さんへ
息子は第一希望の一次は受かったけど、第二希望が落ちてショックのよう。
第一希望の会社になんとしても入らなくては。
ユズはまったり元気です。
★ しぇリママさんへ
いやあ、さすが北海道のゼビオ。動物園真っ青のジオラマでした。
ウチの近くの店は白熊・ヒグマが入り口にいるだけ。
ルビちゃん、いつチャンピオンになるか、ワクワクヒヤヒヤですね。
★ リエマルさんへ
ありがとう☆ 実は応援が多いと、私があせるのよ。ネコ娘さんのお友達なんだけどもネエ。
ユズは大喜びで、終わってから遊んでいました。
★ チップミニー・ママさんへ
今度埼玉オフ会しましょうね。
柏なんてどうかしら。
千葉と埼玉はお隣さんだもんね。
★ Daisyさんへ
ちょっと嬉しいことばかりでしたよ。
人生山あり、谷あり。
あ、後は下るだけ?
★ らりさんへ
札幌は寒かった。しかし、千葉はもっと寒かった。また、去年の金沢は泣きそうなくらい寒かった、です。
★ さらださんへ
やはりトップバッターは、ラッキーさんですか?
頑張っておくんなせーー。
でも、ウチの場合メダルよりおコメや芋がいいんだけど。
★ レクママさんへ
土曜日のお教室はすれ違いになっちゃうねえ。
中級は人が多くなるから、どうなるかなあ。
マーボに葉書が届いたかな。ではね!