2007年06月04日(月)

日曜日しつけ教室から帰った後、ちょっと離れたホームセンターへ買い物に行きました。

某ニュータウンのジョイフル本田です。
とても大きいです。
ドッグランがあると聞いて探検に来たのですが、結果的に店内にはありませんでした。
お店の近くにあるのかな。
ペット専用カートに乗れば、何処でもいかれます。
食品コーナーは流石にNG.
ペットコーナーにはオヤツ・フードが充実していました。
そしてこんなものがありました。

ペット(犬)専用自動シャワー洗浄機とのこと。
テレビで見たことがありますが、実物は初めて見ました。
でも、一回1000円。
誰も使っていませんでした。
それよりびっくりな看板。

お店のお兄さんが水着を着て、体験レポートしています。
すごいなあ。
えらいなあ。
「暖かくて気持ちよかったです。」とのこと。
その意気込みにユズを投入しようかとも思いましたが、1のつく日は半額の500円とのこと。
ちょっとその日に来てみましょう。
このジョイフル本田はオヤツが充実でしたが、お洋服も少し。
バーゲンしていました。

いやーーん、恥ずかしいから見ないで。
ユズがいろいろズボンなど試着していたら、他所のご夫婦もやって来て、やはり洋服を手に取り思案中。
ユズの方をチラチラ見ながら「ウチの仔は......。」と話しています。
その仔ってユズより小さいのか太っているのか。
気になりましたが、さあ、次にレッツゴー!

明るいので一駅離れた、某イオンに入ってる、ペットシティさんにも行きました。
お台場のペットシティも大きかったですが、ここもなかなかのもの。
以前来たときに感心したのがここ。

ペットの足洗い場があります。
水のみ場もあります。
反対側にはトイレコーナー。
ありがたいですね。
ただし、ペットが入れるのはペットシティさんの中だけで、ショッピングモールの中はNG。

前にも紹介しましたが、おやつバイキング。
ビニール袋に詰め放題で200円。

お台場で買った、キャリーがここでも展示販売中。
ダックス用も並んでいます。
やはり高さは低く、長い。
金沢行きでは持っていけませんでしたが、今回の北海道行きではあらかじめホテルに送ってしまおうともくろみ中。

なんと、ここにもシャワー洗浄機が。
誰も使っていませんが。
それに1500円もするし。
昔、人用の美容院で全自動洗髪機を体験したことがあります。
満遍なく洗います、と言われてもやはり、気持ち悪いです。
犬も人の手で撫ぜながら洗ってあげたいですよね。

あーー、安いの何かないかなあ。

レジに行くと「試食しませんか?」とのお誘い。
そういえば以前も食べさせてもらったっけ。
もう、喜んで試食しました。
ハンバーグです。
冷蔵ショーケースにハンバーグなどの犬弁当や、犬ケーキなどが並んでいます。
その中の一部をくれるみたいですね。
(賞味期限の近づいたものかな?)
他のペットシティでは食べたことはないのですが。
ユズは大喜びでした。
そんなこんなでパパと三人、犬ショッピングを楽しんだ日曜日の夕暮れでした。
ミーはクラブ(上半身で参加)。
ヒカは友達と遊び中。
これからはユズを真ん中にパパと三人の行動なのかなあ。
まあ、いっか。
嫌われたら、追い出されちゃうもんね。
(私だけ出されたりして。笑)

FC2

きゃあ!
キサさんところのエビフライ犬に認定よ。
身体にいい、黒胡麻入りのコロモつきなの。

以前認めていただいた、ネコ娘さんとこのノセノセ隊の隊員証。
裏技でいきなり2段。
へっへーー。
やればできるんだい。
小型犬はどうなるかなあ。
立ってくれればいいけど、小さく丸まってしまったら、お腹が洗えないよね。
コロちゃん家の方にもあるんだ?
立ってくれればいいけど、小さく丸まってしまったら、お腹が洗えないよね。
コロちゃん家の方にもあるんだ?
残念ながら、フィルムのようなぺらぺらの袋ですから、伸びずに裂けてしまいそう。
でも一杯詰めたら、元はとれる大きさです。
ええ、来週北海道です。
アジの大会&蘭丸詣出です。
でも一杯詰めたら、元はとれる大きさです。
ええ、来週北海道です。
アジの大会&蘭丸詣出です。
このペットシティさんは支店がいろいろありますが、規模やサービスが少しづつ違うみたいですね。ここは太っ腹。
自動洗浄機はテレビでは知っていたけど。
これのお年寄り版があるんですよ。
私らの将来はこれじゃあ。
自動洗浄機はテレビでは知っていたけど。
これのお年寄り版があるんですよ。
私らの将来はこれじゃあ。
1000円でも高いですか。
でも、大きな犬飼いの人には魅力かもよぉ。
ここは詰め放題のケースのところに試食サラがあり(白い皿)買う前に愛犬に試せるんです。
これはいいよね。
で、詰め放題はお得感あります。
でも、大きな犬飼いの人には魅力かもよぉ。
ここは詰め放題のケースのところに試食サラがあり(白い皿)買う前に愛犬に試せるんです。
これはいいよね。
で、詰め放題はお得感あります。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2007.06.05(火) 21:03 | |
【編集】
お久し振りです。
ひさしぶりにブログを拝見させていただきました ゆずくんもアデリーさんもお変わりないようで安心しました
ジョイフル本田のドッグランは住宅展示場にあり、土日のみだそうです。
ちなみに・・・同じ日の15時頃にさくらを連れた両親がジョイフル本田にいたそうです(笑) ジョイフル本田にはよく行くので、トライキャバを見かけた際には是非お声を掛けて下さい☆
ひさしぶりにブログを拝見させていただきました ゆずくんもアデリーさんもお変わりないようで安心しました
ジョイフル本田のドッグランは住宅展示場にあり、土日のみだそうです。
ちなみに・・・同じ日の15時頃にさくらを連れた両親がジョイフル本田にいたそうです(笑) ジョイフル本田にはよく行くので、トライキャバを見かけた際には是非お声を掛けて下さい☆
さくら☆んぼ |
2007.06.05(火) 21:01 | URL |
【編集】
私もあの機械に、とても興味があります。本当に綺麗になるのか?中で、犬がパニックを起こさないのか?不思議です。パパは、案外気持ちいいんじゃない?と言うけど・・・いまいち信用できないなぁ。ユズちゃん、今度、感想を聞かせてね。
コロまま |
2007.06.05(火) 15:04 | URL |
【編集】
全自動で1000円・・・もったいなくて使えない(^ ^;
でも、お菓子つめ放題は1回やってみたいなぁ~
袋伸びてるよ!!ってぐらいつめちゃうかも(^m^)
アデリーさん次は北海道ですか?
でも、お菓子つめ放題は1回やってみたいなぁ~
袋伸びてるよ!!ってぐらいつめちゃうかも(^m^)
アデリーさん次は北海道ですか?
全自動ってなんか洗濯機みたいだよね。。。
思いっきり顔面にシャンプーとかかかりそうだし。。。
やっぱりきちんと人間の手で洗ってあげたいなぁ。。。
ユズ君試食させてもらえてよかったね~♪
ペットショップで試食なんて初めてききましたよ!!
思いっきり顔面にシャンプーとかかかりそうだし。。。
やっぱりきちんと人間の手で洗ってあげたいなぁ。。。
ユズ君試食させてもらえてよかったね~♪
ペットショップで試食なんて初めてききましたよ!!
1000円か~
ちょっと入れる勇気無いです(ノд・。)
でもおやつ詰め放題はいいかも!
ちょっと入れる勇気無いです(ノд・。)
でもおやつ詰め放題はいいかも!
足湯といっしょじゃ、犬が可愛そう!
専用温泉にいれたいですね。
でもすぐ湯ダツと思います。
ユズ、伏せ・お座りがいまいちにもどりました。泣
専用温泉にいれたいですね。
でもすぐ湯ダツと思います。
ユズ、伏せ・お座りがいまいちにもどりました。泣
アデリー |
2007.06.05(火) 12:55 | URL |
【編集】
いや、こここそ田舎のニュータウンのホームセンターだからこそ、大型店で品が揃ってるのでしょう。
垢抜けしてないから、服はいまいち。
家の近くのホームセンターはしょぼいけど、散歩がてら、電球買ったりしています。
垢抜けしてないから、服はいまいち。
家の近くのホームセンターはしょぼいけど、散歩がてら、電球買ったりしています。
アデリー |
2007.06.05(火) 12:51 | URL |
【編集】
たしかテレビで見たことありますので、人の出入りが多いお店にあると思います。
私も現物は初めてでした。
毎回トリミングではなく、合間にさっぱりさせたい、中・大型犬の飼い主さん向けかな?
私も試したい気持ちより、ユズが泣いちゃうと思ってとりあえずパスしました。
私も現物は初めてでした。
毎回トリミングではなく、合間にさっぱりさせたい、中・大型犬の飼い主さん向けかな?
私も試したい気持ちより、ユズが泣いちゃうと思ってとりあえずパスしました。
アデリー |
2007.06.05(火) 12:48 | URL |
【編集】
なんたってパパがユズにメロメロだから、抱っこしていろいろ連れてっちゃうぞ!って、ばんばんさんと一緒だよ。
バーゲン品ありました。
ユズが試着していたGジャン、千円で買いました(笑)
バーゲン品ありました。
ユズが試着していたGジャン、千円で買いました(笑)
アデリー |
2007.06.05(火) 12:43 | URL |
【編集】
まあ、お姉さんは本業の勉強をしっかりして貰いませんと、困りますから。
全自動シャンプー機はきっと大型犬向きでしょう。
大変そうだもんね。
全自動シャンプー機はきっと大型犬向きでしょう。
大変そうだもんね。
アデリー |
2007.06.05(火) 12:40 | URL |
【編集】
ワンコ試食って面白いですね
食いつき方でお買い上げでしょうか
つめ放題のおやつも楽しそう
やっぱり都会はいいなぁ~
せめて犬と入れる足湯でもないかしら…
食いつき方でお買い上げでしょうか
つめ放題のおやつも楽しそう
やっぱり都会はいいなぁ~
せめて犬と入れる足湯でもないかしら…
ユズくんいっぱいお出掛けできてよかったね。
金沢にもワンコOKなホームセンターを見つけました。
正確には隣町ですが。
品物は豊富でしたが、品揃えがごくごく一般的で
やっぱり田舎のホームセンターレベルでした・苦笑。
都会のホームセンターはやっぱいいなあ♪
金沢にもワンコOKなホームセンターを見つけました。
正確には隣町ですが。
品物は豊富でしたが、品揃えがごくごく一般的で
やっぱり田舎のホームセンターレベルでした・苦笑。
都会のホームセンターはやっぱいいなあ♪
自動洗車機ならぬ洗犬機ですね。
こんなのにいきなり投入されたら、わんちゃんは恐怖の
どん底じゃない!?
お店のお兄さんが一緒に入ってくれなきゃ無理よね~
関東は、ペット業界も進んでいるんですね!!
私が関西の田舎だから知らないだけなのかな?
Gジャン姿のユズくん、ウルウルお目目でカワイイゎ♪
こんなのにいきなり投入されたら、わんちゃんは恐怖の
どん底じゃない!?
お店のお兄さんが一緒に入ってくれなきゃ無理よね~
関東は、ペット業界も進んでいるんですね!!
私が関西の田舎だから知らないだけなのかな?
Gジャン姿のユズくん、ウルウルお目目でカワイイゎ♪
ユズ君も色々連れて行ってもらえて
堪能しちゃってるねェ~♪
あれ、ユズ君バーゲン品狙い?
掘り出しもんあったかな?(笑)
堪能しちゃってるねェ~♪
あれ、ユズ君バーゲン品狙い?
掘り出しもんあったかな?(笑)
すみませんねぇ。最近毎日遊びに来られなくて・・
犬用の自動シャワーがあるんですか!?
始めて見ました゜д゜ノノでもワンちゃんだってちゃんと人の手で洗ってもらいたいですよね。それに、手で洗うと何かの病気の早期発見にもつながりますし!
私の家の近くのペットシティにも、おやつバイキングありますよ♪
友達の家のこ(ワンちゃん)の誕生日プレゼントには、コレとおもちゃがなど大活躍ですよ(笑)
最近はすごいですね~!試食まで!
人並みですね。感心、感心(笑)
犬用の自動シャワーがあるんですか!?
始めて見ました゜д゜ノノでもワンちゃんだってちゃんと人の手で洗ってもらいたいですよね。それに、手で洗うと何かの病気の早期発見にもつながりますし!
私の家の近くのペットシティにも、おやつバイキングありますよ♪
友達の家のこ(ワンちゃん)の誕生日プレゼントには、コレとおもちゃがなど大活躍ですよ(笑)
最近はすごいですね~!試食まで!
人並みですね。感心、感心(笑)
ロン姉 |
2007.06.04(月) 23:19 | URL |
【編集】
日曜日はすれ違いだね。5時頃行きました。
週末のみかあ。店の人に聞けばよかった。
と言うことは、ただのラン?
アジの道具はなさそうですね。
さくら姉さんも頑張ってね♪