fc2ブログ
2023年09月/ 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
ある日の午後
2007年05月31日(木)



はーーい!
わたし、美人のコロちゃんよ。
オーストリアン・シェパードなの。
今日は私のお話ね。


DSC01406.jpg


まずは立ち姿。

DSC01408.jpg


昨日、ママがカットしてくれたわ。
ユズと一緒でコーギーチックでしょう?
さっぱりが一番ね。


コロ姐さん、もういいですかい?
この間お誕生日を迎えて、ますます弾けていますね☆
走って跳ぶとすごーーいんですよね。
ユズなんか、へでもないって。 ユズ


DSC01417.jpg


午後のしつけ教室に参加しました。
しつけと言うよりも、自分と犬の関係の復習・維持・向上です。

先週とおなじで、誉めたらすぐオヤツ。
ユズはちいーーさな、かけらを用意するので、まるで手品をしているようです。
ユズは食いつきがいいので、後半になるほどジーーット眺めてくれます。

「小さなお皿にタッチ」をしました。ヒカが良く家でやってるので、ユズも心得たもんです。
タッチしたと同時に先生の「誉めて」と私の「そうそう!」が同時になりました。
良かったあー。たまには上手に出来るものもあるのね。

紐なし脚側歩行や伏せでマツ、などは集中がなくウロウロするため、更なる練習が必要と言われました。
私もそう思います。

DSC01423.jpg


ラド君。今日も黒光りしてるねーー!

DSC01427.jpg


ヤマト君。しっかり出来ているよね。

レベル2のメンバーは以上4組でした。

レベル1のクラスで久々にMIXのコロちゃんに会いました。
初めて会ったときは こちら

DSC01412.jpg


すらっと背が伸びたような。

帰ってから草取りをしました。

DSC01433.jpg


これでも草抜きの後です。今年は白い小さな菊のような雑草が生えだし。ジャングルになっていました。
本当に狭いところなのに、びっくり困ります。

ユズはずっとウロウロして、物音に驚いて吠え吠えしました。
でも、抜くたびに出る虫が嫌な私にとっては、力強い味方です。

DSC01429.jpg


あーー。一仕事の後のミルクはうまいな。
ママ、ちょっと薄すぎない?
良いんです。幼犬用ミルクだから薄めないと、太るでしょう?


FC2ブログランキング

    FC2 

DSC01418.jpg


横浜や東京はすごい雨のようですが、風向きがいつもと違うのか、ここらはぜんぜん降っていません。
助かったあ。

【編集】 |  21:44 |  ユズの暮らしぶり  | CM(16) | Top↑
コメント
●naoさんへ
6・10に加えて、6・16-17も予定を詰めてしまいました。
ごめんね!
蘭丸ちゃんはシオンちゃんにも会いたがってるので、一っ跳びいかがですか?

胃腸はもう平常心で、バクバク食べています。
アデリー |  2007.06.02(土) 00:11 | URL |  【編集】
●夾ママさんへ
一言アドバイス、ありがとうございます♪
日常でも沢山誉めるから、夾サマはあのような素敵な笑顔が出るんですね。
素晴らしいですよね。
普通のコーギーが不機嫌顔に見えてしまいますもん。
アデリー |  2007.06.02(土) 00:08 | URL |  【編集】
●キサさんへ
りく姫は雷大丈夫なのかしら。
ユズは怖がりますヨン。

明日はプールに入るので、ようやくエビフライ変身を撮れそうです。待っていてくださいね。

アデリー |  2007.06.02(土) 00:05 | URL |  【編集】
お疲れさまでした~☆
↓急性胃腸炎。。。大変でしたね!
お大事になさって下さいね(^o-)
北海道まで遠征とは!
また一杯美味しい物がある所だから、胃にも絶好調になってもらわないとですね(笑
蘭丸ちゃんに会えるの楽しみですね♪

お教室に通い始めると、ダメな所ばっかり(自分の)。
しかも実践はもっとダメダメ(><;)
アデリーさん達を目指して頑張るぞ☆
むっちゃ長い長い戦いになりそうです(^^;
nao-maroshio |  2007.06.01(金) 23:52 | URL |  【編集】
レッスンお疲れ様でしたぁ~♪
「褒め」は難しいですよねぇ~。
私は褒められた時の嬉しそう~なワンコの顔が大好き(^^♪
・・・なので、日常生活でも「褒めること」を見つけて褒めています♪
これをすると、目が合うだけで犬が「褒められた」と思うようになります(^_^)v
夾ママ |  2007.06.01(金) 20:36 | URL |  【編集】
コロちゃん後姿がコーギーそっくりね♪
私の地域では豪雨で雷ごろごろでした
そちらは何事も無くてよかったですね(* ^ー゚)
キサ |  2007.06.01(金) 13:41 | URL |  【編集】
●コロママさんへ
うん、実は先週のアジの初級の人が、シバかれてるコロちゃんをみて「可愛そう」というので、「きっとまた手を咬んで反抗しちゃったんですよ」と説明しました。
その人はボーダーの方で苦労がないのでしょうね。
でも、コロちゃんタフだし、ママ好きだし。今後が楽しみよ♪
アデリー |  2007.06.01(金) 12:50 | URL |  【編集】
●ばんばんさんへ
ユズは引き抜いた草の根っこにいるだんご虫に興味津々。少し食べたかもです。
うぇー。
草がバサッとなるたび、ワンワン!ビビリ屋でした。
アデリー |  2007.06.01(金) 12:41 | URL |  【編集】
ブログにのせてくれて、どうもありがとう。写真だとコロは、おとなしそうに見えるね。今度、しばかれているところとか、UPしたら、コロのハチャメチャぶりがわかるかもね。(爆)でも、動物愛護団体から、苦情がくるかも・・・ひどい・・・ってね。私からすると、どっちが?という感じなんですけど。

T先生のしつけ教室は、とてもためになりますよね。いつもいろんなことを教えてもらえて・・・。時間がなくて、コンスタントに行かれないけど、1ヶ月にいっぺんは、必ず行きたいな。

追伸、ユズと一緒にしつけ教室を受けたのは、初めてだよね??
コロまま |  2007.06.01(金) 11:21 | URL |  【編集】
褒め方も重要ですね、自分ではバッチリうまく褒めてるつもりでも多分プロの目からみればグダグダなんだろうなぁ~
ユズ君の仕事って見張り?
ミルクも薄味の低脂肪乳でOKでしょう
文句言わないの(笑)
ばんばん |  2007.06.01(金) 00:03 | URL |  【編集】
●しぇリママさんへ
そう!森林浴です。
夏でもひんやり、林の中ですから、気持ちいいみたい。
ユズは11月からの参加ですが、けっこうユズなりに前進してると思います。
アデリー |  2007.05.31(木) 23:55 | URL |  【編集】
●らりさんへ
時間が取れたので平日クラスにも顔を出しました。
しつけは基本ですものね。
で、ユズは別にコロちゃんが好きというわけではないんです。
ダックス彼女があちこちにいるからね。
アデリー |  2007.05.31(木) 23:52 | URL |  【編集】
●ロン姉さんへ
実はうまく行ったのはこのときだけ。
全体の5%くらいかな。
でも、その一つを誇りに、他の部分も頑張っていきますね。
しつけがうまく行くと、アジにも良い結果が出るんです。
札幌で良い結果を出したいものです☆
アデリー |  2007.05.31(木) 23:48 | URL |  【編集】
誉め方って案外難しいんですよね。
私は、しつけ教室で『遅い、もっと大袈裟に!』と注意されていました。
人前だと照れが出ちゃうみたいです。
ユズくんのしつけ教室は、山の中?
森林浴が兼ねれそうな所でいいですね。
しぇりまま |  2007.05.31(木) 23:28 | URL |  【編集】
ホント、コロ姉さんてばめちゃんこ美人さんですね♪
おまけにスポーツ万能とはっ☆
ユズくんが好きになっちゃうわけだわ。
躾教室もお疲れ様でした。
ドナウは来週です。
1ヶ月以上開いて、どうなっていることやら。。。
らり |  2007.05.31(木) 23:07 | URL |  【編集】
コロちゃんとっても美人♪
自分で言うだけのことはあります(笑)
早く褒める事、何度考えても大事ですね。
今日は、よく出来て良かったですね^-^/
私まで嬉しい気持ちです))
ミルクは美味しいですね♪ユズさん!
ロンは、仔犬のとき以来飲んでませんね。。。
でも、乳製品は飲みたそうにしてます。
まぁ、あげませんが(笑)
ロン姉 |  2007.05.31(木) 22:38 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード