fc2ブログ
2023年05月/ 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
SONY DSC-H7
2007年05月25日(金)
今日はユズ以外の話。

現在使っているのはコンパクトデジカメ DSC-W50
ポケットに入れて、持ち歩けるブログの友です。




別に壊れたわけではありませんが、飛行機を撮る機会が出来たのでデジタル一眼カメラを検討しました。
以前フィルムの一眼カメラを使ったことがあるので、デメリットも分かります。
大きすぎる、重すぎる。

CanonのEOSKISSや、Nikon D40 を見ましたが、大きすぎて。
かねてから、らりさんが使ってるような、デジカメのレンズ大きい型に興味がありました。

DSC00364.jpg


ということでDSC-H7にしました。
SONYは壊れやすいとも聞いてますが、一眼だって落とせば壊れるので、一緒かなと思ってます。
メモリースティックを直接バイオに差し込めるのが利点ですし、これまでのカメラと同じバッテリーのため、便利です。

DSC00006.jpg


むーーん。ボクは看板犬です。

ブログにアップする時は縮小をかけるので、あまり変わらないと思います。
で、これで果たして飛行機が撮れるのか。
アジで走ってる犬を撮れるのか。

まあ、動画も取れるし、15倍ズームは300mmズームレンズ相当とのこと。
ボーナスの一部ということで様子を見て行きます。

DSC00035.jpg


フラッシュが大きいせいか赤目になりにくいみたい。
良かった。
撮った画像を誤って消去しないようにしなくては。爆!


FC2ブログランキング

    FC2 

久々にやってみました。
そこにタオルがあったから被ってみた。

(正統派 カブリーヌ。)

DSC00039.jpg


これでいいか、にょ?
【編集】 |  23:14 |  ユズ以外のこと  | CM(20) | Top↑
コメント
●コロママさんへ
昨日はお疲れさま!
今横浜に向かっています。
土曜日なにげに初級クラスへ行ってみたら、レックスママが滅茶へこんでいて、お話していました。
私も去年はへこんでいたし。
快走コロちゃんで、速いスピードに慣れたかったですよ!?(笑)
アデリー |  2007.05.27(日) 09:59 | URL |  【編集】
●ドナパパさんへ
先日はどうもありがとうございました。
毎度の事ながら、お邪魔してしまい、お世話も頂きありがとうございます。
これからもユズと私たち、よろしくお願いします!
アデリー |  2007.05.27(日) 09:54 | URL |  【編集】
●キサさんへ
実はこれ、一眼レフじゃあないんです。
レンズ交換はできませんが、レンズが大きくズームも幅があるんです。
そういうタイプのデジカメ。
一眼レフより劣るけど、どれくらいかなあ。
試しているところです☆
アデリーヌ |  2007.05.27(日) 09:52 | URL |  【編集】
コロのスピードあるアジは、撮れそうですか?いいなぁ・・新しいカメラ。デジイチだと思っていたら、違ったんですね。とてもコンパクトながら、すごい迫力のレンズです。飛行機が撮れるといいね。
コロまま |  2007.05.27(日) 09:25 | URL |  【編集】
先日は何のお構いも出来ずにすみません。
カメラ変えたんですね!
ママが欲しがる・・・
さては、、昨晩この記事見てカメラの話をしたな、、、あはは~~
又お越し下さい!ドナウ共々お待ちしてます。
ドナパパ |  2007.05.26(土) 12:49 | URL |  【編集】
私も一眼欲しいんですよ~
なので色んな機種をネットで見てます
正統派カブリーヌありがとうございましたw
ユズ君の表情が絶妙です(≧m≦)
キサ |  2007.05.26(土) 11:53 | URL |  【編集】
●ロン姉さんへ
今日は暑い中をアジリティーに頑張っていますよ♪
みんな、浜崎あゆみのカメラだね。いいみたいですね。
カブリーヌ、始めると病みつきだよぉ。
アデリー |  2007.05.26(土) 11:40 | URL |  【編集】
●リエマルさんへ
ウチも同じになりました。使い分けになっていくと思います。
服従は一つだけではないですが、毎日毎回確認しないと、犬は人の上になりたがるのです。
だから、出来ている仔でも毎週競技用しつけの練習に行くのです。
アデリー |  2007.05.26(土) 11:35 | URL |  【編集】
とっても大きいレンズですね!
デジカメにもこんなに大きいレンズがあるんですね。
私の家のカメラは、う~ん?どこを見れはいいのか分かりませんが、「FinePixA340」って書いてありますが。どうなんでしょ゜д゜ノノ
久々のカブリーヌ(笑)
しかも、正統派って・・・! めっちゃ可愛いです♪
ロン姉 |  2007.05.26(土) 11:19 | URL |  【編集】
●KUNさんへ
これ、コンデジよりは良いかもです。
軽いし、安い。五万円。
動画も撮れて、私にはグー。
中型犬の友達がウエアを注文する際は、サイズだけで良いかしら。ユズとの比較写真も送りましょうか。
アデリー |  2007.05.26(土) 10:46 | URL |  【編集】
●らりさんへ
今日使っていますが、ズームでのピントあわせが遅くて、あらら。
デジカメはみんなこうかしら。
でも、まあまあです☆
アデリー |  2007.05.26(土) 10:36 | URL |  【編集】
●しぇりママさんへ
あるんですねー、こういうの。一眼レフとは違うのですが、コンパクトより使えそう。
各社で出しています。
明日は一人なの。ミーは公務員模試です。
アデリー |  2007.05.26(土) 10:34 | URL |  【編集】
おっ!
NEWモデルですね~
リエマルはH5(1つ前のモデル)とFINEPIXのF30を併用してますっ♪
H5はズーム大きいのほしくて買ったんですっ♪
室内はF30かな~
シャッタースピードはF30のほうがいいんだけど、外で撮るとズームが足りなくて。。。
これでますます生き生きしたユズくんがいっぱい見れるのねっ☆たのしみ~
↓服従って呼び戻しが一番大事なのかしら??
バトンは呼べば必ず帰ってきますよ~
でもなんか最近なめられてる気がヽ(T∇T)ノアハハ・・・
リエマル |  2007.05.26(土) 09:28 | URL |  【編集】
ごめんなさい、
またご無沙汰してしまいました!
↓ブルーのadidasも似合ってますねー
かっちょいいです!!
カメラいいの買いましたね。
私も欲しい!
イチデジはやっぱり一人で出かけるときは大きすぎて!
コンデジはイマイチだし…
これ!いいですね!!
今週末は飛行機撮影ですか?
KUN |  2007.05.26(土) 08:16 | URL |  【編集】
15倍もあれば十分ですね。
イチデジは確かに持ち運びが大変。
ちょっとバッグやポッケに忍ばせて~なんてことが
出来ないですものね。
でも欲しいなぁ~。
らり |  2007.05.26(土) 02:39 | URL |  【編集】
わ~こんなレンズの大きいデジカメがあるんですね。
知らなかった~
セミプロっぽくてカッコイイですね!!
ユズくんのおニューのウェアも、これまたカッコイイこと。
決まってますょ!!
あら、アデリーさんちもテーマは『柴犬』?(笑)
後ろの白い子は豚さんかな!?
明日はミーくんと? ニューカメラの撮影が楽しみですね!!
しぇりまま |  2007.05.26(土) 01:17 | URL |  【編集】
●NAOさんへ
私の写真にはNAOさんのような芸術性がありませんので。
速いものをパシッと撮りたいですね。

デジイチは動画が撮れないと聞いて、止めました。バッグも専用になるしね。
これなら鞄にポイット入れられる。

さあ、何処に出かけましょうか!
アデリー |  2007.05.26(土) 00:36 | URL |  【編集】
●ももママさんへ
コンデジはコンパクトデジカメなので、ももママも使ってるやつ。私のW-30ですね。
H7はレンズの大きいデジカメ、です。
私なんか、これで充分。
日曜日は東京湾である、海上保安庁観閲式に久しぶりに行ってきます。
船と飛行機撮るぞーーって、動画で撮ったリして。
アデリー |  2007.05.26(土) 00:29 | URL |  【編集】
セミ一眼って感じですかね(^o-)
良いおともが出来ましたね♪
お出掛け一杯のアデリーさん、飛行機の写真撮る機会確かに多いでしょうね☆
アジとかの行事ごともめじろうしですしね。
素敵な写真をまたみせて下さいね(^^♪
nao-maroshio |  2007.05.26(土) 00:27 | URL |  【編集】
このカメラって「コンデジ」っていうのですか?
15倍ズームだなんて、ますます大会での撮影に活躍しそうですね(^^)v
単純なデジカメさえも使いこなせず、いまだに動画も撮ったことないんです(^^;
いい加減に説明書見なきゃ!!
飛行機撮影!?
ももママ |  2007.05.26(土) 00:05 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード