fc2ブログ
2023年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
おNEWのアディダス
2007年05月25日(金)



日曜日は出かけるので、今日しつけ教室に行きました。
平日なのに道が混んでギリギリで到着しました。
今日は先日届いたKUNさんウエアの、もう一枚を着ての出陣です。

DSC00347.jpg


歩きやすいよ。 ぴったりだし。
KUNさんありがとう! ユズ


爽やかな配色です。
手前味噌ですが、良く似合っています。

DSC00326.jpg


今日は平日のクラスという事でしたが、アジのお教室でおなじみの方ばかりでした。
コロちゃん(MIX)レオ君(MIX)ラド君(黒ラブ)ラッキーちゃん(黒ラブ)あれ、ユズだけがおチビ組だな。

ユズは初めしつけに来たスイッチが入らず、ちょろちょろしてしまいました。
リード付きの脚側歩行の練習をしても、心ここにあらず。
遊んでばかりのツケが出てしまったか。

今日は左手にオヤツを用意し、良いことをし始めたときに「そう!」と誉めると同時にあげる練習です。
ユズはふだんオヤツをあげず、トレーニングの時だけなこともあり、メキメキと集中始めました。
ものすごいガン見でした。

DSC00338.jpg


基本は大事なんだ。 ユズ

君に言われたくないから。
グランドに出たら、ビッシリ頑張ろうぜ!

クリッカートレーニングの話や他のトレーニングの話も聞きました。
某トレの話はすごかったな。(犬の考える力を引き出す)
10年かけてスラロームか。
ユズはオヤツの力で年末特訓で乗り切ったぞ!(誘導→定着)
まだ、正確さには劣るけどさ。

トレーニング・訓練については自分の仕事の分野とも被るのですが、理論が分かっても出来ません。
それは相手が犬だから。
犬はしゃべらないし、人と同じ考えをしないから。
犬が今どういう状態かの評価ができないから。

私は日ごろ、なんと楽に仕事をしているのだろうかと思います。
(そうは言っても、相手が人の場合は複雑な感情も出てきますがね。)

誉めによる条件付けと、リーダーは誰かの確認。
場合によっては強制(吠えとか)。

まず飼い主が忘れないようにしなきゃ。
(飼い主の理解力・実行力が大事?)

DSC00333.jpg


今日はね、単純だけど難しかったよ。

もう次の上級のクラスの方が来ています。

家に帰って、フリータイムにびっくりです。

DSC00354.jpg


久々にやってくれました。
まけままさんに頂いたオモチャなのですが、ピッピコ鳴らして遊んでいたので、大人になったなあ、と感心していたのですが、思い出したようです。
ユズはすぐに綿まで出して、中の部品を壊すのです。

 ☆ 今日のサヨナラさん コーナー ☆

DSC00361.jpg


オマケ
夕方デジイチを見に行ったのですが、いまひとつだなあ。
おまけに春の運動会シーズンなのか、品切れだし。
日曜日は飛行機を撮るので連写と望遠が欲しいんですけどねえ。


FC2ブログランキング

    FC2 

DSC00349.jpg


ボクは自主的に考えなくていいの。
オヤツをちょうだいね。
そしたら頑張る、現金派。
誉められたらノリノリお調子派。
リーダーがイマイチ、恵まれない派。

あーー、飼い主の教育も大変なんだ。
【編集】 |  00:52 |  幼稚園・しつけ教室  | CM(14) | Top↑
コメント
●さらださんへ
私は実害がないので良くわからないのですが、ウチのT 先生がその「犬の自主性を出す」教室を見に行ったら、いきなりボーダーが襲ってきたそうです。
なんとトレーナーの犬。
ダメも何もいわず、自分の足の下にオヤツを置いてそれで気を引いて、過ごしたようです。
それで本当に犬の自主性を出すことになるか、と憤慨していました。
吠えや飛びつき・噛み付きはしっかり強制でダメと教えなかったら、犬が処分されてしまう、といってます。
私もそう思います。
服従はすべて強制ではない。
また、クリッカーを用いずとも、すぐに声をかけ、すかさずご褒美を与えることで、プラスの学習が出来ます、とも教わりました。
10年かけて自主性でスラするなんて、信じられない。
さらださんちのラッキー君を初め、皆さんきちんと自主性がありますよね。
アデリー |  2007.05.26(土) 00:26 | URL |  【編集】
KUNさんウエアがまたまた増えたのね。
ぴったりこんで かっちょいいね。
いったい何枚あるのかな?

KUNさんウエアのユズ君で有名なでしょうね♪

某トレの話は すっごく聞きたいです。 犬に考えさせる・・・っていう話で クリッカー使いの某セラピスト? の人ともめそうになったことがあります。 勝手にあちらさんが興奮して 訓練士になったら?と いわれたんだけれどね・・猛爆。
自称? やり手のセラピストさんでしたわ。
さらだ |  2007.05.25(金) 21:43 | URL |  【編集】
●らりさんへ
毎日金沢の思い出ばかりで、大変だったワン!
なのにすれ違いで彼女がきたのねhttp://blog63.fc2.com/image/icon/i/F9AE.gif" alt="" width="12" height="12">。
らりさんも大変でしたね♪嬉しい悲鳴?
アデリー |  2007.05.25(金) 20:54 | URL |  【編集】
●ロン姉さんへ
服の数は内緒だワン。
最近ヒカが、ずるーいと言って自分の物を要求するから。
だから内緒♪
アデリー |  2007.05.25(金) 17:35 | URL |  【編集】
ユズくん、青いウェア超似合ってます!!
躾教室もお疲れちゃんでした。
いっぱい遊んで現実に引き戻されるのが辛かったのかしら・爆!
ドナウは今月まるっと無かったから
6月の教室が怖い・・・☆
日曜日は飛行機に乗るんじゃなくて撮るのですね♪
らり |  2007.05.25(金) 17:29 | URL |  【編集】
きゃー!また新しい服を買ってもらったんですね♪  ユズさん!
いいなぁ~。ユズさんは一体何着服を持っているんでしょうね!?
おやつがあるとやる気UPなんですね♪
ロンもですよ!最近は「よしっ!」だけで頑張ってますけど、ご褒美があると目が違いますもん。
目が(笑)
やっぱり、犬のトレーニングは奥が深いですね。
勉強のしがいがあるってもんですよ。
アデリーさんからも、色々吸収させてもらいますよ(笑)
ロン姉 |  2007.05.25(金) 16:37 | URL |  【編集】
●キサさんへ
りくちゃんのカメラ目線は、おやつ無しなの?
だとしたら、えらーい!
キサさんが主人なのね。
今日は何があったりするのかな。
アデリーヌ |  2007.05.25(金) 12:42 | URL |  【編集】
●リエマルさんへ
ランで遊んでいるときに、呼べばすぐ戻れるなら、リーダーでしょう。
私の通うしつけ教室は、家庭犬のレベルの上で、競技用しつけですから、服従の度合いも厳しく求められます。
楽しいですよ!ユズも私も。一体感が出てきます。
アデリー |  2007.05.25(金) 12:40 | URL |  【編集】
●まけおかんさんへ
ごめんなさい!
とうとうご臨終にしてしまいました。
初めは普通に遊べたんですけどねー。(笑)
アデリー |  2007.05.25(金) 12:35 | URL |  【編集】
●コロママさんへ
ええ、私たちにとっても、気楽なメンバー。でもアジの中級スタンダードと同じでは?
明日は雨でも行きますよ!雨の訓練するの。
アデリー |  2007.05.25(金) 12:33 | URL |  【編集】
おやつあると頑張るところは食いしん坊ですね(≧m≦)
私も現金派~(笑
キサ |  2007.05.25(金) 12:17 | URL |  【編集】
犬のトレーニング興味はあるんだけど、たぶんアタシができないだろうなぁ。。。
あくまでも自分がきちんとワンコのリーダーにならなきゃいけないんだもん。。。難しい!!
たぶん一応ワンコの上には立ててると思うんだけど、ホントのとこはどうなのかなぁ??
リーダーとして認められてるかを確かめる方法ってあるのかしら???
リエマル |  2007.05.25(金) 11:20 | URL |  【編集】
あっ!!今日のさようならさんコーナーに(*^艸^*)
豆蔵くんたちさようならぁ~・゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
( ̄人 ̄*)ナンマイダァ~( ̄ノ ̄*)ノΩ チーン.。゚+.
まけおかん |  2007.05.25(金) 11:20 | URL |  【編集】
昨日は、しつけ教室に行くはずだったのですが、おさぼりしました。だから、だめなんだという声が聞こえそう・・・
いつものメンバーで楽しそうでしたね。ちょっと後悔・・・
明日、アジで会いましょう!!
コロまま |  2007.05.25(金) 08:59 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード