fc2ブログ
2023年09月/ 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
今日もお友達☆
2007年05月13日(日)
☆  ☆  カブリーヌ に挑戦!  ☆  ☆



DSC09925.jpg


本日もカブリーヌに挑戦中!
どっちかって言うとお手伝いさんかな。

DSC09881.jpg


で、今日は久しぶりにしつけ教室だよ。
あちゃあ。時間を間違いそうに成ったよ、ウチのママは。
本当に恥ずかしいなあ。
ボクが困るでないかい。


あんたの何処が困るの?
それよりちゃんと伏せをして待ってね。
あんただけだよ、うろうろしちゃうの。
今日は参加犬が少ないから、目立つよ。

DSC09880.jpg


昨日のアジといい、少数精鋭のお稽古です。
このクラスはチームテストが1が合格した犬のクラスなので、次は2の内容を目指したものとなります。

今日は紐なし脚側歩行(リード無しで左足元で歩く)の練習をしつつ、各組の癖を指導してもらいました。

ユズたちの場合、悪い時にきちんと叱らない、良い時にすぐ誉めない、無駄に指示を出すので、犬が指示待ち犬になってる、等です。
まずはひも付きでしっかり練習しましょうとのことなので、毎日の練習にしたいと思います。

DSC09887.jpg


ユズ君、中級クラスは何処も大変だけど、少しずつ練習するのよ。

あ、ナナ先輩♪分かりました。
はやくナナ先輩と歩けるよう頑張ります☆


DSC09896.jpg


ママの言うことをきちんと聞いてね。
服従が基本になって、アジがうまくなるんだよ。


はい、翔先輩のように速くなりたいです。

DSC09912.jpg


君はダーレ?
キャバリアなのにずいぶんさっぱりしてるね。
バリカンしてもらったんだ。夏モードなんだね。

DSC09889.jpg


君も可愛いねえ。
3ヶ月?
ヤンヤンとこのお里のお嬢さんなんだね。
ホワイトが多い、シェルティーなんだ!

DSC09898.jpg


しつけ教室も頑張ったので、オヤツをいただきます。
ヴィトンちゃんと。
うふ。
ラブラブモードに見えるかな?

じゃあ、今日はがんばったボクにランキング応援お願いします。
バナーをポチッとクリックしてね!


FC2ブログランキング


    FC2 



DSC09879.jpg


まったく、毎日もちゃんと遊んで欲しいよね。
ユズ
【編集】 |  18:10 |  幼稚園・しつけ教室  | CM(23) | Top↑
コメント
●naoさんへ
いやいや、NAOさんこそお疲れ様でしたあ。
しつけに行って疲れるのは絶対飼い主だワン。
常にアンテナ張ってね。
アデリー |  2007.05.15(火) 00:06 | URL |  【編集】
お疲れさまでした~☆☆☆

カブリーヌがだんだん板についてきましたね(^o-)
りく会長も大喜びでしょう♪

お友達と一緒でも、トレーニングになっていいな~
しかもリード無で脚側歩行なんてブラボー☆
待てしてる時のユズ君のお顔、可愛い!!!
nao-maroshio |  2007.05.14(月) 23:14 | URL |  【編集】
●コロママさんへ
私はあの静かな雰囲気にまだ慣れましぇーン。
初級はとにかく、がやがやキャンキャンでしたから。
デモ、先生がきつく言われても何とか頑張った。
納得のいくお話だからでしょう。
また、みるみる犬も変化していくんだよね。
びっくりだなあ。家でもやらなきゃ!
アデリー |  2007.05.14(月) 23:13 | URL |  【編集】
少数精鋭、いいじゃないですか。お得ですよ。それにしても、T先生の言い方は、ばっさりときるように言うので、私なんか、泣けてきちゃうときがありますよ。
悔しくてね。だって、あまりに、悪いところを言い当てているんだもん。今度の木曜日は、しつけ教室に行こうかな。ご無沙汰しているからね。
コロまま |  2007.05.14(月) 13:18 | URL |  【編集】
●ぱちさんへ
こちらこそ、はじめまして!よろしくお願いします♪
子どもが一緒だと歳も近いかもー。楽しみだわ。
八ヶ岳ツアーとか、あるんですよ!?今度ご一緒に☆
アデリー |  2007.05.14(月) 12:46 | URL |  【編集】
●ゴルラーさんへ
こちらこそ、ご無沙汰してます。
連休に八ヶ岳の新緑に癒されました。
アジリティーや競技用しつけが面白くなってきました。
可愛いクリームダックスちゃんが増えたとのこと。ぜひ、遊びたいです♪
アデリー |  2007.05.14(月) 12:42 | URL |  【編集】
●DAISYさんへ
人だけのしつけ教室ですか、かえって厳しそうですね。
カブリーヌ同盟の会員証もらいました。夜にアップしますね。
アデリー |  2007.05.14(月) 12:38 | URL |  【編集】
●さらださんへ
先ほどはありがとうございます。
夜はぼやっとしています。
紐無しも練習はしたことないです。紐付きでさえ、危ういのは飼い主がよーく、存じております。
あ、行進中の座れは、やり始めてたので、慌てて紐付きに変更しました。
さて、さらださんもよろしければ、カブリーヌ同盟に入られませんか?犬種は問わないそうです。
アデリー |  2007.05.14(月) 12:35 | URL |  【編集】
●はじめまして♪
キサさんところから飛んできました~!
ユズくん、しつけ教室頑張ってますね~。
カブリーヌ姿もキマッますよ♪

お子たちが我が家と一緒で、なんだかうれしくなっちゃいました!
また遊びにきますね~。リンクもさせていただきます♪
ぱち |  2007.05.14(月) 10:38 | URL |  【編集】
●らりさんへ
あら、本当はしつけ教室、19日にあるのでは?
応援しに行きますよぉ!ぶちこわしたりして。
うちの教室、けっこう厳しいのですが、本音はまた後日。
土曜日また、早い便になれるかもです。よろしくね!
アデリー |  2007.05.14(月) 08:44 | URL |  【編集】
●夾ママさんへ・続
先ほどのコメント、紐付きが一番良いの間違いです。すみません。
さらださんご指摘ありがとうございます。
帰ってから、直します☆
アデリー |  2007.05.14(月) 08:39 | URL |  【編集】
●ご無沙汰でした。
アデリーさん、おはようございます。
競技会、頑張っていますね。進化したユズちゃんに会いたいです。うちのいたずらメグに気合いを入れてやって下さい。
さて、いきなりMダックスです。大から小へ戸惑っています。ほんとにわからないことだらけ。もう何回踏んづけたことか!骨折する前に、いろいろとMダックスの事を教えて下さいね。
清里へはデリははさんのところのブドウ狩りに参加予定です。6月中になりそうです。
ゴルラー |  2007.05.14(月) 07:16 | URL |  【編集】
昨日はわたしもオーナーマナーの教室へ
一人で行ってきました
最低限のマナーから難しい病気の事まで
久しぶりに勉強しました

ユズくんアルプスの少女ハイジかと思いました
どうしてもママ目線になっちゃうのね(*^^)v
daisy |  2007.05.14(月) 05:50 | URL |  【編集】
●我が家も
夾ママさんと同じで めったに紐なしはしません・。所長にも注意されています。アデリーさん 米 間違ってません??(@^^@)

ユズ君カブリーヌ 決まってますな!"
女の子みたいだね。♪
ゴルゴルもご存知のとおり よく似合うよ。
ラッキーたんは爺顔になってもうて ジュニアが可愛いかな?
さらだ |  2007.05.14(月) 05:01 | URL |  【編集】
今日のカブリーヌもかわいいわん♪
しつけ教室お疲れ様でした。
ドナウは今月は予定無しです。
リード無しでちゃんと着いて歩いてくれるの憧れだわ。
らり |  2007.05.14(月) 03:10 | URL |  【編集】
●ロン姉さんへ
しつけの先生は犬を叱りません。たいてい飼い主の指示が悪いからです。
時々犬が飼い主の言うことを聞かなかった時には、きちんと早めに注意しなさいと言われます。
それがまた難しいのですけどね。
アデリー |  2007.05.13(日) 23:28 | URL |  【編集】
●リエマルさんへ
カメラ目線なんて。ただ、不安で仕方ないだけ。
何回も立ち上がって、寄って来ました。
可愛くていいんですけど、競技用しつけとなると出来なくてはいけません。
ここまで着たら、お利口だっくすをめざすのじゃあ。
アデリー |  2007.05.13(日) 23:23 | URL |  【編集】
●夾ママさんへ
やはり紐なしで練習が一番ですね。
今日はぐったりなので、明日以降やって行きたいです。
JKCの入会手続きがなかなか終わらず、Jの大会に申し込めません。つまらないなあ。

夾サマもぜひカブリーヌ同盟に入りましょう!
どの仔でも良いようです。
アデリー |  2007.05.13(日) 23:19 | URL |  【編集】
やっぱり、褒める・叱るのタイミングって難しいですよね。
でも、そういう所を言っていただける方たちがいると、いいですよね♪
自分達ではなかなか気づく事の出来ないところもありますからね!
ヴィトンちゃんとラブラブに見えます(笑)
体の大きさもユズさんの方が大きくて、男らしくて!
ロン姉 |  2007.05.13(日) 22:01 | URL |  【編集】
ユズくんしつけ教室お疲れ様っ☆
待てしながらもカメラ目線なんて、ブログ犬の鏡だわっ♪
確かにタイミングよく褒める、きちんとしかるって難しいですよね。。。
しかるのが一番難しい。。。
コツを教えてほしいわっ☆
リエマル |  2007.05.13(日) 21:36 | URL |  【編集】
しつけ教室、お疲れ様でしたぁ~♪
私は脚側の練習は、本番以外紐付きで練習しています(*^^)v 実は紐付きは紐なしより難しかったりします♪

ユズ君のカブリーヌちゃん・・可愛いですねぇ~♪
私も夾でやろうかなぁ~(*^。^*)
夾ママ |  2007.05.13(日) 19:33 | URL |  【編集】
●しゅうさんへ
カブリーヌとは被り物をする犬の同盟です♪

ユズが今参加してるしつけ教室は、すでに家庭犬用のベースは終了し、競技用のしつけを目指しています。やや厳しい内容。
でも、町中でも有効に利用できます。

それにいろいろなワンコが来るのは確かです。
しゅうさんは沢山のワンコを見たいんですね☆
アデリー |  2007.05.13(日) 18:52 | URL |  【編集】
 カブリーヌちゃん、似合ってます^^ 牧場の乙女っていう表現がすぐに浮かびました。カワイイですね~。

 しつけ教室がどんなところが知らなかったので、新しい発見でした。いろんなワンちゃんに会えるから楽しそう。それにしつけをする楽しさもわかりそうでいいですね^^
しゅう |  2007.05.13(日) 18:31 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード