2007年03月25日(日)

また雨だよぉ。
ボクは晴れの日専用だって言っているのに、「バージョンアップするんだぁ!」ってママの目が血走ってた。
そういう時は駄目になるから、良したほうがいいよ、怪我するだけさ。
そうでなくても練習がまだ不足しているし、雨なんか降っちゃあ、もう駄目駄目さと、落ち込んでいました。
あまり、気張らずとも来月も千葉であるし、できれば夏までにテストを合格できればと思って、最終調整をしました。
デモね、座らないし、伏せしないんです。
ぐちゃぐちゃの地面です。
走るのだって嫌で歩く仔が、濡れた地べたに尻をつけるでしょうか。
私がとっても優しいせいか、座ろうとしないので「す・わ・れ・!」と大声を出してると、ふと周りの視線を感じました。
「まあ、カワイそうなダックスを鬼おかんが叱咤しているわ。ワンワンポリスに通報しましょうか」(一般の人なら)
「あらら、あのハンドラーは犬とまだチームになっていないから、こういう悪天候だと、本領発揮できないんだな」(アジやってる人なら)
なんて勝手に自分で妄想しながら、切り上げてテントで前の方の様子を見ることにしました。
さて、あまり引っ張りたくないので、まず発表します。
☆ 合格 です! ☆
桜、咲きました。
嬉しいです。
まだまだだと思いますが、これからもチャレンジしていきたいと思います。
ではここからは、サルーキのランちゃんにモデルになってもらいます。

二組が同時にテストを受けます。
一方の組が受けている間は、伏せをしてハンドラーは10歩離れて待ちます。
ユズは後半立ち上がり、じりじりよ寄ってきました。
会場内にスピーカーの機械音がなり、さらに寄って来ました。
後半だったせいか、10点中5点頂きました。


自分達の番になるとスタート地点でまず座って待ちます。
ユズは初めに行う組でした。
審判が相手組の様子を見てる間、必死に座らせました。小声です。
で、スタートします。
まず40歩歩いて反転ターン。
緩歩・速歩まずまず。昨日の実践練習が大変参考になりました。
大声で指示を出すよう心がけました。
キビキビ歩くようにしたのですが、あれ、今日はユズが付いてこないなあ、とあせりました。
途中の指示なし停座。
最近ばっちりですが、やはり無理。
声がけを強くして何とかさせました。
尻浮き気味。
審判の指示を待って、再スタート。
この脚側歩行は15点中13点頂きました。

群集も心配なかったです。
(写真はサルーキのランちゃんチームですが、説明はユズチームです。)

座って待つ。
10点中7点でした。

伏せー呼び寄せ。
まず伏せにならない。
何回も声を出し、手で押さえつけました。
審判の方が「もうけっこうです。」と言われたので、お座りのまま苦笑して離れました。
30歩離れて呼んだのですが、直前練習ではクンクンしてまったく駄目でしたから、期待していなかったのですが、なんとここで本領発揮?
「ママァ、待ってえーー!」とばかりにスタスタ走り、正面停座してくれました。
おかげで?15点中10点。
ちなみにランちゃんもここで本領発揮して、ぐるんぐるん楽しそうに3周してから、お姉さんのところに来ました。
でもきちんと座れたので、点数はいただけたとのこと。
良かったねえ!

最後に講評。
脚側では調和をもって歩くように、と言われました。
座れません、伏せません、動きました、で35点と言われ頭の中では混乱。
えーと、落ちたんだよね、私達。
また次ぎあるもんね、と涙こらえてましたら、相手の方の講評が「で、33点。残念ながら、次頑張ってください。」とのこと。
ひょえーーー。
「あの、私合格ですか?」
と思わず聞いちゃって、にまにましながら、テントへ行きました。
いやあ、きっと私達とペア組んだ方、肩落としちゃったろうなあ。
大変でしたよね。
でも、脚側では今日のユズでも、ユズの方が上だった。
ボーダーちゃんでしたが、首吊り状態でコントロールしていたのでやばっと思いましたもん。
今日の審判の方はとってもいい人でした。
雨のこともあって、甘いジャッジだと思います。
ていうより、うちのT先生が厳しいのかしらん。
昨日の練習の方が、ひどく緊張し、ビシビシ指摘されて「はい、ごもっともです。練習がまだ足りません」という気になれましたから。
いまさらながらですが、感じました。
しかし、甘いと厳しい、どちらがよいというものでもないと思います。
今回のテスト合格を活かして早速、JP1、AG1にチャレンジしていきたいですし、晴れの日にチームテストも再チャレンジしていきたいです。

ラン「とりあえず、合格おめでとう。私も晴れの日専用サルーキなの。」
ユズ「いや、ボクだって旧バージョンでのんびり行きたかったんだけど。
ママは早速JKCの手続きをお願いしてたよ。
これから、ドラハだ、大阪だって言い出すんだろうなあ。」
ラン「ご愁傷様♪」

コロ「あら、ユズ君。滑り込みセーフですって。ラッキーボーイね。
雨で泣いて、雨で笑ってかしら。」
ユズ「いや、まったく。お恥ずかしい。
近いうちに必ずリベンジしますよ。目指せ、40点。」(注 前半は50点満点です。)

ユズ「翔先輩、今日はいかがでしたか。」
翔「楽勝だよ。ボクは オビも優秀なのは知ってるだろ?」
ユズ「はい。アジも抜群です。シーソージャンプかっくいいです。」
翔「それを真似すると、怒られるぞ。」
てなふうに、チームテストも終わりました。
さて、チームテストは前半のAセクションで合格の後、Bセクションで犬の様子を見られます。
狭いテントで座っていましたが、なぜられたり、飼い主が離れたり。
そしてその後、学科がありました。
講義の後に筆記試験です。
「泊りがけで犬と一緒に旅行する際の注意点は」と言う質問。
自信を持って7つ、びっちり記入しました。
えっへん。
できれば、何回泊まりましたかも、聞いて欲しかったな。
では皆さん、豪雨の中、頑張った僕にランキング応援お願いね。
下のバナーをクリックしてください。
FC2ランキングのページに行ったら、きちんと表示されるまで待ってくださいね♪

FC2
☆ ☆ お見舞い ☆ ☆
石川県の能登地方で大きな地震がありました。
チーム金沢の皆さん、大丈夫ですか。
ニュースでは七尾の道路が陥没していました。
七尾のドッグランに行かれないよぅ!

そう、そう。KUNTA君と遊ばなくっちゃ!
ジョイフルにいかないとね。
よろしくお願いします。
ジョイフルにいかないとね。
よろしくお願いします。
ご面倒ですが、長生大会の申し込み、よろしくお願いいたします。
ハウスショウの皆さんのご指導・応援のおかげで成果が出たと思います。
これからもよろしくお願いします。
ハウスショウの皆さんのご指導・応援のおかげで成果が出たと思います。
これからもよろしくお願いします。
お先に!
ユズは4月から、JP1、AG1に参加します。
4月のチームテストも受けようかと思ってます。
ユズは4月から、JP1、AG1に参加します。
4月のチームテストも受けようかと思ってます。
ユズくん合格おめでとう
雨の中がんばったね。
水も滴る・・・・。で、神様も味方のつけたね

雨の中がんばったね。
水も滴る・・・・。で、神様も味方のつけたね

遅くなりましたが、
おめでとうー♪
やったね!
ユズ君、アデリーさん!!
雨の中頑張ったんですね。
日頃のコツコツ練習の成果ですね。
ホント良かったぁー
これから、ますます活躍ですね。
でも、合間にKUNTAとも又遊んでください。
おめでとうー♪
やったね!
ユズ君、アデリーさん!!
雨の中頑張ったんですね。
日頃のコツコツ練習の成果ですね。
ホント良かったぁー
これから、ますます活躍ですね。
でも、合間にKUNTAとも又遊んでください。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2007.03.26(月) 20:38 | |
【編集】
ゆずちゃん合格おめでとうございます
雨の中お疲れ様でした
風邪ひかないように気をつけてくださいね
FAX無事届きました
申込しておきますね
雨の中お疲れ様でした
風邪ひかないように気をつけてくださいね
FAX無事届きました
申込しておきますね
おめでとうございます。皆どんどん、私とコロから離れていく・・・ユズちゃんまで・・・待って~~~!!
まあ、毎日努力しているアデリ、ユズチームには勝てないよね。とにかく、次、頑張ります。(でも、まったく自信なし。)
雨の中、頑張ったよね。ほんとお疲れ様でした。
まあ、毎日努力しているアデリ、ユズチームには勝てないよね。とにかく、次、頑張ります。(でも、まったく自信なし。)
雨の中、頑張ったよね。ほんとお疲れ様でした。
コロまま |
2007.03.26(月) 17:16 | URL |
【編集】
応援ありがとうね。
地震はちょうど試験終わって待機していた頃だけど、全く気付きませんでした。
ホッとしてボーッとしていたみたい。
早速いろいろ遠征初めます!
地震はちょうど試験終わって待機していた頃だけど、全く気付きませんでした。
ホッとしてボーッとしていたみたい。
早速いろいろ遠征初めます!
アデリー |
2007.03.26(月) 12:50 | URL |
【編集】
いやあ、なんか恥ずかしいけど合格しちゃった。
お祝いは一六タルトで良いから。ユズ
馬肉ミンチのいつものご飯でしたよ♪
お祝いは一六タルトで良いから。ユズ
馬肉ミンチのいつものご飯でしたよ♪
アデリー |
2007.03.26(月) 12:47 | URL |
【編集】
一晩経ってうれしさもフツフツ湧いています。
アジは失敗しても次のレースがおなじひにあるけど、テストは1ヶ月空けないと再受験できないし、上のアジクラスに出られないしで重要でした。
マッハ君たちも砂浜掘り掘りに来てね☆
アジは失敗しても次のレースがおなじひにあるけど、テストは1ヶ月空けないと再受験できないし、上のアジクラスに出られないしで重要でした。
マッハ君たちも砂浜掘り掘りに来てね☆
アデリー |
2007.03.26(月) 12:44 | URL |
【編集】
最初の写真を見た瞬間「あー。また雨か・・・」
と思いましたが、今回のユズさんは一味違いましたね♪合格、おめでとうございます!
いや~。本当に良かった☆ご苦労様でした♪
筆記試験は完璧ですね!何回泊まりましたか?の質問があれば自身を持って書いていた事でしょう(笑)
私も「能登地方震度6強」と聞いたときはビックリでした。と同時にドナウちゃんたちのことが気にかかりましたが大丈夫だったようですね。
こっちも長い横揺れがありました。
(風邪はもう大丈夫です。インフルエンザではありませんでした♪)
と思いましたが、今回のユズさんは一味違いましたね♪合格、おめでとうございます!
いや~。本当に良かった☆ご苦労様でした♪
筆記試験は完璧ですね!何回泊まりましたか?の質問があれば自身を持って書いていた事でしょう(笑)
私も「能登地方震度6強」と聞いたときはビックリでした。と同時にドナウちゃんたちのことが気にかかりましたが大丈夫だったようですね。
こっちも長い横揺れがありました。
(風邪はもう大丈夫です。インフルエンザではありませんでした♪)
ロン姉 |
2007.03.26(月) 11:37 | URL |
【編集】
ユズ君合格おめでとう♪
晴れ天ダックスが雨の中でも
根性で合格勝ち取ったんだ(*´ェ` )(´ェ`*)ネー
ご褒美に馬肉スペシャル食べさしてもらいなよ(≧▽≦)b
晴れ天ダックスが雨の中でも
根性で合格勝ち取ったんだ(*´ェ` )(´ェ`*)ネー
ご褒美に馬肉スペシャル食べさしてもらいなよ(≧▽≦)b
本犬はいまだに晴れの日専用のつもりらしいです。
ぷぷっ!
もう、ずいぶん経ってしまったから、緊急ミーティングしないとね。
引っ越し祝いに合格祝い、地震見舞いと、議題は多いね。
ぷぷっ!
もう、ずいぶん経ってしまったから、緊急ミーティングしないとね。
引っ越し祝いに合格祝い、地震見舞いと、議題は多いね。
アデリー |
2007.03.26(月) 08:43 | URL |
【編集】
お祝いのお言葉ありがとうございます。
雨の中、よくやったなあと感慨深いものがあります。
シオンちゃんもお散歩でいろいろ頑張ってるようですね!
レポート楽しみですよ。
雨の中、よくやったなあと感慨深いものがあります。
シオンちゃんもお散歩でいろいろ頑張ってるようですね!
レポート楽しみですよ。
アデリー |
2007.03.26(月) 08:39 | URL |
【編集】
ユズくんおめでとぉ★
晴れの日専用なのに、雨でばっちし合格なんてすごいわっ♪
ジャッジの甘さなんか関係ないわっ!!
ユズくんとアデリーさんの実力だよね★
本当におめでとぉ!!
晴れの日専用なのに、雨でばっちし合格なんてすごいわっ♪
ジャッジの甘さなんか関係ないわっ!!
ユズくんとアデリーさんの実力だよね★
本当におめでとぉ!!
アデリーさん&ユズくん、お疲れ様でした!
そして、本当に合格おめでとうございます!!
晴れの日専用と言い切るユズくんだけど、こんな悪天候でちゃんと結果残せて、日々の努力の賜物ですね(^^)v
これから暖かくなるし、ますます、やる気でちゃいますね♪
お祝いミーティングしなきゃだわ(^^)/
そして、本当に合格おめでとうございます!!
晴れの日専用と言い切るユズくんだけど、こんな悪天候でちゃんと結果残せて、日々の努力の賜物ですね(^^)v
これから暖かくなるし、ますます、やる気でちゃいますね♪
お祝いミーティングしなきゃだわ(^^)/
合格おめでとうございます☆☆☆
雨の中大変でしたね(^o-)
こうしてどんどん目標に向かってるアデリーさんとユズ君は毎回ながら、ほんと素晴らしい!
一仕事の後のお風呂は気持ち良さそうだね♪
ゆっくり寝てね~(^^♪
雨の中大変でしたね(^o-)
こうしてどんどん目標に向かってるアデリーさんとユズ君は毎回ながら、ほんと素晴らしい!
一仕事の後のお風呂は気持ち良さそうだね♪
ゆっくり寝てね~(^^♪
応援ありがとうございました。
しぇリママさんも今日はお疲れのようですね。
犬とのペアの競技ってドキドキですね。
子供じゃあないし、まだ相棒にはなりきれてなくて。
でも、練習したかいもあり、不完全燃焼気味でもあり、といったところです。
しぇリママさんも今日はお疲れのようですね。
犬とのペアの競技ってドキドキですね。
子供じゃあないし、まだ相棒にはなりきれてなくて。
でも、練習したかいもあり、不完全燃焼気味でもあり、といったところです。
アデリーさん、ユズくんお疲れ様でした。
そして何よりおめでとう!!
大雨の悪コンディションの中、よく頑張りましたよね。
すごいです!!
“努力は裏切らない” …私の好きな言葉なんです。
今日は私も一日中走り回っていたので、くたくたです。
でも、さっきまでひっくり返って寝ていたので、
今はスッキリ。
能登の地震、私もらりさん一家が気にかかりました。
そして何よりおめでとう!!
大雨の悪コンディションの中、よく頑張りましたよね。
すごいです!!
“努力は裏切らない” …私の好きな言葉なんです。
今日は私も一日中走り回っていたので、くたくたです。
でも、さっきまでひっくり返って寝ていたので、
今はスッキリ。
能登の地震、私もらりさん一家が気にかかりました。
おかげさまで一つ前進できました。
次の目標に向かって、また努力していきたいです。