2007年03月21日(水)

ちょっと、ユズ君もう走り終わったの?
最近スラの練習がんばってると言うことだから、期待してるわよ。
(MIX ♀ ころちゃん)

アラー、ユズったらどうしたの?
あまりいい顔じゃあないのね。
(チョコクリ ♀ ヴィトンちゃん)

ボクの調子はまあまあなんだけど、ママがねえ。
バタバタしちゃあ、ボクだって本領発揮できないよぅ。
と言ったかどうか。
リベンジすべき大事な大会だというのに痛恨の朝寝坊。
出た。
でも、ぎりぎり間に合う程度なのがニクイ。
着いたら丁度検分が始まり、同行のミーにユズを待たせて準備。
何とか列に並びます。
今回も難しいクラスからのスタートです。
4月からは、チームテストの合格がないと出られなくなる、JP1というユズにとっての難しいクラス、たぶん最後の挑戦。
先月は雨だったもんね。 こちら
動画 ちょっと重たいです。 うるさいです。
☆ 結果 ☆
スーパーミニ JP1クラス コース全長120M
9頭中9位 完走率 60%
標準タイム 55秒 旋回スピード 2.2
ユズタイム 69.53秒 旋回スピード 1.73
失敗1 拒絶1
わあ、何とか完走しました。失敗と拒絶があるものの、失格にはならずにすんで助かりました。
ちょっと雨の前回のリベンジと言えるかどうか分かりませんが、記録が残せたので、良かったです。
きっとやっぱり呼びも含めて、競技に対する意識が低いので前へ進めないんでしょうねえ。
(一応ユズの意味です。 遅刻するから、私もかなあ。)
何とか走り終えて次はNB2です。
2回目だし、楽勝と思ったら、タイヤですり抜け、脇を逆走して失格となりました。
がーーん。
失格後の快走はいつもの通り。
NB2を走る前に、いつものしつけ教室でお世話になってる、豊○さんからアドバイス頂きましたが、見事に裏切ったユズです。

ボクは楽しかったよ。
そう!
私も楽しかったです。
晴れの中、緊張感を持って走れました。
滑って転ぶことも無かったし、ユズがあっちに行ってサヨナラーーしないですんだし。

いつ見てもカッコいい、ラド先輩。
今日も表彰台に乗っていました。

えーーい。
ボクもがんばるぞ!

ボクも次回はこのお立ち台に!
次回のOPDESは4.15の長生大会です。
ダックス専用クラスがありますので、ひょっとしたらお立ち台に?

☆ 初公開 可愛いポメラニアン・シリーズ 1 ☆
チャタロウ先輩を追って、弟のフウタ君の特訓が始まりました。
チャ太ママのおかげで、ユズは毎日スラローム練習が出来ています。
どうやら、チャ太クンたちはハードルも持って、専用練習場をいつでも作れるようですね。
チャタロウ君もフウタ君もスーパーミニクラスではライバルだいっ!

では、今日も頑張ったボクにランキング応援をよろしくね!

FC2

疲れたよー。
お先に眠ります。
アジを楽しくすませたら、緊張のチームテストです。
学年末の最後が苦手な英語、って気分です。沈
寝坊は防げても、テストの失敗は痛いな。
応援ありがとうね。
学年末の最後が苦手な英語、って気分です。沈
寝坊は防げても、テストの失敗は痛いな。
応援ありがとうね。
アデリー |
2007.03.23(金) 19:29 | URL |
【編集】
完走率 60% はすごいですね
やはり夜練の成果が出ましたね
ユズくんが上手になっていくのが楽しみです…
課題も出来てきて秋頃にはお立ち台に
って事になるんじゃぁ(*^^)v
やはり夜練の成果が出ましたね
ユズくんが上手になっていくのが楽しみです…
課題も出来てきて秋頃にはお立ち台に
って事になるんじゃぁ(*^^)v
おっと。でちゃいましたね。。
朝寝坊・・・。 でも、間に合って何よりです!
本番では何が起こるかわからないですね。
今まで出来ていた事が急に出来なくなったり・・・
でも、記録が残せて、楽しく走れてとても良い大会になったんですね♪
4・15の大会は表彰台目指して頑張ってください(>0<)/
朝寝坊・・・。 でも、間に合って何よりです!
本番では何が起こるかわからないですね。
今まで出来ていた事が急に出来なくなったり・・・
でも、記録が残せて、楽しく走れてとても良い大会になったんですね♪
4・15の大会は表彰台目指して頑張ってください(>0<)/
ロン姉 |
2007.03.23(金) 11:38 | URL |
【編集】
ええ、楽しかったですよぉ!
久しぶりにお天道様の下に出たので、今日はぐったりです。
久しぶりにお天道様の下に出たので、今日はぐったりです。
車で走りながら、まずゼッケンをもらって、検分して、とシュミレーションしていました。
遅刻に慣れたらいけないですよね。
クンクン対策は、まず走ってと言われますが、走りたいのは私も同じ。
飽きたり、ごまかしでクンクンに没頭するようです。
遅刻に慣れたらいけないですよね。
クンクン対策は、まず走ってと言われますが、走りたいのは私も同じ。
飽きたり、ごまかしでクンクンに没頭するようです。
走だ、今日はしつけがテーマでしたね。
見たかった。
ユズ並みにお間抜けなダックス?
そうか、似た犬がいるのね。
見たかった。
ユズ並みにお間抜けなダックス?
そうか、似た犬がいるのね。
昨日は2レースともタイヤを抜かされました。
最近の練習でも確実に通っていたので、実はショック。
わざと抜いているのかなあ。
最近の練習でも確実に通っていたので、実はショック。
わざと抜いているのかなあ。
いつも金沢で見せる、へたレーーなユズとは大違いでしょう?
あの、注連飾りかぶったまま走ってみたかったです。
コスプレ賞なら、取れるかも。
あの、注連飾りかぶったまま走ってみたかったです。
コスプレ賞なら、取れるかも。
ユズはねえ、あのくんくんが無ければ、いい線いくのですけど、流石に練習が足りないようです。
次の日曜日もテスト。
その後も週末はお出かけ満載です♪
次の日曜日もテスト。
その後も週末はお出かけ満載です♪
アデリーさんユズ君お疲れさまでした~☆
天気が良い空の下で、一緒にスポーツ出来るだけでも楽しいですよね。
そのうえ大会という緊張感と目標付き!
完走おめでとうございます。
ダックス専用クラス楽しみですね♪
天気が良い空の下で、一緒にスポーツ出来るだけでも楽しいですよね。
そのうえ大会という緊張感と目標付き!
完走おめでとうございます。
ダックス専用クラス楽しみですね♪
遅刻寸前ギリギリだなんて 余裕・・・(~~)私はいつも ほとんど寝ません・・てか 寝れないのに。
アジは順番どうり オビは時間内に出せばいいから 緊張度がぜんぜん違うわ。
アデリーさん 肝っ玉が据わっているのね。
うーーんリベンジ? ですが
ユズ君やっちゃいましたね。 どうしてくんくんするのかな?
アジは順番どうり オビは時間内に出せばいいから 緊張度がぜんぜん違うわ。
アデリーさん 肝っ玉が据わっているのね。
うーーんリベンジ? ですが
ユズ君やっちゃいましたね。 どうしてくんくんするのかな?
アデリーさん、ユズ君お疲れ様でした!
頑張りましたねぇー
今日TVチャンピオンに出ていたダックスちゃん、
ユズ君に似ていました。
見ました?
やっぱりクンクンしてた。
おしっこまでして、笑いとってました。
ダックスは地面に近いからクンクンしやすいって…
お立ち台に座っているユズ君
まるで優勝したみたいよ♪
次回のダックス専用クラスでは夢じゃないのかな?
頑張りましたねぇー
今日TVチャンピオンに出ていたダックスちゃん、
ユズ君に似ていました。
見ました?
やっぱりクンクンしてた。
おしっこまでして、笑いとってました。
ダックスは地面に近いからクンクンしやすいって…
お立ち台に座っているユズ君
まるで優勝したみたいよ♪
次回のダックス専用クラスでは夢じゃないのかな?
お疲れ様でした。お天気が良くて、良かったね。
JP1も偉かったじゃない。失格じゃないし、すごいと思うよ。
やっぱりユズは、失敗したとたん、くんくんをはじめるね・・・コロもガウリ出すのは、大抵失敗した後だし・・・犬なりの抗議なんだろうね。きっと。
今週は、チームテストだね。がんばって合格してください。私は、私用で、土曜日の練習にも行かれなくなっちゃった。
JP1も偉かったじゃない。失格じゃないし、すごいと思うよ。
やっぱりユズは、失敗したとたん、くんくんをはじめるね・・・コロもガウリ出すのは、大抵失敗した後だし・・・犬なりの抗議なんだろうね。きっと。
今週は、チームテストだね。がんばって合格してください。私は、私用で、土曜日の練習にも行かれなくなっちゃった。
コロまま |
2007.03.22(木) 20:02 | URL |
【編集】
ユズくん見たよ~(*^艸^*)
とってもがんばったね!!
アデリーさんもお疲れ様!!
ちょっとクンクンしたりしてたけど(笑)
とっても上手でびっくりしました
ユズくんかっこいい~~~~!!
とってもがんばったね!!
アデリーさんもお疲れ様!!
ちょっとクンクンしたりしてたけど(笑)
とっても上手でびっくりしました
ユズくんかっこいい~~~~!!
ユズくんもアデリーさんもお疲れさまーっ!!
ユズくん頑張ったね♪
やっぱ晴れてればご機嫌よく走れるのかな??
次回ダックス専用のクラスがあるんですね♪
みんな短足ばっかりだからきっと台の上に上れるんじゃない??
ファイトー.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。
ユズくん頑張ったね♪
やっぱ晴れてればご機嫌よく走れるのかな??
次回ダックス専用のクラスがあるんですね♪
みんな短足ばっかりだからきっと台の上に上れるんじゃない??
ファイトー.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。
あら、ご実家からですか。
いかがでしょう、暖かいのでしょうか。
おかげさまでなんとかおわりました。楽しかったです♪
また次回の楽しみや目標がでかました。
いかがでしょう、暖かいのでしょうか。
おかげさまでなんとかおわりました。楽しかったです♪
また次回の楽しみや目標がでかました。
アデリー |
2007.03.22(木) 12:42 | URL |
【編集】
うう、やっちゃったです。
ところで最近、1日100gの馬肉を一回あたり100gあげていたことに気付きました。
むっちりするわけです。
ところで最近、1日100gの馬肉を一回あたり100gあげていたことに気付きました。
むっちりするわけです。
アデリー |
2007.03.22(木) 12:37 | URL |
【編集】
え・・・遅刻ですって!
でもなんとか間に合って本当によかった~。
ゆず君もアデリーさんもお疲れ様でした。
晴れてよかったです。
そして完走おめでとうございますっ!
非日常の中で、なかなか思い通りって行かないですよね。
でもなんとか間に合って本当によかった~。
ゆず君もアデリーさんもお疲れ様でした。
晴れてよかったです。
そして完走おめでとうございますっ!
非日常の中で、なかなか思い通りって行かないですよね。
らり |
2007.03.22(木) 01:01 | URL |
【編集】
お約束の遅刻ギリギリですか?
間に合ってよかった♪
ユズ君も完走できてよかったね
NB2は失格?キニシナイヽ(・ε・;)ノ キニシナイ
ママに馬肉ご馳走してもらわなきゃねぇ
間に合ってよかった♪
ユズ君も完走できてよかったね
NB2は失格?キニシナイヽ(・ε・;)ノ キニシナイ
ママに馬肉ご馳走してもらわなきゃねぇ
そのうちルビーちゃんも全力疾走しますって。
コースを取るのはすべて人です。
上級になると同じハードルを2回跳んだりします。
脇に小さな数字の看板が置いてあるのですが、検分で見ておかないと、本番でえーと次は?になります。
犬は走り方を覚え、ハンドラーは犬への指示の出し方を勉強します。
コースを取るのはすべて人です。
上級になると同じハードルを2回跳んだりします。
脇に小さな数字の看板が置いてあるのですが、検分で見ておかないと、本番でえーと次は?になります。
犬は走り方を覚え、ハンドラーは犬への指示の出し方を勉強します。
ご声援ありがとうございます。
次回の大会に向けてのミーティングを開きますので、ぜひ参加してください!?
これから、撮影会も増えますね。
どこかで一緒になれるでしょうか。
その時はよろしくです♪
次回の大会に向けてのミーティングを開きますので、ぜひ参加してください!?
これから、撮影会も増えますね。
どこかで一緒になれるでしょうか。
その時はよろしくです♪
遅刻を慣れたらいけないんですけどね。
何とか間に合いました。
難しいコース取りは何とか大丈夫なのに、なんてことのないタイヤで引っかかってしまって、ちょっと残念。
またコツコツとやっていきます。
何とか間に合いました。
難しいコース取りは何とか大丈夫なのに、なんてことのないタイヤで引っかかってしまって、ちょっと残念。
またコツコツとやっていきます。
今日はお疲れ様でした!!
完走できるだけでもすごいなぁ~っと思いながら動画見ました。
上位にくるワンは、ワンコ自身もコースを全て覚えて走っているんですか!?
私ならとても覚えられない…
トンネル~ハードルを跳んでるあたりのユズくん、
めちゃめちゃカッコイイです。
終わったあとも、とってもいい表情してますね!!
次の大会もますます頑張ってね☆
完走できるだけでもすごいなぁ~っと思いながら動画見ました。
上位にくるワンは、ワンコ自身もコースを全て覚えて走っているんですか!?
私ならとても覚えられない…
トンネル~ハードルを跳んでるあたりのユズくん、
めちゃめちゃカッコイイです。
終わったあとも、とってもいい表情してますね!!
次の大会もますます頑張ってね☆
アデリーさん&ユズくん、お疲れ様でした(^^)/
NB2は残念でしたが、JP1クラスでは完走して、記録も残ったので、素晴らしいと思います!!
来月の大会はダックス専用クラスがあるということで、楽しみですね♪
次の大会に向けて、ファイトー!!
NB2は残念でしたが、JP1クラスでは完走して、記録も残ったので、素晴らしいと思います!!
来月の大会はダックス専用クラスがあるということで、楽しみですね♪
次の大会に向けて、ファイトー!!
毎度恒例の遅刻ギリギリってヤツですね(笑)
間に合ってよかったですね~♪
少しずつレベルも上がっていって、難しいコトに挑戦ってのもエェもんでしょ~ね。
目的意識がある方が、何かと張り合いがありますもんね~
ユズ君完走できてヨカッタヨカッタ(^0^)/
失格はまぁ、オマケだったという事にしときましょ~
間に合ってよかったですね~♪
少しずつレベルも上がっていって、難しいコトに挑戦ってのもエェもんでしょ~ね。
目的意識がある方が、何かと張り合いがありますもんね~
ユズ君完走できてヨカッタヨカッタ(^0^)/
失格はまぁ、オマケだったという事にしときましょ~
Hengの愛人 |
2007.03.21(水) 23:07 | URL |
【編集】
完走率を見てくれたなんて。
つまり60%ラインぎりぎりの成績って、赤点すれすれと一緒だよね!
私と一緒です。
そろそろ甲斐・信州の旅に出たくなりました。