2007年02月24日(土)

今日はアジリティーの教室の日でしたが、なんとカメラの電池を入れ忘れていきました。
あららー。
まあ、撮影者もいないからそんなに撮れるもんじゃあないけど、携帯のカメラのみです。
それで、中級のE先生の新しい仔です。
ボーダー・コリー トライカラーのレビーちゃんです。
黒柴でも、オウシィでもありませんよ。

まだ2ヶ月児なのにグングン育っています。
脚、ながっ!
くやしいから、ユズを投入。
ちょっと、しごいたれ!
あれあれ、かえって押されていますな。
ユズは自分が不利になると、ちゃんと小さくなるでしょ。
でも、次の機会をうかがってるんですよ。
また、大きい仔だとかなわないから、腹を見せて降参できます。
犬社会には慣れてるんだね。
少し経つと。
もう、ユズのほうが優勢になりました。
だって、2ヶ月のちいちゃい仔相手なんですからね。
あ、先生が戻ってきた。
いじめてたことがばれない様に出なくちゃ。
今日はAフレームとシーソーの練習もありました。
一本目は初めの方が緊張感があって、スラロームもうまくいきました。
しかし、Aフレームは魚肉ソーセージの力でようやくですし、シーソーはほとんど初めてでしたから、なかなか難しいものです。
このふたつが入るAG1はまだ先にしたほうがいいみたい。
でも、スラとタイヤのJP1はがんばるぞ!
その前にハードルとトンネルのNB(ノービス)クラスを華麗にこなさなくては。
実は今までも、まともな完走が少ないのです。
カーブを曲がったまま、帰れなかったり (H18.10.23秋が瀬)、タイヤが通れなかった時もありました。(H18.11.23長生)時間いっぱいでぎりぎり通ったものや(H18.12.16 寒川)先日は雨中、首をうなだれ時間オーバー 失格。(H19.2.18秋が瀬)。
少ないというより皆無だわ。
特にNB2。
まったくもってお恥ずかしい。
中級クラスにいられるだけでも、光栄だわ。

今日は午後チームテストの練習もありました。
これがまたぼろぼろでした。
夕べ、「6分も待てできたのよぉ。」なんて言っちゃったけど、実力はゼロゼロです。
つまり、本番形式で練習したら、駄目なんです。
人が通るたびそわそわしちゃって。
どの仔よりも未熟でした。
あーーん。
やっぱり無理かしらん。
まあ、テストなれも必要ですから、挑戦していきましょう。
教室の合間にビックリなことが二つありました。
?お友達同士で咬みあいになり、大きい仔の鼻に傷が出来たこと。
すぐ病院に行かれましたが、双方のママとも大ショック。
周りの人もショック。
どちらがドウコウということではありません。
それより、傷の手当をきちんとして上げられなくて、ごめんなさい。
改めて、動物の場合の難しさを感じました。
自分の趣味の方ではよくニセ看護師を演じ、消毒やら蜂毒洗いをするのですが、傷の手当より保定に苦労しました。
もう少し、外傷の手当ての勉強をしたいと思いました。
?昼休み 遊びに来ていた方の仔がちょっとした空きに、逃亡!?
とても可愛い、シニアの仔でした。物腰がおっとりしてたので、私達もきっと、そこらの物陰にいるかと思っていましたが、10分以上探してもいませんでした。
畑や農家のある、のどかな一帯だったのですが。
結局、バス通り近くで保護されました。
コンビニに行ったのかなあ、と笑われましたが、大事に至らなくて良かったです。
本当に色々あった一日でした。
でも来週また皆さんで練習できるといいなあ!

FC2
隣のカフェで一休み。

アデリー |
2007.02.25(日) 23:21 | URL |
【編集】
犬同士仲良くなれるのはユズの唯一と行っていい、特技です。
今回のレビー君おなじで、小さいうちから友好的な仲間と触れ合えば、大丈夫になれますよね。
でも、大型犬に追いかけられたら、誰だって嫌だよね。
それは大きい方がちょっとしつこすぎないかしら。
今回のレビー君おなじで、小さいうちから友好的な仲間と触れ合えば、大丈夫になれますよね。
でも、大型犬に追いかけられたら、誰だって嫌だよね。
それは大きい方がちょっとしつこすぎないかしら。
アデリー |
2007.02.25(日) 23:18 | URL |
【編集】
あっっ。。すいません;;
怪我をしたのはロンなんです・・・。
今日は元気みたいですよ♪(ロン)
怪我をしたのはロンなんです・・・。
今日は元気みたいですよ♪(ロン)
ロン姉 |
2007.02.25(日) 22:18 | URL |
【編集】
ユズくん勇敢だわぁ!!
うちの息子はダメダメです・・・向かってくる犬には一目散に逃げますよ(_ _*)
でもどんなに大きい犬においかけられても
お腹を見せることはありません・・・多分降参の仕方がわからないのかも(笑)
うちの息子はダメダメです・・・向かってくる犬には一目散に逃げますよ(_ _*)
でもどんなに大きい犬においかけられても
お腹を見せることはありません・・・多分降参の仕方がわからないのかも(笑)
いやん、ここはユズの部屋ですワン。
それはともかく、いい顔してオスマシしていますが、何か人のオヤツでも狙っているだけですよ。
家の鞄ももちろん、よそ様の鞄の口が開いてると、マズルを突っ込んで、漁っています。まったく気が抜けないったら。
それはともかく、いい顔してオスマシしていますが、何か人のオヤツでも狙っているだけですよ。
家の鞄ももちろん、よそ様の鞄の口が開いてると、マズルを突っ込んで、漁っています。まったく気が抜けないったら。
アデリー |
2007.02.25(日) 16:49 | URL |
【編集】
1枚目の写真のKUNTA君、とっても誇らしげに見えるんですけど。
なにか、いいことあったのかな?
レビー君とはさすが、年の差で優勢でしたか
でも2ヶ月であの大きさですか
なにか、いいことあったのかな?
レビー君とはさすが、年の差で優勢でしたか

でも2ヶ月であの大きさですか

お疲れ様でした。
しかし、コロちゃんは元気でしたねえ!
なんか、安心しました。
とはいえ、ママさんは風邪がぶり返しちゃうね、びっくリして。
とりあえずゆっくり休もうね!
私、職場でも別の趣味の場でも、看護婦のいない時の応急手当をやるから、慣れていたつもりだったけど、修行が足りなかったわ。
しかし、コロちゃんは元気でしたねえ!
なんか、安心しました。
とはいえ、ママさんは風邪がぶり返しちゃうね、びっくリして。
とりあえずゆっくり休もうね!
私、職場でも別の趣味の場でも、看護婦のいない時の応急手当をやるから、慣れていたつもりだったけど、修行が足りなかったわ。
アデリー |
2007.02.25(日) 11:46 | URL |
【編集】
大丈夫。ユズは大きい仔相手でも、相手が紐でつながってるとちょっかいを出せる、案外卑怯な仔です。
レビーが大きくなっても、きっとガルガルしに行きますよ、きっと。
レビーが大きくなっても、きっとガルガルしに行きますよ、きっと。
アデリー |
2007.02.25(日) 11:42 | URL |
【編集】
やっぱり春になってきましたね。
日差しは暖かい。
私のカメラ内臓メモリーがあるので、カード忘れは何とかしのげるのですが。
電池はアウトです。
KUNさんウエアの嬉しそうでしたよ♪
日差しは暖かい。
私のカメラ内臓メモリーがあるので、カード忘れは何とかしのげるのですが。
電池はアウトです。
KUNさんウエアの嬉しそうでしたよ♪
アデリー |
2007.02.25(日) 11:39 | URL |
【編集】
え?それでだいじょうぶ?
もしかして、スキーは延期かな。
若い人でも、ひょっとしした時に怪我しますよね。
ロン兄さんも心配するよ。
私達もね。お大事になさってください。
もしかして、スキーは延期かな。
若い人でも、ひょっとしした時に怪我しますよね。
ロン兄さんも心配するよ。
私達もね。お大事になさってください。
アデリー |
2007.02.25(日) 11:32 | URL |
【編集】
ねえー、アジリティって面白いでしょ。
春にはルビーちゃんも大会デビューかしら。
私もチームテストが通ったら、JKCの方も登録して「エース」で参加しようかな。
万年ビギナーだな。
で、西日本に遠征するから!
春にはルビーちゃんも大会デビューかしら。
私もチームテストが通ったら、JKCの方も登録して「エース」で参加しようかな。
万年ビギナーだな。
で、西日本に遠征するから!
アデリー |
2007.02.25(日) 11:28 | URL |
【編集】
昨日は、ご心配をおかけしました。一晩たって、ようやく落ち着いてきました。
アデリーがいなかったら、もっと私はパニクっていたと思います。血がすごかったもんね。お洋服も汚してしまって、ごめんなさい。
もっとしっかりとした飼い主にならないといけないなぁ、と深く反省しました。
アジは、しばらくお休みですが、また出て行ったら、その時はよろしくね。
アデリーがいなかったら、もっと私はパニクっていたと思います。血がすごかったもんね。お洋服も汚してしまって、ごめんなさい。
もっとしっかりとした飼い主にならないといけないなぁ、と深く反省しました。
アジは、しばらくお休みですが、また出て行ったら、その時はよろしくね。
コロまま |
2007.02.25(日) 09:54 | URL |
【編集】
2ヶ月でユズ君の大きさを軽く越えるなんて、
ドコまで大きくなるんでしょう?
いまのうちしかしごけそうにないから
思いっきり先輩としてしごいてやれ
ユズ先輩からの愛の鞭じゃぁ~♪
ドコまで大きくなるんでしょう?
いまのうちしかしごけそうにないから
思いっきり先輩としてしごいてやれ

ユズ先輩からの愛の鞭じゃぁ~♪
カメラの電池やカード忘れわたしもよくあります
そんな時頼りの携帯の電池も切れちゃったりして…
犬社会を知るってやはり大切ですね
犬同士のルールを学んでいるユズくんは頼もしいなぁ~
KUNさんウェアとってもお似合いよ(^^)v
そんな時頼りの携帯の電池も切れちゃったりして…
犬社会を知るってやはり大切ですね
犬同士のルールを学んでいるユズくんは頼もしいなぁ~
KUNさんウェアとってもお似合いよ(^^)v
ユズさんは社会性がきちんと身についているのですね♪
次の大会こそは完走できるように、頑張ってください>0</
これならユズさんにも、プレッシャーはかからないかな?
動物同士の傷といえば、今日、ロン家に行ったんですけど、
その前にちょっとした段差からおりてこけてしまったそうで、
私がロン家ついてから病院にいきました。。
大事には至らなかったものの、やっぱり気をつけていかなければいけないと
再認識しました。
最後の方は自分ごとですみません。それでわ、犬社会が身についているユズさんにぽちっとします!
次の大会こそは完走できるように、頑張ってください>0</
これならユズさんにも、プレッシャーはかからないかな?
動物同士の傷といえば、今日、ロン家に行ったんですけど、
その前にちょっとした段差からおりてこけてしまったそうで、
私がロン家ついてから病院にいきました。。
大事には至らなかったものの、やっぱり気をつけていかなければいけないと
再認識しました。
最後の方は自分ごとですみません。それでわ、犬社会が身についているユズさんにぽちっとします!
ロン姉 |
2007.02.24(土) 22:38 | URL |
【編集】
お天気もよさそうで、アジのお教室日和でしたね。
携帯カメラもとても綺麗にとれていますょ。
ルビーも躾教室の日でした。
室内ですが、アジリティごっこをさせてもらいました。
楽しいのなんのって!!
ルビーは待ては出来ないけど、チョロチョロ動くのは得意みたいです。
犬の怪我、いざとなるとどう対処したらいいのかわからないから怖いです。
携帯カメラもとても綺麗にとれていますょ。
ルビーも躾教室の日でした。
室内ですが、アジリティごっこをさせてもらいました。
楽しいのなんのって!!
ルビーは待ては出来ないけど、チョロチョロ動くのは得意みたいです。
犬の怪我、いざとなるとどう対処したらいいのかわからないから怖いです。
大事に至らなくて何よりでした。
ロン兄さんも打ち身だったかな。