fc2ブログ
2023年09月/ 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
中級 2・10
2007年02月10日(土)



皆さん、こんにちは。
早いもんでもう土曜日。
いつもとおなじ時間に起きるけど、布団から出る速さが違うよね。

今日も20分前に着いた為、「1本目が弾けちゃう対策」と「チームテスト破れかぶれ直前練習」を兼ねて、グラウンドの隅で「脚側歩行」や「伏せ・マテ・呼んで・正面停座・ツイテ」を行いました。
例のとろろサーモンにユズは釘付け。
脚側は何とかでしたが、呼んで・正面停座(離れた所の伏せをしてるユズを呼んで、私の真正面で向き合ってお座りをさせる)の時に予想外の行動が出ました。

ユズは早く褒美のサーモンが欲しいらしく、走り寄ったら自ら後ろを周り、真横に座ってしまいました。
仕方ないので、リードを付け1mはなれたところから、呼ぶことにして、後ろに行きそうになったら、駄目と言ってリードを引き、犬の向きを手で直し、正面に座らせました。
5回くらいで治ったかなあ。
おいしすぎるおやつも、褒美としては罪作りなんですね。


DSC07188.jpg


さあ、今日は後姿でご紹介。
二番スタートのダックスのショコラ君。
(スレンダーでしょ?)
何でも出来ちゃうんです。ユズの憧れのお兄さん。
また、ショコパパはあの、家庭用ハードルを作ってくれる良い人です。
助かっています。
ちょっとした、ジョイフルのラン並みの屋上になったのは、ショコ家と茶太郎家のおかげです。

DSC07182.jpg


3番目はMUSIAムーシャこと、むーちゃん。
相棒はパパのお願いで留守番してるそうです。
ムーちゃん速いですからねえ。
ユズと同じクラスなんですが、もうめちゃくちゃ速いです。
タイヤがちょっと嫌みたいですねえ。
おうちの廊下に浮き輪を釣ってくださいね。
(さらださん考案練習方法)
ウチは廊下がなく、かつ貧相なダンボールくりぬきタイヤでしたが。

DSC07183.jpg


4番目はラブのカレンちゃん。
いつもパパが必死に優しく声をかけるのに、切なそうに隅のママの顔をチラ見しています。
一つ終わるとパパが先生のアドバイスを聞く間に、ママのところへ戻っています。
くす。ママ大好きなんだね。
でも、水曜にはパパにチョコをプレゼントしてあげよう。

DSC07185.jpg


そして最後はバーが上がって、クール君。
いやあ、ノービスクラスでは一緒なんですが、JPジャンピングやAGアジリティークラスでは、別のクラスになるんでホッとします。
うまいんです。
ひょいひょいと行っています。
弱点はしいて言えば、マーキングかな。


そして写真がありませんが、本日のトップバッターはユズでーす!

最近私は恥ずかしいけど、中級が楽になりました。自爆!
だって絶対途中でユズがクンクンしだすので、その時に自分の向きを変えたりコースの確認が出来るからです。
脚の速い方たちにはありえないことです。

クンクンしだすのを先に止めさせるには、完全なコース取りで私が疾走することが一案です。
デモね、何てことないところで、くんくん始まるんで、なかなか難しいです。
1回目も1・2はハードル、3つ目タイヤ、横に罠あり、の直線でくんくん。
そこを呼んで(わかさぎだ、トロサーモンだと叫ぶ)、しかし罠は素通りで、すっとタイヤはOK。
次のクルクルは何とかクリア。

まっすぐなハードルが跳べずに、なぜか難所になります。
変な私達。

でも、1本目が弾けちゃった先週の悪い癖は出ませんでした。
直前練習のおかげですね。

服従って難しいです。
呼び戻しがきちんとできるようになったら、ユズの能力ももっと発揮されると思います。
咥えてマテ、程度の服従度ではいけないみたい。

また、2本目では久々にAフレームに挑戦。
初めは腰が引けちゃって、引けちゃって。
フレームの前で伏せして動かないの。
先生と二人がかりで尻押して、何とか登らせる。

でも登りだしたら「ファイトぉー!イッパツゥー!!」と言いながら(私ね)、乗り越えられるのですよ。
しかし最後には何とか、自分から登れるようになりました。
タイヤと一緒だ。
あと、何回か練習すれば身に付きますね。
でも、Aフレームは誰も作ってないなあ。
残念。

では、皆さんランキングの応援よろしくです。
バナーをクリックして、ランキングページの表のユズのところからまた戻ってね。
今日は皆さんのおかげで31位でしたよ。


FC2ブログランキング


    FC2 




DSC07204.jpg


今日は雨上がりで汚れたら嫌なので、KUNさんジャージではなく、PIPIさんジャージにしました。
夕方にトリミングのため、早くに出て、また海岸で写真撮りました。
海の波音って、癒されますね。
【編集】 |  22:32 |  アジリティー  | CM(14) | Top↑
コメント
●naoさんへ
一見オトコマエな顔の中では、何のオヤツが来るかなと言う妄想でいっぱいなんです。
シオンちゃんは、ママ大好き!なんでしょうね。
アデリー |  2007.02.12(月) 00:09 | URL |  【編集】
●ばんばんさんへ
とろろサーモンおいしいぞう!
ばんばんさんには教えてやんない。
アデリー |  2007.02.12(月) 00:06 | URL |  【編集】
●マケママさんへ
アジリティーは練習しないで跳んだり超えたり出来ませんよ。
ユズだって、オヤツで釣られて始まったんですから。
鼻パクが上手と言うことは、アジだって、メキメキですよ。
マケレレ君、今度七尾で練習しましょう。
アデリー |  2007.02.12(月) 00:04 | URL |  【編集】
●ロン姉さんへ
まぶしすぎるオヤツもこれからは工夫して使って行きます。

今日は名古屋ドーム、行ったんですって!
いいですね。
楽しそう!
ロン君なに、買ってもらったかな。
アデリー |  2007.02.12(月) 00:01 | URL |  【編集】
●ばろんままさんへ
そりゃあ、ユズが思っているのは「写真終わったら、なにかな。わかさぎ!ちーず!ジャーキー!!」です。

オヤツ力でここまで伸し上がって来たんですから。
ばろん君はなにが好き?
アデリー |  2007.02.11(日) 23:22 | URL |  【編集】
どんどん成長して賢くなっていくユズ君。
頼もしいですね♪
同期の☆です!
練習したお話の後の海でのショットは男前度が増しますね(^o^)v
nao-maroshio |  2007.02.11(日) 22:08 | URL |  【編集】
ユズ君しっかり頑張ってるねぇ~
とろろサーモンってメチャ美味しいんだね。
ユズ君におねだり攻撃されちゃうほどだから(笑)
ばんばん |  2007.02.11(日) 20:13 | URL |  【編集】
ユズくんはすごいなぁ~(・o・*)。。oOsugoi
マケレレなんてアジに行っても飛べやしない・・・( ノД`)
日頃の訓練のたまものですよね!
海をバックにしたユズくんかっこい~い.。゚+.
マケママ |  2007.02.11(日) 19:41 | URL |  【編集】
美味しいおやつで気を引いても、興味を持ちすぎると逆効果・・・
難しいですね><;;
みんなの後姿、すごく凛々しいです♪
Aフレームって、「A」の形になってる坂みたいな、何と言うか・・
説明するのが難しいです;
海をバックにたそがれるユズさん・・
こちらも凛々しい!

ロン姉 |  2007.02.11(日) 19:25 | URL |  【編集】
早春の海風を受け何を思うユズ君なり
なんて、歌を詠んでみました。
頑張ってますね。
1度、見せていただきたいですぅ。
きっと、ばろんのしつけの無さが目立って、ちょっと恥ずかしいかも・・・。
ばろんママ |  2007.02.11(日) 17:38 | URL |  【編集】
●ERIKOさんへ
今日は1日研修。リンパドレナージの実習ですから、こちらも気持ち良くなっています。
早くFILA着た所をみせてね。
愛人さんは冤罪なのに○停ですって。お気の毒に。
アデリー |  2007.02.11(日) 11:59 | URL |  【編集】
●HENGの愛人さんへ
でも、クンクンも減りました。
これからは呼び戻しの強化です。
教室で教わることは無論ですが、ブログのアジ先輩に文章で教えてもらうと、よく頭に入ります。
動画のアップは愛人さんのおかげでしたし。
次は写真よろしくお願いします!
アデリー |  2007.02.11(日) 10:50 | URL |  【編集】
↑愛人さん車に乗れないんだ?初めてしりましたー笑

ってユズの鼻に砂つけてる写真めっちゃだいすき
かわいいーー

そしてラストのりりしい海をバックにした写真

アデリさん撮影上手ですよねえ

あっちゅうまに中級クラスまできた
アデリペア
今後もがんばってくださいね。

わたしは春が近づくにつれて早く
フィラのウエアを着せたくてうずうずしています
eriko |  2007.02.11(日) 08:35 | URL |  【編集】
週末はアジor教室ネタで曜日を確認しています(笑
ってな訳で今週も既におしまいですね~

ユズ君、なかなかクンクンがおさまらないみたいですね。
まぁ、地道なトレーニングを繰り返す事で、どうにかなるでしょ~♪

#車に乗れないと日常生活に大いなる制約が課せられてしまいます~
#時間が全然取れないから、それが一番痛いッス~
Hengの愛人 |  2007.02.10(土) 22:58 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード