2007年01月14日(日)

天気も良く楽しい一日でしたが、あまり良い報告が出来ません。
ボクもつらいなあ。
ビッグウッド・ウエランカラ九十九里 で開かれた、今年初めてのクラブ内コンペ。
張り切って出場したものの、大変不本意な結果となってしまい、身も心もヨレヨレのママです。
楽しかったんですけどね!自爆!
では、いいところから振り返ってみましょう。
? タイヤはスルット跳べた。 思っていた以上です。昨年からの練習の結果ですね。12月の大会ではなかったのですが、その後何回かの経験が功を奏したようです。
? NB2が完走できた。 いろいろよれたりもしましたが、何とかゴールしました。動画は後日アップします。
? くんくんしたものの、とりあえずコースに戻った。 首輪を引っ張ったりもしましたが、ぐるぐる逃げ回ったのではない。
? 朝の遅刻は無かった。

今回NB1からのクラスでした。
一番易しいはずのクラスで、二回とも失敗しました。
2回とも二つ目のハードルでクンクンしだすのです。
なぜかなあ。
他の仔はちゃんと通り過ぎてるのに。
コースは難しく無かったですよぉ。
朝一番のレースだったから、集中が無かったんだろうか。
NB2はなんだか難しかったです。
でも基本的に大きなS字で何とかゴールまでたどり着けました。
二回とも途中指示のミスでユズがうろっとしました。

JP1は背伸びをして出場しました。
スラロームが入ってきます。
でも、さらに難かしくなって来ます。
先輩達も「難しいね!」って言って、中にいるE先生に「誰が組んだの?」と聞いていました。
すると「JKC!」とのこと。
ひやーー。聞きしに勝る、JKCのコース。
クネクネとルートが交差しています。
長いコースそのものも経験不足のため、検分しながらも後悔が始まりました。
結果は失格ですが、何回も集中が切れつつゴールまで自力でたどり着きました。
逆とびやら、拒否・拒絶やらで成績は無いのですが、自走できたので良しとしましょう。
スラロームはおやつも無く、急に始まるので面食らったようですが、今年になって練習始めたばかりですから、と自分を励まします。
ウン、すごかったよ、ユズ。初心者クラスでJP1に出たなんて。
何事も経験、経験♪
うーん、しかし歳だろうか、疲れてしまって今日はここまでです。
来週からの練習が楽しみです。
初心者クラスを果たして上がれるでしょうか。
万年初心者かな。(万年平社員みたい)それもいいかも。
では、レース前、ストレッチは頑張っていたママにランキングのぽちをー!

FC2 ポチの後、表中のユズのバナーからまた戻ってきてくださいね!
只今 20位あたり。皆さんのおかげです。
ボクはもうJKCの大会に出たいなんて言いません。
反省しています。

違うのよ、daisyさん。きっとエルマー君のほうがいい選手になれるのよ。
足の速さは最終的に多少必要だけど、まずはキッチリ言うことを聞いてくれないと。
ユズでさえ、飽きてサボタージュして駄目なんです。
ルーク君は...。見てないから、わかんないけど、訓練しつけが必要になってきますよ。お互い頑張りましょう!
足の速さは最終的に多少必要だけど、まずはキッチリ言うことを聞いてくれないと。
ユズでさえ、飽きてサボタージュして駄目なんです。
ルーク君は...。見てないから、わかんないけど、訓練しつけが必要になってきますよ。お互い頑張りましょう!
うん。とても緊張しましたよ。
前々回の大会でラッキーにいい成績を一つ取ってるので、私もちょっと勘違いしてました。
でも、難しいクラスも、クラブ内だから、恥かかせていただいて良かったです。
今年もチャレンジャーで行きますよ!
前々回の大会でラッキーにいい成績を一つ取ってるので、私もちょっと勘違いしてました。
でも、難しいクラスも、クラブ内だから、恥かかせていただいて良かったです。
今年もチャレンジャーで行きますよ!
なんのなんの。
NB1スタンダードの優勝者、コロちゃんらしくも無い。
正確なママのハンドリングがプラスされれば、コロちゃんの上級制覇も近いのだ。
コロちゃんのあの後姿。惚れちゃいましたよ!
一緒にチームテスト、頑張りましょう!
NB1スタンダードの優勝者、コロちゃんらしくも無い。
正確なママのハンドリングがプラスされれば、コロちゃんの上級制覇も近いのだ。
コロちゃんのあの後姿。惚れちゃいましたよ!
一緒にチームテスト、頑張りましょう!
こんばんは、アデリーさん、ユズくんお疲れ様でした。競技の事は、全然わからないけど良く頑張っていますね。すごいなー!
本買いました?ルーは、普通。母は、がーん。ユズくんとっても可愛いです。カッコイイ。これからは、モデルの路線でも行ける。間違いない。・・・ふるい。
良く見ると撮影会がけっこう載ってましたよ。会える日も近いかも!
本買いました?ルーは、普通。母は、がーん。ユズくんとっても可愛いです。カッコイイ。これからは、モデルの路線でも行ける。間違いない。・・・ふるい。
良く見ると撮影会がけっこう載ってましたよ。会える日も近いかも!
ダックスのルー母 |
2007.01.15(月) 22:48 | URL |
【編集】
お疲れさま~~~
いやぁ~なかなか大変そうですね
ユズくんと新たな目標ができて
ますます充実した年になりそうですね
我が家のルークは足は早そうなんですが
今のところ逃げ足ばかりのようです(~o~)
いやぁ~なかなか大変そうですね
ユズくんと新たな目標ができて
ますます充実した年になりそうですね
我が家のルークは足は早そうなんですが
今のところ逃げ足ばかりのようです(~o~)
アデリーさん&ユズくん、昨日はお疲れ様!!
ピッチに立つだけでも、一斉にみんなの目を集めるから、そういうのだけでも本来の力が出せなそうと思ってしまいました。
何のスポーツでも、トップの座についてしまうと、トップを守るプレッシャーで押し潰されてしまうと言いますよね。
いい意味で、どんどん目標を立てれて、確実にステップアップしていけるということで、これからも頑張ってくださいね!!ファイト♪
ピッチに立つだけでも、一斉にみんなの目を集めるから、そういうのだけでも本来の力が出せなそうと思ってしまいました。
何のスポーツでも、トップの座についてしまうと、トップを守るプレッシャーで押し潰されてしまうと言いますよね。
いい意味で、どんどん目標を立てれて、確実にステップアップしていけるということで、これからも頑張ってくださいね!!ファイト♪
お疲れ様でした。なんか疲れたよね。お天気が良くて、楽しかったけど・・・ユズは、やっぱり、くんくんが最大の課題かもね。それがなくなって、集中が入ったら、きっとすごいですよ。NB2完走できたんだぁ・・・すごいですよ。私は、失格。もち、JP1も失格。これだから、速ければ良いってもんじゃないってわかるでしょう?私は、コロの速さに負けない、正確なハンドリングが課題です。
コロまま |
2007.01.15(月) 17:26 | URL |
【編集】
万年初級なのも楽しいかもしれません。
だけど次の目標をさがすでしょうね。
遅刻は気を付けました。最近職場も厳しくなったんですよぉ。
だけど次の目標をさがすでしょうね。
遅刻は気を付けました。最近職場も厳しくなったんですよぉ。
アデリー・ユズ |
2007.01.15(月) 15:51 | URL |
【編集】
6回と言ってもビギナーを二回ずつ、ロングなJP1を二回だけですから!
やはり、腰に来ています。かがんで、呼んでしまうので。
スラは大変でしたよ。でも自主練だけだから、みんな呆れ半分、見守ってくれました♪
今日、動画をみてくださいね。
私も別ブログたちあげるべきかな。
やはり、腰に来ています。かがんで、呼んでしまうので。
スラは大変でしたよ。でも自主練だけだから、みんな呆れ半分、見守ってくれました♪
今日、動画をみてくださいね。
私も別ブログたちあげるべきかな。
アデリー・ユズ |
2007.01.15(月) 12:49 | URL |
【編集】
そうそう、ユズらしい結果です。
私と一緒で時間をかけて練習が必要なんですね。
今日も夜間練習いきますよぉ!
私と一緒で時間をかけて練習が必要なんですね。
今日も夜間練習いきますよぉ!
アデリー・ユズ |
2007.01.15(月) 12:40 | URL |
【編集】
今日は心地良い疲労で、お仕事中眠くなってしまいました。
午後もガンバろっと。
自分の犬のタイプがわかると、似た仔の走りも気になるものです。
いや、まずは走って欲しいのだけれど。(爆)
午後もガンバろっと。
自分の犬のタイプがわかると、似た仔の走りも気になるものです。
いや、まずは走って欲しいのだけれど。(爆)
アデリー・ユズ |
2007.01.15(月) 12:36 | URL |
【編集】
ユズ君も大会頑張ったようですね♪
アデリーさんの遅刻もなかったようですし、
後は経験積み重ねるだけでしょう。
今年こそは万年平社員脱出だね
アデリーさんの遅刻もなかったようですし、
後は経験積み重ねるだけでしょう。
今年こそは万年平社員脱出だね

ユズ君アデリーさん 頑張ってきましたね。
お教室も久しぶりで しよっぱな大会だなんて・・(~~)
タイヤ クリアできて 練習の成果ですね 良かった!良かった。
JPのスラも もうくねくねと・・さすがやわ~♪
しかし6回も走ったの?
すごーーーい(@@!) びっくりです。
アデリーさん 若いわ。。
私は2回が限度! 酸素吸入が必需品やわ
お教室も久しぶりで しよっぱな大会だなんて・・(~~)
タイヤ クリアできて 練習の成果ですね 良かった!良かった。
JPのスラも もうくねくねと・・さすがやわ~♪
しかし6回も走ったの?
すごーーーい(@@!) びっくりです。
アデリーさん 若いわ。。
私は2回が限度! 酸素吸入が必需品やわ
お疲れ様でした。
お天気も良かったみたいで☆
ユズくんも頑張ったようだし。
最初からうまくいっちゃあ、今後の張り合いも無くなっちゃいますものね。
お天気も良かったみたいで☆
ユズくんも頑張ったようだし。
最初からうまくいっちゃあ、今後の張り合いも無くなっちゃいますものね。
こんばんは~
お疲れ様でした~
結果はともかく、楽しまれた様子なので充実した一日だった事と思います。
競技の結果よりも、その過程を楽しむってのがいいもんですしね~♪
#ランキングポチっとしても、飛べませんでした~
#混雑してるんかな?
お疲れ様でした~
結果はともかく、楽しまれた様子なので充実した一日だった事と思います。
競技の結果よりも、その過程を楽しむってのがいいもんですしね~♪
#ランキングポチっとしても、飛べませんでした~
#混雑してるんかな?
応援そして励ましのお言葉、ありがとう!
なんか、落ち込んでる風に読めたみたいだったようで、ちょっと加えておきました。
不本意な結果ではあるけれど、充分納得のできるいいレースでした。
皆さんに「走れば速いのにねー」といわれます。
タイヤはOKになったし、スラ練も続けていきますわよ!
なんか、落ち込んでる風に読めたみたいだったようで、ちょっと加えておきました。
不本意な結果ではあるけれど、充分納得のできるいいレースでした。
皆さんに「走れば速いのにねー」といわれます。
タイヤはOKになったし、スラ練も続けていきますわよ!
ミルク兄さんは元気ですか?
ユズは頑張りました。
いつもなら2-3回しか走らないレースを今回は6回も走ったんです。
失敗は後悔ではなく次のヒントなんです。
だから、来週の土曜日が楽しみなんです。
先輩達みたいにカッコよく完走したいんです!
ユズは頑張りました。
いつもなら2-3回しか走らないレースを今回は6回も走ったんです。
失敗は後悔ではなく次のヒントなんです。
だから、来週の土曜日が楽しみなんです。
先輩達みたいにカッコよく完走したいんです!
ユズさん、アデリーさん、今日はお疲れ様でした!
結果はだめでしたが、練習しておいて良かった♪
というところがたくさんあったのでは?
来週からの練習も頑張ってください>0<//
ユズさんは、まだまだこれから伸びます!
(私が言うのもあれですが・・・)
これから、色々な経験をして、ユズさんは大きくなるのですよ♪
本当に、今日はお疲れ様でした^-^
結果はだめでしたが、練習しておいて良かった♪
というところがたくさんあったのでは?
来週からの練習も頑張ってください>0<//
ユズさんは、まだまだこれから伸びます!
(私が言うのもあれですが・・・)
これから、色々な経験をして、ユズさんは大きくなるのですよ♪
本当に、今日はお疲れ様でした^-^
ロン姉 |
2007.01.14(日) 23:04 | URL |
【編集】
アデリーさんもユズくんも、今日はお疲れ様でした~
こんな大きなコンペがあるなんて、本格的な教室なんですね☆
私にはアジのコースの難易度はわからないけど、ユズくんはスゴイわよ!!
疲れて…と言いながらも、来週からの練習が楽しみです!! とおっしゃるアデリーさんは、
もっとスゴイかも
こんな大きなコンペがあるなんて、本格的な教室なんですね☆
私にはアジのコースの難易度はわからないけど、ユズくんはスゴイわよ!!
疲れて…と言いながらも、来週からの練習が楽しみです!! とおっしゃるアデリーさんは、
もっとスゴイかも

店頭の行列のトコも撮られていましたね、私達。豆粒だけど。
この撮影会はとても楽しいから、大きい声で言えないけど、教室サボっても行くと思います。うふ!