2006年11月03日(金)

じゃーん、今日のしつけ教室の帰り、近くのドッグカフェに立ち寄りました。
外房線土気(とけ)駅近くです。
ドッグカフェ・ベリーメニー といいます。
KUNさん特製三点セットで入店したら、注目の的でした!
さて、ユズにとっての二回目の ハウスショウさんでのしつけ教室は、祝日ともあって、たくさんの方が来ていました。
早速お友達になった仔を紹介します。


左がクラスメートの仔です。 右はお母さん。(お名前忘れちゃいました。ごめんなさい)
抱っこして上向きで寝かせる服従の時、お互いに交換することになりました。
ユズより軽くてすばしっこく、落としはしないかとヒヤヒヤしました。
こういうことって、普通しないから難しいよね。
あ、ヒカはドナウちゃんを服従させていたっけ。

日本犬で、小柄でした。 昔飼っていた豆柴を思い出しました。
チョットビビリ屋さんでしたが、頑張っていました。

きれいな樺色でした。お子さんが二人、一緒に参加されていました。
私達は今日、「病院へ行った時」を想定して高い台に乗ったり、あちこち触る練習をしました。
ユズは大丈夫。白衣を着た先生だと腰が引けちゃいますが。
それから、隣の犬を触りながら、自分の犬をマテのママにすることもしました。
案外難しいものです。
これまでマテが出来たら、ふらふらしても私が気に留めていなかったのですが、こういう時にも持続して待てるよう練習しました。
別のグループにあの、ヴィトンちゃんがいました。(勝手にユズのライバル犬とさせていただいています)

ママが遠くから座れ・マテ・伏せの指示を出すと、ささっとこなしていました。すごい!
ツイテ歩くのも完璧でした。

アジリティの大先輩です。
今日は付き添いのようでしたが、教室終了後に妙技を披露していました。
お写真・動画が無くて残念です。
大会では上級クラスで活躍されています。

リク君も別のグループでした。後半のアジ、頑張っていました。
あっという間に時間が過ぎます。
アジリティ教室と違って、頭を使う(覚える)ことだけなので、体は疲れません。
先生のお話がよーく身にしみます。
やっているつもりだけど、中途半端だったことが多いからです。
そういえば前回、「しつけ教室しないで、いきなりアジリティですか」と言われて、こちらの方が戸惑いました。
なんとなく私は犬のスポーツ、みたいに入っていたからですね。
まあ、大きくはずす前に、初心に戻って、ユズとお勉強です。
しつけ教室が小学校で、アジは専門学校かな?
☆ ☆ 今日のお楽しみ ☆ ☆
かねてから土気に、良いドッグカフェがあると聞いていました。
下道を通って15分で着きました。
とてもオサレな(お洒落な)雰囲気のお店でした。
私はこれを頼みました。

そば粉のクレープ・ソーセージ入りとアイスカプチーノ。
とてもおいしいしお店の方も気さくに話してくれて、もうとっても気に入りました。
明日も寄っちゃうかも。
ユズはこちらを食べました。

えんどう豆と何かのリゾット。ウコン入りポテサラ乗せ。おされ!☆
お肉やクッキーだと秒食ですが、これはおいしいらしく、丁寧にぺろぺろと頂いていました。
私も食べたくなるくらい、見た目も匂いもばっちりでした。
良かったよねえ。
二人でいろいろ頑張っているんだから、ご褒美が無いとねえ。
お店に来ていた、トイプーちゃん。
娘さんがトリマーでこちらでセルフシャンプーしたばかりとのこと。

ものすごいフッワフワでした。
もう一匹のプードルちゃんもふわふわでした。
ご近所らしく母娘で歩いていらっしゃってました。
いいなあ。近くて。
さあ、明日はアジリティ教室です。
やる気満々でこけないといいのですが。
それでは皆さん、今日もよろしければ、ランキングのポチをお願いいたします。
二つのバナーを一回ずつ、ね!
バナーを開いてランキングページが出ましたら、ユズの順位のところから、また戻っていただけると幸いです。

ドッグ1 今日は なんと7位☆

FC2 今日は 46位!
皆さんのおかげでずんずんランクアップ!THANKS! YOU!!
記念撮影しちゃいました。
明日はアジリティ。何とか動画をアップしたいところです。
いいなあ、FUNNY FACE 。
ワッフルがおいしいですよね。
ユズはお店ではワンワンしませんが、人が通るとスイッチ入ってしまいます。
難しいですよね。
ワッフルがおいしいですよね。
ユズはお店ではワンワンしませんが、人が通るとスイッチ入ってしまいます。
難しいですよね。
あのー、普通に過ごすくらいならまあまあなんですが、競技を続けていく上で、充分な飼い主の服従が必要なんです。
はあー、いつもはダルダルなユズだけど。
目指せ!脱盗み食い!
はあー、いつもはダルダルなユズだけど。
目指せ!脱盗み食い!
ね、おされでそ?
みんなでまた遊びたいですね!
しつけも初めは軽く体験して、多少大きくなってから、本格的でも良いかもです。
家がそうですから。
みんなでまた遊びたいですね!
しつけも初めは軽く体験して、多少大きくなってから、本格的でも良いかもです。
家がそうですから。
今度、おゆみ野のお店にも、一緒に行きましょうね。ユズままといると、とても楽しいです。コロもドックカフェへ行って、こじゃれた犬を目指すのだ!!でも、今日の感じだと無理そう??
コロまま |
2006.11.04(土) 20:02 | URL |
【編集】
おー、懐かしい!
あの夏の楽しかった一日、思い出しますねぇー
Funny Faceなくなったけど、いいカフェがあるじゃないですか。おしゃれ~♪
そうそう、今日こちらのFunny Face行ってきましたよ。
KUNTAは、ずっとではないけど時々ワンワンやってました。
やっぱりしつけなってないのかなぁー?
あの夏の楽しかった一日、思い出しますねぇー
Funny Faceなくなったけど、いいカフェがあるじゃないですか。おしゃれ~♪
そうそう、今日こちらのFunny Face行ってきましたよ。
KUNTAは、ずっとではないけど時々ワンワンやってました。
やっぱりしつけなってないのかなぁー?
ぉお!!(・ω・*屮)屮
オサレなドッグカフェですねぇ。しかもお料理美味しそう♪
ユズしゃん…マテが出来るだけでも十分おりこうさんに見えましたが
それでも訓練の日々なのですね…。
RIOも見習わなければ…。カキカキ(*´ω`)φ
躾教室通わせてみようかしらと思いつつ…行ける曜日あるのかぃ?
と自問自答wヾ(;´ω`*A 汗汗
オサレなドッグカフェですねぇ。しかもお料理美味しそう♪
ユズしゃん…マテが出来るだけでも十分おりこうさんに見えましたが
それでも訓練の日々なのですね…。
RIOも見習わなければ…。カキカキ(*´ω`)φ
躾教室通わせてみようかしらと思いつつ…行ける曜日あるのかぃ?
と自問自答wヾ(;´ω`*A 汗汗
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2006.11.04(土) 07:53 | |
【編集】
あっ!懐かしいです
おソロのシャツですね
オサレなカフェではないの
セレブな雰囲気のお写真が素敵です♪
しつけ教室近くで目下探しています
けっこうエルマーのまねするんですよね
だから先住犬をきちんとしつけておけば
よかったなぁって反省しております
おソロのシャツですね
オサレなカフェではないの
セレブな雰囲気のお写真が素敵です♪
しつけ教室近くで目下探しています
けっこうエルマーのまねするんですよね
だから先住犬をきちんとしつけておけば
よかったなぁって反省しております
シオンちゃん達も気に入ると思うよ。
千葉にもこういうのあったんだーって感じ。
今月は、アジ・躾の集中強化月間ですが、来月はもちろんお出かけ月間です☆
千葉にもこういうのあったんだーって感じ。
今月は、アジ・躾の集中強化月間ですが、来月はもちろんお出かけ月間です☆
オサレだろ?
松山に出れば、ラパン君もカフェ三昧できるとか。
おまけに「あ!らぱんくんだわ!」ってばれちゃうんでしょ。
有名犬はつらいね!
松山に出れば、ラパン君もカフェ三昧できるとか。
おまけに「あ!らぱんくんだわ!」ってばれちゃうんでしょ。
有名犬はつらいね!
そうです、そうです。
私のお勉強教室です。だってユズはそう大変なところも無いわけでして、ひとえに私の誘導がうまくないから、チョイ変なところがあると思うのです。
だから、頑張ります♪
毎回うろこぼろぼロンです。
私のお勉強教室です。だってユズはそう大変なところも無いわけでして、ひとえに私の誘導がうまくないから、チョイ変なところがあると思うのです。
だから、頑張ります♪
毎回うろこぼろぼロンです。
そういえば、らりさんもしつけ教室の後のカフェ、楽しみにされていましたよね。
混んでいてもチャレンジしましょうよ!
今日、黒くてスゴデカのワンコいました。
やっぱり、ドナちゃん騒ぐのかなあと思って眺めました。
混んでいてもチャレンジしましょうよ!
今日、黒くてスゴデカのワンコいました。
やっぱり、ドナちゃん騒ぐのかなあと思って眺めました。
良い感じのカフェですね♪
KUNさん3点セットもとっても生きてますね☆
躾け教室もアジも頑張っておられる様で感心します!
適度な刺激と、目的を明確に出来る良い機会が出来ますよね(^o-)
KUNさん3点セットもとっても生きてますね☆
躾け教室もアジも頑張っておられる様で感心します!
適度な刺激と、目的を明確に出来る良い機会が出来ますよね(^o-)
しつけ教室お疲れ様です♪
ホントおしゃれなドッグカフェですね
ラパンも連れてってぇ
ホントおしゃれなドッグカフェですね
ラパンも連れてってぇ

こんばんは~♪
躾教室お疲れ様でした~
色々と日ごろの行動の見直しになって、
目からウロコって事も多いんちゃいますか?
躾教室ってどっちかというと、飼い主側が意識改革させられますよね~
躾教室お疲れ様でした~
色々と日ごろの行動の見直しになって、
目からウロコって事も多いんちゃいますか?
躾教室ってどっちかというと、飼い主側が意識改革させられますよね~
Hengの愛人 |
2006.11.03(金) 23:27 | URL |
【編集】
ホント、おっされ~なドッグカフェですね!!
躾教室の帰りに寄っていたカフェ、最近曜日が土曜日の昼に変わってしまったので
混んでて怖くて入れませんっ。。。
躾教室は、2回目でかなり高レベルなことするんですね。
ってドナウが4ヶ月間低レベル過ぎたのか・爆!!
明日のアジ教室も頑張って下さい!!
七尾のランでのご披露、楽しみにしてますから!!
躾教室の帰りに寄っていたカフェ、最近曜日が土曜日の昼に変わってしまったので
混んでて怖くて入れませんっ。。。
躾教室は、2回目でかなり高レベルなことするんですね。
ってドナウが4ヶ月間低レベル過ぎたのか・爆!!
明日のアジ教室も頑張って下さい!!
七尾のランでのご披露、楽しみにしてますから!!
コロちゃんは黒い毛並みを生かして、白いエプロンドレスに髪飾りをつければ「ご主人様ー!」って成れるのでは?