2015年02月05日(木)
3月のJOAに向けて、好調を維持したいカツオですが、アンラッキーなことが発生。

ユズは本社でしっかり練習。
ユズも良いところ、悪いところ、確認してしごかれました~。

黒柴になりたいらしい。
そんな余裕かましてて、良いのか?
良いわけがない。

ほら、いたたた~。
この日、シーケンス練習中、前脚を痛めました。
爪か、爪の間から出血。
FBに上げたら、皆さんご心配してくれました。
病院では1か月走れないだろう、とのこと。
左前脚の小指の爪、根元がブラブラでした。
先生がぽきっと取ってくださりました。
この日は宮崎とFCIの締切日。
どちらも申し込み済でしたが、回復にやきもきするならキャンセルと思い、連絡~。
ゆっくり休養を決めました。
が、月曜夜には気づくと包帯が取れてました。
幸い、血はようやく止まっていました。

舐めちゃうと、傷口に良くないので、しばらくエリカラー生活です。
聞くと、爪折りは案外皆さんもなさってるようですね。
させないことが一番ですが、爪だけでなく頸・肩・背中にも影響が出ると思うので、リハビリはしっかりしていきたいものです。


ユズは本社でしっかり練習。
ユズも良いところ、悪いところ、確認してしごかれました~。

黒柴になりたいらしい。
そんな余裕かましてて、良いのか?
良いわけがない。

ほら、いたたた~。
この日、シーケンス練習中、前脚を痛めました。
爪か、爪の間から出血。
FBに上げたら、皆さんご心配してくれました。
病院では1か月走れないだろう、とのこと。
左前脚の小指の爪、根元がブラブラでした。
先生がぽきっと取ってくださりました。
この日は宮崎とFCIの締切日。
どちらも申し込み済でしたが、回復にやきもきするならキャンセルと思い、連絡~。
ゆっくり休養を決めました。

が、月曜夜には気づくと包帯が取れてました。
幸い、血はようやく止まっていました。

舐めちゃうと、傷口に良くないので、しばらくエリカラー生活です。
聞くと、爪折りは案外皆さんもなさってるようですね。
させないことが一番ですが、爪だけでなく頸・肩・背中にも影響が出ると思うので、リハビリはしっかりしていきたいものです。
