2014年04月29日(火)

いやあ、先週末は暑かった。
前橋といえばあの熊谷にも近い。
予想してたけどさすがにしんどかった。
小さい仔チームはたいてい苦労していましたね。。。

さて、今回は暑さを予想し少ないレース数でしのぐ予定でした。
ユズは土日とも1走予定。
が、終わってみれば日曜は3走して、大活躍。
一方カツオくんは土曜日こそAG3で3回目の1位獲得、やったねですが、日曜日は不調によりキャンセル。
ただいま、充電中と相成りました。

☆ 動画 カツオ AG3 ☆
このときも少し痛かったのかな?今一つの走りです。
ただ、ウォークとトンネルの使い分けはバッチリ。
2年以上前からこのパターンの時はこうする、を徹底してますから。
おかげさまでここをミスるチーム多い中、クリーンラン2チーム中1位という結果でした。
そして月曜日は病院に行きました。
カツオは頸の付け根を痛めたことと、全体的な疲れを指摘されました。
原因の一つは先々週の丸刈り?と思います。
昨年までは凄腕の方に行ってもらっていました。
この夏は同じお店ですけど、誰だったのかなあ。。。
病院で首を動かすと痛そう、と言われてもしかするとサロンで刈ってる時に、痛めたのかなと思います。
大きな病名が付いたわけでないので、今後は注意していきます。
そして、日頃の生活がやはり問題ということで、各種指導を受け、今週は兎に角トイレ・ごはん以外はクレートレストです。階段・椅子の飛び上がり禁止、ましてや台所への大ジャンプなどもってのほか。です。。。
次の指示が出るまで、大会・練習はお預けです。
ま、早い夏休みということで。
そしてユズといえば。。。
土曜日のスティープル、予想通り大爆走。
ASIAでは上位チームと10秒差がありましたが、今回はあと4秒で予選通過です。
出来なかったけど、ユズ的には大満足です。
若い頃よりスピードも出るようになりました。
これもまた、大宮のSどうぶつ病院、H先生のおかげかな。
自分が見抜けない犬の不調を教えてくださるのが、獣医さん。
大ごとになる前に、自分の犬のペースで行きます。
お時間あれば ブログランキング ポチっと応援お願いね!!


ASIAに行ったときは走るだけで、涙出てきたけど、今回カツオがトラぶった時、すぐに「大丈夫、ユズで走ろう!」って思ったもん♪
レクの裏山仲間としては、負けてられん!