2013年12月29日(日)
s.jpg)
最近、帰宅が遅いし、寒いのでオサンポもロクに出かけられません。
こんなアデリーは絶対スポーツドッグはチームにできません。
こういう可愛い!?座敷ダックスが一番。
せまーーい居間で練習です。
以前はスッポンスラ練もしました。
濱野工芸寄贈のミニウォークでロンロン練もやったね。
今は、これ。
このハードル1基でもけっこう遊べますのよ。

限界はありますが、何しろやらないよりやったがマシ。
一日10時間近くケージでお留守番なのですからね。

さて12月は2回も秋が瀬で大会がありました。
上旬の二日間大会は仕事の都合で日曜だけ。
今回は22日でした。
前日が土曜日なのにお仕事。
その振り休が24日でしたので、むりくり23日の六甲行きを決めました。

前日の行事の疲れもあって、朝はギリギリに到着。
すぐにJP3の検分でした。
朝イチは速いカツオくん。
アデリーがポヤットしているうちに、失格になりました。
イケナイイケナイ。
関西からダックスお嬢さまたちが、みえていました。
伝説と言っていいと思う、まだ元気ですけど、Jではアジグラ・チャンを獲っている、ティダちゃんとマールちゃんです。
マールちゃんはメイク中のため、ティダ姫と撮影。
カツオのデブっぷりがよくわかる。。。
ティダちゃん、マールちゃんの活躍ぶりをみて、ここまで私も頑張れているようなものです。
一緒に走れて光栄でした。
s.jpg)
とはいってもAG3でもこのあり様。
せっかく応援していた方たちもいたというのに。。。
☆ 動画 ☆
ね、M子さんありがとうございます。
沢山のおほめの言葉の最中に、跳ぶなんて。。。
カツオらしいでしょ?
このあと、アデリーの女子会(怪?)参加のため早々に会場を後にしました。
