fc2ブログ
2023年09月/ 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
OPDES新潟
2013年06月28日(金)
磐梯山
新潟って遠いよね、と思っていましたが、常磐道・磐越道経由では400km以下ということが分り、行ってきました。
もう、半月以上前だね。

常磐道も友部より先は、通行量も少なく快適でした。
PAで休憩後、隣にとまった車(軽・バン)のは山のようにフードと空のケージ・ お掃除道具が積んでありました。
きっとペットレスキューの方たちですね。
震災後の復興への支援がまだまだ必要なことに、気付かされました。

ダク撮

さて、新潟に来るパフォーマンスクラスは少ないだろう、と思っていたのに、来てみればミニが10チーム足らずなのに比べ、P(パフォーマンス)クラスは8チーム!
なんだかすごいぞ!って感じです。

初日は小雨降る中、ユズ P/AG3
カツオ ミニクラスAG3のみ。

ユズ兄ちゃん張り切って走ってくれましたが、90度のスラ入りでまさかのとっちらけ。
2本目から入って、セミ獲り出来ませんでした。

カツオは30cmだから丁寧に行こうと思ったものの、気候が涼しくて?速くて私の方がとっちらけ。
大変でした。
しかしよく着いてくれて、なんとかゴール。
後はタイムです。
お台場も2秒の差で逃していましたから。
 ☆ 動画 ☆


ね、最後は無理クリ・リアでシュートに押し込んでます。
しかし、タイムは間に合い、なんとセミ獲ったどーーー!!

新しいシーズンの一番初めが、上のクラスから獲れたので、ホント嬉しかったです。

4歳

平日は残業続きでお散歩もロクに行かれず、申し訳ないところですが、ドラハ・本部と35cmのレースが続いたせいか、30cmのこの日は気楽に走れたようです。
とはいえ、この先はカツオもPクラスで、走っていく予定です。

良い日

6月に入り、知ってる仔が次々と虹の橋を渡っています。
自然の摂理とはいえ、お別れはさみしいもの。
我が家にもいつかは訪れる事とおもうと、辛い事です。
辛いけど、ゆっくり受け入れていきたいものです。

そして、わが身を振り返っても、いつ何時、何があるかわかりません。
職場や家族の都合、また自分の体調により、犬らと走れなくなることもあるでしょう。
そう思うと、今出来ることをコツコツ進めるしかありません。
不条理なことがある中、嘆いてばかりでは進まないので、ささやかに犬らと楽しむって事かな。

それでは北海道話はまた今度~!!
【編集】 |  23:41 |  かつお  | CM(2) | Top↑
コメント
☆チップ&ミニーママさんへ
チップ家からだと東北道&磐越道ではないかな。
磐越、けっこう使えますよ。
この春から、いつ辞めてもおかしくないほど、いろんなことがありました。
またいつどうなるか、不安あります。
アデリー |  2013.07.02(火) 21:35 | URL |  【編集】
新潟って、関越道から行ってたけど、常磐から行った方が、近いのかな
かつお君おめでとう!!
頑張っていますね
本当にそうですね
いつ何があるかわからない
でも、ママさんは、いつも走っているから、足はしっかりしてる
やっぱ、足からダメになっていくよね
私も、チップ&ミニーと沢山歩かないと
チップ&ミニーママ |  2013.07.01(月) 21:13 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード