2013年02月07日(木)

平日ですが高知県の夫の実家に来ています。
ユズカツオ お見舞いの旅です~
(お見舞いの内容は割愛いたします。緊急ではありません)
出発の水曜日は雪が降るかもと言う事で、早めに出ました。
足柄SAで少しちらつきましたが、その後は雨です。

いつもの駿河湾沼津PAのドッグランで雨練です。
というか、ユズは停まるとすぐ出せ出せウルサイタイプなのね。
カツオは眠たくて静かにしていました。

後ろに見えるのは除雪車です。
新東名はしっかりしています。
今回も出動は無いようですが。
そう、ここは土山PA.
数年前まではドギーズパークに良く行きました。

カツオの1度デビューは、ドギーズでした。
ドギーズに行くといつもハチャメチャ。
今では懐かしい思い出です。
ユズにとっては初のジャパンGP、3度セミファイナル出場した、栄光の想い出の地です。

さてあちこち休憩しながら、山陽道吉備SAまで来ました。
このあと、瀬戸大橋を渡れば四国です。

今では四国内も須崎東まで高知道が伸び、その先も窪川まで専用道路が開通して、走りやすくなりました。
瀬戸大橋や地方の高速道路の延伸を見ると、国の事業って壮大で大事だなと感じます。
車で帰り始めた20年数年前は山陽道も切れ切れでした。
でも、せっかくなので南国で降りて、以前何回か行った鰻屋さんへGO!

さすがに値上がりしていましたが、美味しかったです。
また、食べに行かなくちゃ!!
という事で、行き編終了。
ただいま宿毛にいますよ~
連休はお見舞いに帰ってるのね
しかし ここからでも高知は遠い・・んだけど車ですかぁ~? すごーーい。 笑
わんこ連れだから遠くてもへっちゃらよね♪
ウナギ美味しそう・ 少しはゆっくり出来たのかな?
しかし ここからでも高知は遠い・・んだけど車ですかぁ~? すごーーい。 笑
わんこ連れだから遠くてもへっちゃらよね♪
ウナギ美味しそう・ 少しはゆっくり出来たのかな?
お実家へ車でいける、あでりーが、うらやましいです。私なんか、埼玉でも、躊躇しちゃうんだもん。。今回は、ユズたちも一緒だったから、なおのこと喜ばれたのでは??わんたちの力って大きいよね。。
コロまま |
2013.02.08(金) 09:02 | URL |
【編集】
パパさんも、一緒かな・?
ママさんはやっぱりすごいね
私には、まねできないよ・・・・