2011年10月23日(日)

時間があるので毎日アップ!
(○っちゃんみたいとは言わないように)
この写真も3連休に行った綱吉ですが、あまりにも変過ぎて撮りながら噴き出してしまいました。

この日も撮影がありました。
○○からくり・・・でパグの○○ちゃんがチャレンジしてるコーナーがあるの?
あちこちで撮影があった、と聞きます。
今回は温泉だったようです。
ユズ・カチュも温泉好きです。
プールはというと、カチュは大好き。
ユズはどうかな?
いつも嫌そうにしてるけど、黙々泳いでいます。
☆ 動画 そろそろ時間ですよ ☆
ね、カチュは凄いでしょ。
この意欲をいつも(特にアジの時)出して欲しいよね。
出ないときは、あきらめちゃうけど。笑
もっと凄いのは車に乗っていて、ここの駐車場に近づくと吠えだすの。
前にも言ったかもですが、音声案内も無く、荷室にいるので外は見えないはず。
アデリーはブツブツ独り言、言いませんし。。。
潮の匂いかな?

我が家は月1~2回がせいぜいです。
しかし、黙々と泳ぐのでかなりの筋トレ・有酸素運動になってると思われます。
犬らは常連、でもアデリーは大江戸温泉(人用)に1度も入ったことがないの。
(大笑)
明日はプールよ、ポチっとね!

携帯の方もバナーをポチっと
来週は原鶴で大会がありますが、セミが捕れないカツオチームは平塚でJを走ります。
今日も先生にお話ししましたが、たぶん難しいコースはテンション低いと更に走らなくなるんですね。
今後練習も基本的なクラスになると思うし、自分も1度コースで修行をしようと思います。
ちょうどJの2度に向けて大会も続きますし。
○PDESも来年はスーパーミニ(2度)中心で走るかな。。。(あくまでも予定)
ユズは逆に、テンションが出やすくなりました。
隠し味にカツオが必要ですが、1-2走ならガンガン行きます。
この間はそこで失敗したけど。
せっかくベテランズクラスが走れるので、バーも20cmで、頑張ろうと思います。
ということで本日は11月の秋が瀬(○PDES)のオーダーも決まりました。
あとはやっぱりお天気頼みです。爆。
そうだよね、いつ速くなってもいいようにしないとね。
ね、12日は関東入りしてる?その日も走るから。笑
じゃあ、またテント出してご接待しましょう。