2011年10月21日(金)

これは今月のプール練習のとき。
夏場は家プールで過ごせても、これからは月に1-2回は温水プールに出かけます。
このほかにも身体のチェックを受けたり、ケアを受けたり、あれやこれや。。。
アジの練習はもちろん。
ダックスでアジリティーを競技として続けるには、覚悟が要ります。

こいつらも覚悟はできてるか?
たぶん、ない。
雨が降ったり、暑かったら即自主退場だもんね。
そういう気分♪
そういう仔と付き合っていくにはそれなり~
というより、とってもとっても、根性が必要です。笑。

前回悔しかったのは、失格そのものというよりは頑張って練習しても、成果が表れにくい事の悔しさかな。
でもね、それが嫌ならダックスでアジを続けられないんだな。きっと。
それに成果がないのは犬よりも自分の責任のことが大きいし。笑
と、沈み続けてもいられないので家練・再開です。

マイド狭~い我が家の屋上です。
でもこの夏、○くんパパさんがミニドッグウォークを作ってくださり、ものすごいことに。
トンネルは以前某すいらんコンペの賞品で頂きました。
アルミスラは本格的です。
私にとっては遊園地です。はい。
☆ 動画 ついていきたくても ☆
狭すぎて一緒に走れませ~ん。
ここはここという事で。

アデリーの体力・知力増強が先だろう、の人ポチとね!

携帯の方もバナーをポチっと
アデリー |
2011.10.23(日) 00:53 | URL |
【編集】
頑張って練習しても~犬よりも自分の責任のことが大きいし。笑。。。。ってワタシもそうだよ~
オビだってアジだってそう。
だから悩むんだよね。
そうそう、沈んでいられない。再始動、再稼動の毎日。
今日も明日もね。
オビだってアジだってそう。
だから悩むんだよね。
そうそう、沈んでいられない。再始動、再稼動の毎日。
今日も明日もね。
レクママ |
2011.10.22(土) 21:11 | URL |
【編集】
アデリーさん今晩は(^^)
これからは温水プールですよね。
広い屋上ですよ。
アジリティーの練習お疲れ様です。
体調に気をつけて頑張って下さい(^^)v
これからは温水プールですよね。
広い屋上ですよ。
アジリティーの練習お疲れ様です。
体調に気をつけて頑張って下さい(^^)v
こちらにはちょおおおおお久しぶりです。
そうそう、覚悟がいるんですね。
今回の日記、勉強になります。はい。
ぼくらはその覚悟に負けました(笑)
でも、ケビロメは今もめちゃ元気す!
一線を退いて、ノビノビと暮らしております。
でたああ、秘密の特訓場所。頑張っていますね。
いつお会いできることやら・・・
そうそう、ケータイ、ドボンでデーターぶっ飛びました。メールください。
そうそう、覚悟がいるんですね。
今回の日記、勉強になります。はい。
ぼくらはその覚悟に負けました(笑)
でも、ケビロメは今もめちゃ元気す!
一線を退いて、ノビノビと暮らしております。
でたああ、秘密の特訓場所。頑張っていますね。
いつお会いできることやら・・・
そうそう、ケータイ、ドボンでデーターぶっ飛びました。メールください。
ポチし難い・・・
でもちゃんとポチしましたよ♪
充分な広さじゃないですか~
洗濯物も良く乾きそうで羨ましいですぅ
折角の週末にお天気が悪くなりましたね
良い週末を♪ 来週に向けて~ イヒヒー。
でもちゃんとポチしましたよ♪
充分な広さじゃないですか~
洗濯物も良く乾きそうで羨ましいですぅ
折角の週末にお天気が悪くなりましたね
良い週末を♪ 来週に向けて~ イヒヒー。
そうそう、ダックスに限った話しではないけれど
疾患としてあがる犬種はかなりの覚悟は必要な
スポーツだもんね。それをしないで 結局は
自己所有物として無理に走らせているオーナーさん・・
ドン引きだわさ
うちも11月以降は月一でもプールに連れて行こうと
思っているよ。全身運動・バランスチェックには
もってこいだもん
ところでスラを屋上におくって どうやって固定しているの?
うちもバルコニーに置いて 右の練習しようかなって
でも少し傾斜してるんだよねーー
疾患としてあがる犬種はかなりの覚悟は必要な
スポーツだもんね。それをしないで 結局は
自己所有物として無理に走らせているオーナーさん・・
ドン引きだわさ
うちも11月以降は月一でもプールに連れて行こうと
思っているよ。全身運動・バランスチェックには
もってこいだもん
ところでスラを屋上におくって どうやって固定しているの?
うちもバルコニーに置いて 右の練習しようかなって
でも少し傾斜してるんだよねーー
みっちゃん |
2011.10.22(土) 12:36 | URL |
【編集】
わ~いお仲間さんだ!
頑張って直せる部分と、どうしようもない部分とあるよね。なるべく減らしたいんだけどな。
★ yukさんへ
そうです、ダックス飼いの私たちには充分な広さですが、もしボーダーだと!?
絶対無理。
良かったチイチャクて。笑
★ ケビロメ健さんへ
やあ、お久!
逃げただなんてウソウソ!
覚悟を決めて挑戦中でしょ!?
ケビロメ達も元気そうでなによりです。
★ ステラママさんへ
そうだった。近いうちにメールしますね。
ええ、今週筋肉痛を押して練習行きましたとも。結果に通じるかは分かりませんけど。
★ みっちゃんさんへ
実は犬種関係ないと思うけど。
予防&ケアは練習より大事だよね。
スラはそのまま置いてるだけ。
十字の脚も差してないよ。笑