2011年10月09日(日)

今日は埼玉の公園でアジリティー大会がありました。
正月に右腰を痛め、6月の大磯はなんとか走りましたが、北海道出走は我慢したユズの、ベテランズクラス・デビュー戦です。

☆ 動画 元気な6歳 ☆
はい、アデリーのおバカ。。。
Aフレームの次はすぐにトンネルです。
検分の初めはそうしてたのに、何回も検分(2頭分)してるうちショートカットしていたようです。
で、気づいた放送でガーーンとして、まあいいやで進んだのですが動画を見返すと、じっとしてたユズ何もなかったかのように再開しています。
さすが、兄ちゃんブランクあってもアジ歴5年。
母を支えています。笑
スラの後のバーは難しいところ。
ユズとカチュでは違う立ち位置なので、えーーと、なんて思ってるうちに違うバーを跳ばさせてしまいました。(失格2)
なんとかウォークに乗せて続けましたが、最後のAフレ下のトンネルへ入れられず、再びAへ。(失格3)
力強く登って気持ち良かったです。
これも見返すと、きちんとフロントを取れず、ユズからするとエアプレーンになってた。。。
いやあ、ユズのテンションの良さに助けられましたが、みんなアデリーのミスじゃん!!

とりあえず、ランキング応援ポチっとね!!

携帯の方もバナーをポチっと!

前の日はアジのDRと犬○舎さんを回りました。
DRには随分良くなりましたね、といわれ翌日のベテランズも了承頂きました。
帰り際に「良くここまで回復出来ましたね。」とも言われて「え?」って思いました。
やっぱり、怪我の直後はここまで回復できる予測率が低かったのでしょうか。。。
休むべき時に休んで、生活の見直しを(フリーを少なく)してきたのが良かったかなあ。

いつもは身をゆだねるマッサージは妙にキンチョー。
男の方がメインだったからかな。
ユズもやっぱりおねいさんが好き♪
ユズに関しては、練習も手ごたえがあって、周りの方にも励まされ、楽しく再開出来て良かったです。
ユズは不満かも。。。

クラブのダク仲間に加え、関東応援団長(本犬曰く)も駆け付け、賑やかな集合写真です。

携帯の方もバナーをポチっと!
アデリー |
2011.10.12(水) 22:55 | URL |
【編集】
ユズ君のマッサージの緊張している顔・・・ぷ(笑)
そりゃあ 綺麗な若いお姉さんが良いですよね。
しかし 腰 良くなってて良かったですぅ~
きちんと健康管理しておかないと 走れませんも
の。
ベテランズっていうクラスは何が違うのかな?
バーの高さか距離か・・
ハンドラーの年は関係ないのか・・・爆
そりゃあ 綺麗な若いお姉さんが良いですよね。
しかし 腰 良くなってて良かったですぅ~
きちんと健康管理しておかないと 走れませんも
の。
ベテランズっていうクラスは何が違うのかな?
バーの高さか距離か・・
ハンドラーの年は関係ないのか・・・爆
長すぎる?大変なAG3でしたね。いつもこんなコースになると、本当に人間のフィジカルトレーニングが重要になるかも?(-_-;)
ジル |
2011.10.11(火) 22:17 | URL |
【編集】
お疲れさまでした。え~って動画に向かっていってしまいましたよ。ユズくんは、悪くない。笑。でもここまで回復できてよかったです。6月の大磯で、見た時より断然いいですよ。
さすがユズですね~
安心してみることができますわ
足&腰の状態もマズマズ?
これからも期待してますわ
安心してみることができますわ
足&腰の状態もマズマズ?
これからも期待してますわ
お疲れ様でした。ユズ、ベテランズで走ったんだね。あ、見てたかも。。元気な走りだったので、ベテランズとは、思わなかったよ。。もちろん、間違いは、ちょっと気が付きましたよ(笑)
コロまま |
2011.10.10(月) 16:45 | URL |
【編集】
ユズ君お疲れ様でした~
久々のアジをユズ君は満喫出来たみたいですね♪
アウトドアーが気持ちのいい季節ですしね~
これからもケアしながらも 頑張って下さいね!
デュランにお祝いのメッセージをありがとうございました~
アデリーさんに撮影して頂いたデビュー戦の動画は今みても泣けます・・・
確かにデュランの時はコソコソと見ていましたよね
ベンちゃんの時なんて朝からパドックに一緒にいても大丈夫なのにね あははー。
久々のアジをユズ君は満喫出来たみたいですね♪
アウトドアーが気持ちのいい季節ですしね~
これからもケアしながらも 頑張って下さいね!
デュランにお祝いのメッセージをありがとうございました~
アデリーさんに撮影して頂いたデビュー戦の動画は今みても泣けます・・・
確かにデュランの時はコソコソと見ていましたよね
ベンちゃんの時なんて朝からパドックに一緒にいても大丈夫なのにね あははー。
ご長寿犬とその仲間達( ^ー゜)b って昨日のメダリストが
そっぽ向いてるよ(笑)
昨日のユズ君は 動画を見直してもホントいい感じだったよ。
犬と楽しむ コレ基本でしょ
カチュと走っているのを見ても楽しいけど
チームユズはもっと楽しい気持ちになれます
今日はケアデーだよね
リラックスしてきてくださーーい
そっぽ向いてるよ(笑)
昨日のユズ君は 動画を見直してもホントいい感じだったよ。
犬と楽しむ コレ基本でしょ
カチュと走っているのを見ても楽しいけど
チームユズはもっと楽しい気持ちになれます
今日はケアデーだよね
リラックスしてきてくださーーい
みっちゃん |
2011.10.10(月) 08:12 | URL |
【編集】
お疲れ様~&ツイもご苦労様~
さすがユズってところ見せてくれたね。
結果は残念だったけど。
ユズ、やっぱり休むべきときは休むって思えない
人たちに、大丈夫ってとこ見せてくれた功績は大きいよ。
さすがユズってところ見せてくれたね。
結果は残念だったけど。
ユズ、やっぱり休むべきときは休むって思えない
人たちに、大丈夫ってとこ見せてくれた功績は大きいよ。
レクママ |
2011.10.10(月) 07:54 | URL |
【編集】
え~~~!
アップしてる!
すげーな!
アップしてる!
すげーな!
それをいうならハンドラー歴のことでは?
OPDESでは6歳以上の犬が走れる、3度のクラスがあるんです。犬は3度でなくても良いんだ。
★ ジルさんへ
アジを始めて間もなく、おばちゃん筋トレへ通い出しました。そちらも間もなく5年です。
犬たちのおかげでメタボ対策ばっちりです。
★ いさぱぱさんへ
早く3度を走ってみてください。順番札が無いと辛いから。笑
来年のファイナルはユズと走りたいと思いました。出来ると思います!!
★ ネコ娘さんへ
ドンドン応援してください。
カチュのほうは未確定がいっぱいですが、ユズなら信頼ばっちり!どんと来いです。
★ コロままさんへ
検分途中から代わっていました。
ああ、恥ずかしい。Aフレに番号が無くって、確認できなかったんだよね。。。
★ ステラママさんへ
6月の大磯以来です。
今回はユズが元気に走れたことが一番の収穫です。
★ みっちゃんさんへ
ご長寿犬のベストショットもあるから。
歳とは思えませんね、元気で若いわあ!
空君の珍走を早くみたいな!
★ レクママさんへ
ここ2週間の練習でも元気が良かったので、やってくれると信じていました。
元気よく走ってくれると嬉しいです。
★ cheeseさんへ
うんうん、アップしたよぉ~。
お弁当ありがとう!元気がいっぱい出ました。ダウちんも走ろうね♪