2011年05月09日(月)

最近原鶴、大阪とお留守番組だったユズです。
ちょっとすねてます。
だって、まだ寒い車中泊ではユズの健康が心配。。。
ていうか、長時間ドライブにユズがいると案外疲れる。
夜間・朝早く、SAに停車するとカツオは寝ていますzzz。
しかし、ユズは止まるや否や「出せ出せ出せ!!」
眠気も吹っ飛ぶ騒ぎです。
でもそれで起きると私の疲れが取れないzzz。

そんな理由でお留守番が続いたら、平日のお留守番でも大騒ぎになってきました。
もともとカツオは脱走が危ないので檻型のケージにし、ユズはサークルで過ごしてましたが、近くのものを引き込みサークルごと移動の大騒ぎとなりました。
はあ。
ユズの気持ちもわからなくないので、連休の練習は同行し、ハードルシーケンスに参加しました。
バーは実測5cm。
☆ 動画 久々の爆走 ☆
この日カツオは別の時間に参加で、直前に走っていません。
しかし、ユズは最後までテンション高く走り切りました。
気持ちはかえって上がってきたようです。
スピードはすごく遅いので楽ですし、無理やりな指示にも対応してくれて「悪いねえ。。」って感じです。

この土曜日、大会の前にアジリティーの主治医のところに行ってきました。
背中腰の触診で、ほぼ完治ではないかと言われました。
見てても違和感を感じませんでした。
よかったねえーー。
大磯(6月)や北海道はこれでスーパーミニを走れるね♪
そして新しく檻型ゲージを買い足して平日お留守番も頑張ってもらいます。
ボクが主人公なのだ、のユズに応援ポチっとね!

携帯の方は
こちらをぽち!
ユズも案外頑固で甘えん坊なのです。
カツオのほうが単純頑固って感じかな。
単純さが少し山を越して、雨の中でも頑張れるようになったり、連ちゃんでは暑さにやられたり、という感じ。
お友犬はアジの走りがジェットコースターのようにハラハラドキドキ、シュっパと決めてくれますが、カツオは気分だけがジェットコースターで、着地がバシャーーンとスプラッシュ!!
黒も茶も手こずります!!

アデリー |
2011.05.12(木) 20:49 | URL |
【編集】
一人で運転・・・長旅疲れたでしょうね
お疲れ様でした。
↓ 動画見たよ~
生で駆けつけたんだけれど 間に合わず・
でも元気なかっちゃんが見れた。
ほんと本部よりずっといいよ~時々アデリーさん追い越しているのが 笑える。速歩なんてみなさん遅れるって嘆いているのに・・・(^^)
それになんたって 弾丸招呼がいいね~
めちゃ速い~。
かっちゃんは オビ アジ両方でいくのね
秋の本部楽しみにしているよ。
頑張れ~・・・
お疲れ様でした。
↓ 動画見たよ~
生で駆けつけたんだけれど 間に合わず・
でも元気なかっちゃんが見れた。
ほんと本部よりずっといいよ~時々アデリーさん追い越しているのが 笑える。速歩なんてみなさん遅れるって嘆いているのに・・・(^^)
それになんたって 弾丸招呼がいいね~
めちゃ速い~。
かっちゃんは オビ アジ両方でいくのね
秋の本部楽しみにしているよ。
頑張れ~・・・
ユズくんもストレスが溜まってたんですね~
サークルごと移動には笑っちゃいましたww
ユズくんのペースで復帰できるといいですね♪
サークルごと移動には笑っちゃいましたww
ユズくんのペースで復帰できるといいですね♪
ユズはアデリーさん命ですものね
カチュだけ連れて、自分はお留守番なんて
許せないのが分かるわ
このまま、調子が良かったら北海道でも大丈夫ですか?
楽しみにしてますね
カチュだけ連れて、自分はお留守番なんて
許せないのが分かるわ
このまま、調子が良かったら北海道でも大丈夫ですか?
楽しみにしてますね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.05.10(火) 21:14 | |
【編集】
ユズ君も走りたかったんですね。
久々の走り、感動しましたよ♪
頑固で甘えん坊。。。我が家もいっしょですよ。
それが可愛いんですよね。
久々の走り、感動しましたよ♪
頑固で甘えん坊。。。我が家もいっしょですよ。
それが可愛いんですよね。
ユズ君、治ってきたようで、本当に良かったですね!!
のんびりゆっくり、もとのペースとりもどしてください。
あらあら、
お留守番ばかりで、すねちゃったんですね
そういうとこも、かわいいですね
のんびりゆっくり、もとのペースとりもどしてください。
あらあら、
お留守番ばかりで、すねちゃったんですね
そういうとこも、かわいいですね
ユズ君、ほぼ完治でよかったね。
リアユズ&アデリーさんって見慣れない光景だけど
フロントの方がやっぱりこのペアっぽい!?(笑)
まぁね、ユズ君年の功もあるだろうし
いろいろ考えちゃうのか、個性もあるだろうし。
はぁ、頑固者ペアにすると疲れるわぁお互いにね。(^▽^;)
リアユズ&アデリーさんって見慣れない光景だけど
フロントの方がやっぱりこのペアっぽい!?(笑)
まぁね、ユズ君年の功もあるだろうし
いろいろ考えちゃうのか、個性もあるだろうし。
はぁ、頑固者ペアにすると疲れるわぁお互いにね。(^▽^;)
TT2を合格始めてから自信が付いてきました。泉大津での競技も完全ではありませんでしたが、生き生きと出来たと思います。
秋の本部、出ます。笑って参加したいです♪
★ ロコママさんへ
平日8時間の留守番はずっと同じだったのに、最近激しく悪戯するようになりました。
仕方ないですね。今は甘甘にして差をつけたりアジ練復活しています。
★ ネコ娘さんへ
もちろん!昨年同様SCやセミファイナル権も獲りたいし、スーパーミニも爆走したいです!あまり走ると食べる時間が無くなる!
★ ラッキィママ さんへ
調子が悪い時教室に連れていくのもかわいそうだし、留守番も可愛そうでした。
主治医に治った、気をつけて再会をと言われ安心です。
★ チップ&;ミニーママ さんへ
すねすねぶりを見るとカツオよりも頑固です。ゆっくりペースでカツオには無い良いところを見せて欲しいものです。
★ レクママさんへ
いや、T先生の基本はリア(スライドリア)だったから、ユズも慣れてるよ。フロントは自分で真似っこで導入したから。でも、今のリアは立ち位置とか勉強しなおしたから、また違うものです。笑。