fc2ブログ
2023年09月/ 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
秋が瀬は寒かった
2011年02月15日(火)
今日も疲れた!
昨夜は千葉都市部でも雪が積もりました。
今日は雪かき休み。
海岸部は大丈夫?

さっくりと日曜日のお話です。
心配していたグラウンドの状態は、やっぱり良くない。
朝方は霜々でかえって良かったかな。
次回からJP2を走らなくちゃ。
チュース!
カチュの友犬たちも大健闘。
いつもペロペロしてくれる、’08年組です。

やあ、ブロゥ!
はい、アルパカではありません。
'08年組です。

大きく跳べるよ☆
よっしゃー!
と、公式ハードルで記念撮影。
なかなかブラタンは難しい。
良く見ればこの時からブラックが多い気がする。。。

アリス!!
このAちゃんくらいホワイトなら、ママの言うことを良く聞いてくれます。
実際この日こけちゃったママをじっと待っていました。
さすが!

カツオの偉いところは、アデリーが遅くてぶつかりそうになっても、こらえてくれること。
実際踏んだことはないなあ。
きゃあ!1
きゃあ!!2
修羅場できっちり言うことを聞いてくれるので、助かります。
余裕ありすぎると、勝手にフラフラするのかな?

スラはね、念を送ります。
カツオもユズも時間は掛けています。
それでもレースではミスしますよね。
この日だって入るかどうかの入り口です。
バッティングと合わせてスローでどうぞ。
☆ 動画 暇で作りました ☆


写真を1秒ごとに切り出して動画と合わせてみました。
こういうところ、W7のムービーメーカーは面白い!

カツオは決して速い仔ではないと思います。ユズよりは速いけど。。。
となりの○○み君速かったし。
(空)くんも絶好調だったね(除・右スラ)
ですから、カツオはそのスピードで正確に回りたいんです。
それにすぐブラック出すから、押さえてこっちに引っ張らないといけない。
スタートも同時がいいか、待たせるかその場で迷います。
リアクロスか前へ出るか、走りながらでも判断が必要です。
ということは練習はどちらもやらないといけないし、走りすぎは良くないし。
カツオとの修行はまだまだ続く。。。
先生方よろしくお願いします♪
お姉さま犬・お兄さま犬、お手本よろしくです☆☆☆
ユズとはほぼ完成だから、体力を維持してレースに復活だ!

おいおい、お散歩は?留守番のユズがお冠です。ポチっとね!

FC2ブログランキング


☆ 業務連絡 ☆
(空)くんへ
カチュはSCの前に走らないといけないのでスーパーミニJP2走るよ。
ユズはリハビリかねてスーパーミニAG2走るよ。
かなり先だけど、北海道あたりで対決か?

レクママ、コロままさんへ
すごーーく面白かった3連ちゃんのレース動画を友人限定公開で近日アップするね。
(AG3ラージ)
3組とも凄かったけど、1位はベテラン奥様がかっさらったという、また面白い結果でした。

ブログを読んでる方および
お教室の新しいお友犬様たちへ
(内緒)もあるからコメントちょうだいねえ。
闘いすんで日が暮れて。。。
【編集】 |  09:33 |  アジリティー  | CM(9) | Top↑
コメント
Tschuβの写真見つけた!! 有難うございます。

バー1本の壁が高く泣きが入りそうです。

又 カツオ弄くりまわらせてください
Tschuβ |  2011.03.05(土) 10:10 | URL |  【編集】
●コメントありがとう ●
★ りろのしっぽさんへ
いやいや、北海道は6月だから。
だってみっちゃんがまだしばらく1度走るって言ってるからね。ユズもカチュももう1度は走れないから、上がってもらわないと。。。

★ レクママさんへ
黒いのは頑固だって。そしてクリームやセーブルは優しいってね。
昨日はすれ違いで残念でした。。。

★ ネコ娘さんへ
本当言うと犬を踏まない私を誉めていただきたい。
ということは。。。笑

★  Adukimama さんへ
ダックスの中ではどうなんでしょうね。
あの、ティダちゃんは旋回速度4でAG3を走るんですよ!もー、凄すぎ。

★ みっちゃんさんへ
カメラはやっぱり一眼だね。
指示を出しながらの撮影は疲れた。
上手くTシャツになれるかな?

★ いさぱぱさんへ
先行もどれくらいにするかの加減が難しい。
嵐ちんはちょっとの先行、ほぼ並走ですね。
パパさんが若いからこそです。

★  ステラママ さんへ
会場には沢山のワンズがケージにいたから自分も預けられると勘違いしたかな、笑
よそ様からの指示もきちんと聞ける仔に育ってほしいものです。
アデリー  |  2011.02.17(木) 22:00 | URL |  【編集】
かちゅ避けるの上手。
小麦なんてよそ見で踏むだから・・・。
北海道は雪の中かな??
りろのしっぽ |  2011.02.16(水) 03:59 | URL |  【編集】
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆、業務連絡ラジャー!!

シェル界でもブリーダーさん(アデリーさんの知っている)もトライってやつは、(ブラックだね)煮えないヤツだってさ(笑)

踏みそうになっても堪えるなんてカチュ、なんていい子。
レクだったらもろバッティングで怒り爆発だぁ。
レクママ |  2011.02.16(水) 03:23 | URL |  【編集】
我が家のお犬様はかなりノロいけど
踏みそうになったことは何度もあるし
実際、踏んだこともしばしば・・・
反射神経がにぶいと思われます(笑)
カチュは判断力があるんだね~
ネコ娘 |  2011.02.16(水) 01:44 | URL |  【編集】
秋が瀬は寒かったですね!(笑)
朝一のJP2は霜で真っ白でしたよv-12
ところでまたまたぁ~!カチュ君ユズちゃん、嵐ちゃんは早くない子ですか!?
いつもすごくパワフルに走ってて羨ましい限りです。
そのパワーをくるみに分けてください!
それでもダックスちーむはハンドラーが走らなくちゃっ!
体にムチ打ってがんばりましょうね!
Adukimama |  2011.02.15(火) 22:01 | URL |  【編集】
業務連絡 了解っス
(除 右スラ)の文字を なるべく早くに撤回してもらえるよう
おせーてもらったように練習しなくっちゃ
バーがなくなって 考えればいろいろできるんだもんね
それと そっか 大丈夫かな~より 念じる( ^ー゜)b
欠けていたところかも!!
ハードル写真 撮っていたところをみていただけに
上手く撮れてるぅ~
空もとって貰えばよかったかも
みっちゃん |  2011.02.15(火) 21:40 | URL |  【編集】
これは、きわどい。上手くかっちゃん逃げてる。笑。早くない子は、やはり下りもんで、スピードつけるしかないですからね~。うちは、先行しかだめみたいです。だからハンドラーが、走らないと。笑。
いさぱぱ |  2011.02.15(火) 21:26 | URL |  【編集】
飛行犬カツオ君 かわいーぃv-10
アルパカはいないと思うけどー
スタンダートいいな 大型犬はほんとかわいーぃv-10

カツオ君がぶつからないのはちゃんとアデリーさんを見ている証拠ですv-91
千葉ではアデリーさんの姿が見えなくなると大慌てで追いかけていましたよ~
まだまだ幼さが残る姿にほろりと来そうになりましたが
ちゃんと厳しく指示を出して起きましたー
他人からの指示もちゃんと聞け お利口さんでしたよ~
次回も是非頑張って下さいね♪

ティーちゃんにお祝いのメッセージをありがとうございましたv-238
お陰様で家での生活もすっかり戻り また我がままし放題?
楽しそうに生活をしています~♪
ステラママ |  2011.02.15(火) 12:23 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード