2010年10月24日(日)

秋も深まってきましたね。
今週末は練習三昧。
土曜日いつものようにユズ&カチュで走ったら、二人とも爆走で嬉しいんだけどあたしの息が続かなかった。
笑

もう秋が瀬が間近。
さっきタイムスケジュールを見たら、JP1とJP2が同時です。
あらら、大丈夫かしら。
8時前にすべてのあたしたちのレースが終わってしまう。。。爆
ま、午後から移動してフリスビー応援ですから、さっさと走っちゃいましょう。
というわけで練習も大詰め。
今日は朝一でCD練習をみっちり。
その後ハードルシーケンス練習。
カツオが速くなるとあたしが慌てちゃいます。

ついでにAGの基礎クラスも参加。
走ってくれると嬉しいです。
夏のあのタラタラは何?って感じ。
☆ 動画 ☆
はい、最後はあたしの息が絶え絶えでした。。。
ちゃんちゃん。

動画に友情出演のライ○ンくん、ビス○さんありがとう。
そしてお忙しいところ撮ってくれたア○ィーパパ♪サンキュウです。
ほらカツオに付いてけないのは、駄目だよねと思ったら。。。ポチっとな!

なぜ本部展に出るかというと、5月のCD2試験がギリボロで、試験官に「本部だったら落ちるよ」と言わたことや、夏走らないカツオをみて訓練競技のほうがいいのかなと思ったからです。
たぶん、試験受けた頃よりはマシだと思うけど。。。
アジとは違う、犬との競技を楽しんでいます。
そしてユズはカドリールという、団体競技も始めました。
紐付きで歩くだけだから。。。たぶん。
トリックを教えるのは苦手ですが、音楽に合わせて歩くなら鼓笛隊と一緒だよね。
そう思っての参加です。
いまお教室ではけっこう流行っていて「○ャルム・カドリール・クラブ」か、とも言われてます!?
オビディエンスもカドリールもアジリティーにプラス効果なのよ。
こちらの発表は来春のようです。

こいつらの正体は?
次回こうご期待!
いつだたか、ラッキィとかっちゃんの取っ組み合い遊びが懐かしく感じられます。
今度いつ会えるでしょうね・・・
それまでにラッキィももっと成長しなくては(笑)
今度いつ会えるでしょうね・・・
それまでにラッキィももっと成長しなくては(笑)
アデリーさんかっちゃん夏とは比べられんくらい速くなりましたね。やはり暑いの苦手なのかな。最後のアデリーさんのへろへろぐらいも笑えましたけど。これからシーズン頑張りましょう。12月中旬そちらに行きますよ~。いいご飯紹介してくださいね。笑。
ユズ君もかつお君も、暴走
うれしい響きですね
ママさんの体力勝負となりますか・・・
いろいろなことに、挑戦していくんですね
楽しみです
うれしい響きですね
ママさんの体力勝負となりますか・・・
いろいろなことに、挑戦していくんですね
楽しみです
かつお君、とても楽しそうですよ。。いいなぁ。。私もこんな風にコースを走りたい。。でも、今は、慌てないことにしているんだ。
本部展頑張ろうね。今回は、プイネだけ連れて行くと思います。あのお嬢さんがいると(コロのこと)、落ち着かないのよ!!
カドリールも始めたの??楽しい??
本部展頑張ろうね。今回は、プイネだけ連れて行くと思います。あのお嬢さんがいると(コロのこと)、落ち着かないのよ!!
カドリールも始めたの??楽しい??
コロまま |
2010.10.25(月) 17:37 | URL |
【編集】
色んな事に挑戦ですね。
そっちは寒そうだから、防寒してかなくっちゃ。
そっちは寒そうだから、防寒してかなくっちゃ。
りろのしっぽ |
2010.10.25(月) 14:41 | URL |
【編集】
アデリーさんおはよう(^^)
アデリーさん&カツオ君頑張ってますね
最後のユズ君&カツオ君のマット最高
吸収抜群で
アデリーさん&カツオ君頑張ってますね

最後のユズ君&カツオ君のマット最高

吸収抜群で

カツオ君は頑張っていますね~
アデリーさんはもっと頑張っていますものね(^m^)
いろいろな競技があるんですね 来春の発表が楽しみです♪
アデリーさんは常に向上心があって素晴らしいです。
カツオ君も年齢と共に成長していますよね
身体を動かすにはいい季節 頑張って下さいね♪
アデリーさんはもっと頑張っていますものね(^m^)
いろいろな競技があるんですね 来春の発表が楽しみです♪
アデリーさんは常に向上心があって素晴らしいです。
カツオ君も年齢と共に成長していますよね
身体を動かすにはいい季節 頑張って下さいね♪
ははは、それでもアデリーさん先行しているじゃん。
速いと焦るよねぇ(笑)わかるわかるwww
オビがアジにプラスというより、やっぱりなくてなならいでものだよね。
アジは走るオビだからねd(^-^)ネ!
速いと焦るよねぇ(笑)わかるわかるwww
オビがアジにプラスというより、やっぱりなくてなならいでものだよね。
アジは走るオビだからねd(^-^)ネ!
お邪魔します、ビスコんちです。
まさかまさか19年前の話が出来るとは!
世界は狭いなぁと。
青と緑の子たち、すごーく色んなこと吸収できるんでしょうねぇ。ビスコにもかぶせてみようかと?!
まさかまさか19年前の話が出来るとは!
世界は狭いなぁと。
青と緑の子たち、すごーく色んなこと吸収できるんでしょうねぇ。ビスコにもかぶせてみようかと?!
あいこ |
2010.10.24(日) 19:38 | URL |
【編集】
そう、その応援していただいた5月こそ、CD2にかろうじて合格したときですよ。
あれからカチュ、成長したかなあ。
でもオビって結構面白いですよ。
★ いさぱぱさんへ
ホント急に変わってしまうので、付いていけないよぉ。
12月は楽しみです。土曜日に遊ぶかな?
★ チップ&ミニーママ さんへ
ママさん暴走は失格になるから、爆走してもらうのよ。
週3回の楽トレだけでは駄目かなあ。。。
★ コロままさんへ
皆犬それぞれですよね。
カツオも先生と相談しながら出るクラスを決めてます。オビは私が決めてますけど。。。
コロちゃん、お土産待ってようねぇ♪
★ りろのしっぽさんへ
急に寒くなりましたね。
防寒は大事かも。
ワンズも服を着るようになりました。
★ yuki さんへ
犬用に購入しましたが、被せたら面白かったの。ヨーキーみたいだよね。
お教室の友人はみな「??」でした。
★ ステラママさんへ
オビやるとぐんぐん成長するのが解ります。
私がもっと集中すればよいのですが。。。
ぺディグリーコーナーが楽しみです!
★ レクママさんへ
そう、スピードオビディエンスだもんね。
とくにスヌーカーは必要。
早くカツオとスヌーカーしたいな!
★ あいこさんへ
えーと19タス○○は。。。えーー???って感じ。
ま、これも何かの縁。
りかちゃんには、聞かないほうがよいよぉ。