2010年10月05日(火)

ではでは秋が瀬の続きです。
この日はカチュ&アデリーチームは修行の1度参加。
JP1は前回アップした通り、バー落としがあったものの、ビュンビュン系で走りました。
お昼過ぎ再びケージから出してアップし、スタートマテ練をすると、やはりマテません。
しっかりまたせつつ「こりゃあいい感じかも」ほくそ笑むアデリー。
ということで期待しつつスタートです。
☆ 動画 みんな応援するのよ ☆
あらら。
アデリーがAフレーム(お山)で背中を見せて走ったもんだから、カチュは登らないでついてきちゃったよ。
これまで何回もやった失敗をまたやっちゃった!
やばやば。。。
格好つけるとロクなことにならないね。反省。。。
昨年はよく走れてたから、お教室でみっちり速いモードを練習しました。
今回もカツオが速そうだから、バー越しのフロントを選択よ。
足もとでグイっと曲がる(押し出す)のもカツオの得意技。
リアクロスもいろいろなタイプを習得中。
そして、遠隔は? 笑!
次回秋が瀬(11・3)はリベンジなるか。。。ポチっと応援してね。(とくに動画を見た方♪)

今日からハロウィーンのテンプレートにしたよ!
ワンズのハロウィーンは次にアップするね。
今度の日曜日は千葉でルアー・コーシング。
見に来たい方は来てね♪
スミマセン!
なぜか承認待ちコメントになってしまいました。
お手数かけます。公開してください。
なぜか承認待ちコメントになってしまいました。
お手数かけます。公開してください。
Adukimama |
2010.10.06(水) 17:41 | URL |
【編集】
こんにちは。くるみです。
秋が瀬、カチュ君もアデリーさんもはお疲れ様でした。
今回、くるみチームも何回も注意されている失敗をしてしましました。トホホホ。
次回秋が瀬(11・3)のリベンジ!
カチュ君の得意技と遠隔、楽しみです!
秋が瀬、カチュ君もアデリーさんもはお疲れ様でした。
今回、くるみチームも何回も注意されている失敗をしてしましました。トホホホ。
次回秋が瀬(11・3)のリベンジ!
カチュ君の得意技と遠隔、楽しみです!
Adukimama |
2010.10.06(水) 17:39 | URL |
【編集】
テンプレ変ると随分と雰囲気が変るね~
カチュのスピードに対してアデリーさんが前にいるぅ
みっちゃんも もっと頑張って走らなければ(笑)
カチュのスピードに対してアデリーさんが前にいるぅ
みっちゃんも もっと頑張って走らなければ(笑)
みっちゃん |
2010.10.06(水) 17:29 | URL |
【編集】
アデリーさんおはようございます(^^)
わぁ~テンプレハロウィン♪
カツオ君かっちょよくとばしてって思ったら小山通り過ぎちゃった(><)
カツオ君頑張れ(^^)v
わぁ~テンプレハロウィン♪
カツオ君かっちょよくとばしてって思ったら小山通り過ぎちゃった(><)
カツオ君頑張れ(^^)v
くぁいいテンプレートだね。
今度はワンコバージョン?楽しみだわ( ^▽^)
カチュもなかなかだねぇ。
小山、あれだと登らないのかァ。
いつもどうやっていたっけ?向き合っていた?
意外な結果に驚きだよ。
今度はワンコバージョン?楽しみだわ( ^▽^)
カチュもなかなかだねぇ。
小山、あれだと登らないのかァ。
いつもどうやっていたっけ?向き合っていた?
意外な結果に驚きだよ。
ハロウィンのテンプレートだ♪
カチュはずるっこね(笑)
そんなカチュが可愛いんだけどぉ
カチュはずるっこね(笑)
そんなカチュが可愛いんだけどぉ
お~早いじゃあないですか。実況のAフレは、ダックスでは飛ばないでしょう。嫁様と2人で、突っ込んでしまいました。この調子で、頑張ってくれるといいですね。練習のあのスローは、なんだったんでしょうね。
基本的にコメントは承認制にしています。
承認に半日かかることもあります。ごめんなさい。ブロ友の方はそのまま表示されます。
★ Adukimamaさんへ
くるみちゃんチームも修行中ね!
一度真似っこでスムースカットになれば、もっと速くなれるかな♪
★ みっちゃんさんへ
ちちち!カチュの場合はかなり」近道をとってるよ。じゃなきゃすぐに追いつかれるもん。
そこがまた修行だけど。
★ yukiさんへ
そうなのよ、困ったもんだわ。
本犬いわくPTSDのため登り拒否らしいけど。しばらくは暖かく見守らないと。
★ レクママさんへ
この拒絶はしぶとい。事件のあったお教室では大丈夫なんだから。。。
知っててわざと拒絶かなあ。。。ありうる。
★ ネコ娘さんへ
ずるっ子カッちゃん、次は何をやらかすでしょう。心配なのはカチュの先生がジャッジの時よ。 次回がそうなの!
★ いさぱぱさんへ
空くんはかなりの高さから跳んでました。笑
さすがに赤いところですが、ありゃそのうち白から跳ぶと思う、」そういうダックスもいますよ、パパさん!!