2010年10月04日(月)

土曜日、朝練習に行きましたが、相変わらずカツオはタラタラモード。
こんな感じです。
☆ 動画 ☆
明日は関東でのアジシーズン開幕ということで、クラブの先輩方・お友達はみなガンガン走ってます。
カツオだけ手を叩き、声を掛けまくってのトロトロアジ。
マグロじゃないんだから。。。
唯一の救いは夏の北海道で既に昇格を決めているので、アデリー的ガツガツ感はなく落ち着いてられること。
というより、ほんとこんな状態じゃ昇格しちゃいけないよ、まったく。


落ち込む気分を切り替えるべくお台場へ。
プールで一泳ぎです。
ユズはライジャケなくても、しっかりと掻いています。
カチュは泳ぎっぱなしだしライジャケないと背中が沈みます。
そして翌日。
朝5時に会場入り。
本日はユズ監督業に専念。
カツオは修行のため1度を走ります。
まずはアップにお散歩。

犬出し(おトイレサンポ)とは別に早歩きで調整します。
写真は息抜きタイムです。
そして迎えたスーパーミニクラスのジャンピングコースから。
☆ 動画 ☆
予感はしてました。
検分の前のスタートマテ練習で、マテないのです。
プチ興奮状態。
まだ指示は聞けるレベルで良かったです。
9月の北海道は涼しかったから走ったのかと思いました。(まぐれレベル)
こちらに戻って涼しい時もやはりタラタラが多かったからです。
結果はバーが落ちて失敗1が付きましたが、そんなことよりもカッ跳んでくれて嬉しかったです。
すぐに先生やお友達に報告しました。
スーパーミニクラスもユズが走っていた3年前よりも頭数や犬種も多くなりました。
それでもスタート前のワイワイ感は相変わらず。
みな知った者同士で調子を聞いたり、コースの様子を話したり。。。
楽しいものです。
走ってくれてホッとしたのも束の間、次のAGコースは暑い午後です。
今度こそタラタラかつおが出るのではと、不安におののく昼休みとなりました。
タラだかマグロなんだかわからないカツオにポチっとね♪


おや、そこの君は永遠のライバル「空(くう)」くんじゃありませんか。
早く一緒にアメリカ行こうね。
今日はアデリー人間ドッグでした。
おいしいお昼も頂き、ゆっくり過ごしています☆
アデリーさんこんにちは(^^)
お疲れ様でした。
練習ではぼくタラちゃんで
いざとなればかっとびカチュに大変身
カツオ君ファンが沢山いるぞぅ
お疲れ様でした。
練習ではぼくタラちゃんで

いざとなればかっとびカチュに大変身

カツオ君ファンが沢山いるぞぅ

練習で、たらたら・・で、本番かっとぶと、慌てるものですが。。。アデリーは、さすがだね。。ほんと、熟練してきたよ。。。バー落下は、惜しかったけど、結構良い感じだったね。次に期待!!
コロまま |
2010.10.05(火) 07:45 | URL |
【編集】
日曜日はお疲れ様~
お天気良くてよかったって思ってたけど
お昼から気温が上がってたんだ
家の中に居たのでわからなかった(爆)
カッちゃんでも暑いとタラタラモードなのか・・・
お天気良くてよかったって思ってたけど
お昼から気温が上がってたんだ
家の中に居たのでわからなかった(爆)
カッちゃんでも暑いとタラタラモードなのか・・・
elsor |
2010.10.05(火) 07:28 | URL |
【編集】
タラちゃんって(笑)
前日と全く違うカチュ!! やっぱ怖いわ~~~
バー落下 このスピードに感心と憧れで
全く気づかなかったよ~
やっと 北海道いけたばかりなのに
アメリカとは
夢はでっかく 根は深くだね
前日と全く違うカチュ!! やっぱ怖いわ~~~
バー落下 このスピードに感心と憧れで
全く気づかなかったよ~
やっと 北海道いけたばかりなのに
アメリカとは
夢はでっかく 根は深くだね
およ、空ちんも頑張っているんですね
カチュはそれでこそカチュですよ
どうなるかがわかんない面白さってのかな?(笑)
カチュはそれでこそカチュですよ
どうなるかがわかんない面白さってのかな?(笑)
お疲れ様でしたぁ~
やっぱり競技会はテンション高いのかな?
このまま、調子戻るといいね。
マグロってさ、泳ぎ続けないと死んじゃうんだって。
でもね、その泳ぐスピード速いって話だよ(笑)
やっぱり競技会はテンション高いのかな?
このまま、調子戻るといいね。
マグロってさ、泳ぎ続けないと死んじゃうんだって。
でもね、その泳ぐスピード速いって話だよ(笑)
お疲れ様でした
昨日はあんなに近くにいたのに
応援に行かれず本当にすいませんでした。。。
カツオ君頑張りましたね~
見ていて気持ちいいくらいです。
午後はどうだったのかな? アップを楽しみにしています♪

昨日はあんなに近くにいたのに
応援に行かれず本当にすいませんでした。。。
カツオ君頑張りましたね~
見ていて気持ちいいくらいです。
午後はどうだったのかな? アップを楽しみにしています♪
お疲れ様でした

ありがとう。
今日の動画でも「かわいい、よくできる」って言われてます。これからもパピーカットで頑張るわ。
★ コロまま さんへ
確かにこの一年は良く覚えました。
ユズだとできない技が多くてね。
後は検分力とその場での組み立てです。
★ elsorさんへ
この夏はずっとタラタラでした。
雨の時と同じ。
速いにこしたことはないね。
★ みっちゃんさんへ
本当は別にアメリカにこだわってはいませんけどね。響きがよいもんね。
選考されなくても正しく速いアジをしたいものです。
★ ネコ娘さんへ
「どうなるかがわかんない面白さ」に座布団1枚。
たしかに午後のAGもどうにかしちゃったよ。
結局クリーンランならず。
★ レクママさんへ
カチュのマグロは脂たっぷりのトロだから。
速いと思っても、たぶん空ちんのほうが速いと思われます。
★ ステラママさんへ
こちらこそティアラちゃんのパピー戦を応援できなくてごめんなさい。
同じ県内といっても結構遠いですからね。