2010年09月06日(月)

とても過ごしやすい3日間でした。
寒くも無く暑くも無く。
雨も結局振りませんでした。
今回もコアな地元ダックス友の熱い応援を受け、ご覧の通り。

ユズは初日のAG3で失格ありましたが、2回チャレンジしたスティープルチェイスで初の連続入賞。
ただし、予選通過はならず(ガク!)
でもこれまで、ずーーっと失格だったから嬉しいです!
カツオは初日のスティープルでは、ユズの発奮材料にもなれず、あっちフラフラこっちフラフラかろうじてのゴール。4位でした。
そんな様子は こちら↓
☆ 動画 ☆
しかし昨日はスーパーミニJP1、同じくAG2で1位。
AG2は、現地スクールの若先生&可愛仔ダックスとのタイマンとなり、かろうじて勝ちぬけ!
あーー、久しぶりに気持ち良かった!!

詳しいお話は追々。。。
皆さんの熱い応援が、北海道まで届いていました。
ありがとう!!
では こちらも ポチっとな!

今回の旅であらためて感じたことは、ユズの快走もカツオの笑走も、お教室の先生方のおかげと思います。
波あり谷あり窪地ばかりの私たちを熱心にご指導頂いて、嬉しく思います。
これからも楽しく・ベストを尽くせるアジを続けて行きたいです。
おちかれっ & お帰り~~
スラを2回も!! ひょ~~ですよ~
若先生はダックスでも出たんですか?
みんなとっとと 2度へ(笑)
で、かっちゃんいつまで1度走る!?
この後の日記も楽しみにしてますね~
スラを2回も!! ひょ~~ですよ~
若先生はダックスでも出たんですか?
みんなとっとと 2度へ(笑)
で、かっちゃんいつまで1度走る!?
この後の日記も楽しみにしてますね~
みっちゃん |
2010.09.08(水) 15:58 | URL |
【編集】
お疲れ様でした。すごいなぁ。。それにしても、いつから、賞状がでるようになったんでしょう??これは、記念になるね。
かつお君は、まだ、気分にムラがあるのかな。若いからね。これからだよ~~。
こうやって、アジをしているのを見ると、いいもんだなぁって、思っちゃう。。へへ
かつお君は、まだ、気分にムラがあるのかな。若いからね。これからだよ~~。
こうやって、アジをしているのを見ると、いいもんだなぁって、思っちゃう。。へへ
コロまま |
2010.09.08(水) 09:27 | URL |
【編集】
お帰りなさい
長旅お疲れ様でした。
ユズ&かつお君,暑さにも負けないで、北海道、走ってきましたね。
おめでとうございます。
お教室の先生の力もあるけど
私には、アデリーさんの力だと思いますよ
これからも頑張ってね!!
長旅お疲れ様でした。
ユズ&かつお君,暑さにも負けないで、北海道、走ってきましたね。
おめでとうございます。
お教室の先生の力もあるけど
私には、アデリーさんの力だと思いますよ
これからも頑張ってね!!
お~賞状ですかレアですね^^
今回もお疲れ様でした。
涼しかったようでなによりです。
もうすぐ原鶴ですね。びっくり。
こないだ滋賀だったのに。
またあらたな美味しいもの
食べに行きましょうね。
今回もお疲れ様でした。
涼しかったようでなによりです。
もうすぐ原鶴ですね。びっくり。
こないだ滋賀だったのに。
またあらたな美味しいもの
食べに行きましょうね。
うりうり |
2010.09.07(火) 01:15 | URL |
【編集】
お疲れ様でした~
涼しい北海道でゆっくり休んでいただけて嬉しいです
ユズくんもカチュも、しっかり成果を出すことができたし
やっぱ北海道のアジ大会は素晴らしいわ~
涼しい北海道でゆっくり休んでいただけて嬉しいです
ユズくんもカチュも、しっかり成果を出すことができたし
やっぱ北海道のアジ大会は素晴らしいわ~
お帰りなさい♪
北海道は気候も良かったのですね。
こっちに帰ってきたら猛暑に逆戻りだったのでは?
カチュは楽しそうに走るね♪
北海道は気候も良かったのですね。
こっちに帰ってきたら猛暑に逆戻りだったのでは?
カチュは楽しそうに走るね♪
ロコママ |
2010.09.06(月) 23:12 | URL |
【編集】
いよいよですね。これから秋の大会が、たくさんありますね。でも30センチのバー飛んでてあのテンションならまだましですよ。うちは、おそらく暑さで、まず歩いてます。笑。
早速UPだね、お疲れ様~
すご~い、賞状が出るんだ。
これはうれしいよね♪
うん、教室の先生方のおかげだよね。こういうのって自分だけでは分からないこと、付き合ってもらえるものね。
そう書いてくれるアデリーさんに先生方もうれしいに違いないわ。
すご~い、賞状が出るんだ。
これはうれしいよね♪
うん、教室の先生方のおかげだよね。こういうのって自分だけでは分からないこと、付き合ってもらえるものね。
そう書いてくれるアデリーさんに先生方もうれしいに違いないわ。
遠征お疲れ様でした~
沢山の賞状がー 素晴らしいです
ダックスにはちょっと草が深いですねー
でも緑が豊かで気持ち良さそうです。
続きを楽しみにしていますね~♪
沢山の賞状がー 素晴らしいです

ダックスにはちょっと草が深いですねー
でも緑が豊かで気持ち良さそうです。
続きを楽しみにしていますね~♪
アデリーさんおはようございます(^^)
お帰りなさい・お疲れ様でした。
ユズ君&カツオ君頑張りましたね
おめでとうございます
お帰りなさい・お疲れ様でした。
ユズ君&カツオ君頑張りましたね

おめでとうございます

そりゃあ年内1度でしょう、あの態度ですから。笑
でも若先生に「次はリベンジしますよ」と言われ「次は上がってます」とふてぶてしく挑戦したアデリーです。ま、6月までにはね。
★ コロママさんへ
ええ、1リンクでのんびり良い大会です。
参加者数少なくてメダルの替わりに賞状とキーホルダーです。いい感じ♪
★ チップ&ミニーママ さんへ
この一年とても毎回のお教室が楽しかったです。
そしてその努力の結果がきちんと出てくれて、嬉しいものです。
自己満足で走るものではありませんからね。
★ うりうりさんへ
原鶴ぅーー!行きたいけど止めときます。
ま、資金計画に難ありということで。
今度犬○舎さんにも行くんだ♪
★ ネコ娘さんへ
そうそう北海道大会って素晴らしい!
来年はぜひ3度で、ユズのカツオ効果を見せたいです。速いよーー。たぶん。笑
★ いさぱぱさんへ
暑さは敵ですよねー。
今回涼しくて雨が降らず、ダックス日和でした。
ドギパも楽しみです!
★ レクママさんへ
暑くて走らない時も毎回アドバイスを頂きました。おかげさまで私も犬もダレズに済みました。
オビもプレッシャー与えないで完成させていってます。
★ ステラママさんへ
足柄より草深いでしょう?爆
賞状よりもキーホルダーが売るほど貰っちゃいました。(4個)
ティーちゃんもリボンで服が作れますね♪
★ yukiさんへ
応援ありがとう♪
楽しく走ってきました。
これから応援に行きますね!