fc2ブログ
2023年09月/ 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
’10うまうま大会
2010年07月06日(火)
おりゃあ!

7月もなんだか忙しいのよ。
今日はいつもの動物病院に行ってフィラリアのお薬頂きましたが、
カツオがなんと4.3kg!(1歳10カ月)
4月は4kgでビックリしてたのに。。。
今月は毎週プールを入れ、基礎体力作りに邁進です。
もち、アジ練も欠かせません。

さて、月寒大会の続きを。。。
今回は現地コーディネーターの蘭丸さん・ネコ娘さんが
毎日おいしいお昼を御馳走していただけました。
札幌での大会はね、走りがどうのこうのというよりも、
みんなでピクニック♪って感じなの。
ワイワイおしゃべりしながら「出番だから行ってきまぁース♪」と出走するのよ。
本当に楽しい。

動画を見るとあちこちで
「あ、スラ抜けたね」とか「がんばれ!」
って声が入っていて、嬉しいものです。
ブログを書こうと思っても動画をつい見てしまって、
あ、遅くなった!というこの頃でした。

ランチ・土曜日☆
土曜日のサンドイッチ・ランチです。
ネコ娘さんありがとう。 ブログはこちら

ラーメンサラダ春巻きとかザンギ(唐揚げ)とか北海道名物もいっぱい。
ほおばりながらユズカチュを交互に5走した日です。
午後はまだこれから本番だぁーー、とトライアスロン選手になった気分。
精神的に強くなりました。
午後の初めがカチュの、汗かきまくりAG1  動画はこちら

そして次が2頭連れていったけど、カチュが場外へ逃げて失格のAG2。  動画はこちら
もう、下げ下げ気分でした。

でも、最後にユズが猛スピードで走ってくれて、癒しになりましした。  動画はこちら

ユズカチュ、念願の同じコースを走って、走り方を変えての日でしたから、
今でも見返して反省・確認をしています。

カツオはまあねえ、呼びが効くようになって良かったけど、
呼ぶような事態にならないような調整が大事でしょう。
AG2で逃げて、注意してからがノーミスで走れたところが、
ポイント高しかな。失格だったけどね。(笑)

ユズは、難しいですが、意欲を高めて走らせたいところ。
AG2ではカツオと走るところを見て、ユズの番も意欲高かったですが、
日曜日はもう効かなかったのね。ユズって賢いから(ぶ!)
待ってれば自分の番♪って分かったのかな。

とにかく、走り終わってもおいしいものや、
友ワンの励ましでエネルギーチャージができました!
応援団長&見習いティアラ
MOOちゃん
クッキーくん
チョコちゃん
空&アイル親子
毎回応援のお友だちに、初参戦の空くん、お疲れ様でした!

北の居酒屋☆
夜はいつもの犬可の居酒屋に行って、食べたり食べました♪
(こう見えてもアデリーは下戸)

ランチ・日曜日☆
2日目は肉巻おにぎり!!
どうやって作るのかな。
それにネコ娘さんはお客の接待もあってお忙しかったろうに。。。
連日、御馳走様でした!!

カステラ(ヤドカリ君謹製)☆
応援団長のひめちゃん家のヤドカリ君(ひと)謹製、カステラです。
もうおいしいんだから! ブログはこちら

カフェ・そらキラ☆
そして忘れてはイケないのが、カフェ☆
おいしいフレーバーコーヒーにルイボスティー。
一体何杯飲んだことでしょう。
飲んだそばから汗に変わっていましたが。

そらキラ家のブログは こちら
気をつけてね!そら君とユズな激似なの。
アデリーさえ、あれ?って思っちゃうんだから。笑

さあ、長文で読みつかれたあなたも、そうでない方もココはお願い、ポチっとな!

FC2ブログランキング


流行りのあれ。
カツオが大好きな九州のお姉さん、
今回はこういうものを持ち込んでいました。
検分が終わるとささっと配置図を作っていました。
すげーー。
世界レベルの方は違うな、と。
アデリーは紙に描く派です。
最近は描きもしないけど。爆
【編集】 |  22:50 |  お出かけ  | CM(8) | Top↑
コメント
● コメント ありがとう ●
★ cheeseさんへ
そうですね、ピクニックでいられるのはやはり北海道だからかなあ。
関東ではたいていリンクの周りはびっしりと競技者テントで埋め尽くされますからね。。。
だからこそ、北海道遠征は外せません。

★ ネコ娘さんへ
え!もう、おにぎりの仕込みですかい?馴れ寿司かな(笑)
ネコ娘さんおいそがしいのに本当ありがとう♪
あの、上が平らなコーンも北限定だと思うよ。

★ さらださんへ
我が家より速いダックスは沢山いますからね。
遠征の多いダックスちゃんもいますし、千葉の田舎の可愛いダックス兄弟という事で(爆)
今日の練習でまた爆走してくれました。
目の前で走ると「俺だって!」になるようです。

★ りぉのぁさんへ
オヤツへの意欲や意識はすごく高いのですけどね。
そこも使って集中取れる練習をすすめています。
本番が使えないので、また大変です。

★ yukiさんへ
yukiさんこそ、遠くから応援してくださってありがとう。
普通の友達の応援を頂けるって、嬉しい事です。
今は練習も本番も楽しい時期です。

★ レクママさんへ
昇格するなら北海道!
人は少なくヤジも無く、集中しやすい。
コースも若干優しめ。
応援団多しとなれば、行くっきゃない!
アデリー |  2010.07.10(土) 01:00 | URL |  【編集】
ほんとピクニックだね~
楽しそうだわ~♪
ネコ娘さんは連日連夜でお疲れだったことでしょう(笑
そらくんとユズくんは似てるよね!
ネコ娘さんとこで見てても思ったわ~
やっぱい実物も似てるんだ( ´艸`)
アジもこうやってみ~んなで楽しめるんだよって
もっともっと広めて行こうよ(笑
cheese |  2010.07.09(金) 16:49 | URL |  【編集】
年に2回しか会えないんですもの
ピクニックにもなりますわよ(笑)
私にも蘭丸にも、唯一のアウトドアのチャンスですからね(爆)
おかげですっかり日焼けしました・・・
秋に向けて準備しますよん
ネコ娘 |  2010.07.08(木) 19:47 | URL |  【編集】
トライアスロン選手・・
うけたわ~(^^) まさしく!!

応援団がどんどん増えて
差し入れもすごいねぇぇ~。
これを力にして 更なる上を目指し
ダックス界に君臨ですね♪

しかしユズ君もう悟ったのか
かちゅ君のダシは飽きたのね。(><)
さらだ |  2010.07.08(木) 08:49 | URL |  【編集】
お疲れ様でした♪
とても楽しそうで美味しそうな北海道w
ユズもカチュもお疲れ様っ!

そこまで意欲や意識を持たせる事って本当に難しい事なのでしょうねぇ。
毎度ですが感心します。

ワンコOK居酒屋羨ましいです><
りぉのぁ |  2010.07.07(水) 11:48 | URL |  【編集】
途中で送信にi-229
ネコ娘さんの手作りお弁当みんな美味しそうi-278
応援団も沢山いらっしゃって励みになりましたねv-220
アデリーさん&ユズ君&カツオ君これからも頑張って下さいv-218
yuki |  2010.07.07(水) 08:34 | URL |  【編集】
アデリーさんおはようございます(^^)
北海道遠征はピクニックみたいで楽しそうで♪
今回はみっちゃんさん&アイルちゃん&空君も登場でi-184
みなさん成績も良くってv-218
yuki |  2010.07.07(水) 08:31 | URL |  【編集】
お疲れ様、35度だってあちらに気温∑( ̄□ ̄;)ナント!!
そんな中で5走なんて忍耐力も精神力もつくよね。
競技会って何が楽しいと言うと、こういうホットした時間だよね。
皆さん、和やかに楽しそう。
よかったね。
レクママ |  2010.07.07(水) 05:44 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード