2009年06月30日(火)

さっそくわんわんパパさんとこから、お写真借りてきました。
土曜日はアメリカ行きの選考会のレースでしたから、いつも以上に札幌月寒にわんこ達が集まっていました。
ユズは速度的にギリギリの仔ですから、目標はアメリカではなくて、決勝に残ること。
さあ、応援団も続々と集結です。

まずは蘭丸姉さん。
朝方のおちりトラブルにもめげず、お出かけ頂きました。

朝一番のひめちゃん、クッキーちゃん・チョコさんに加えて、月寒お散歩隊が沢山。

すももちゃんはチワワさん、トイプーのチェリーちゃんが見えてくれました。
パパさんはお子さんのソフトチームの監督らしく、初のアジ観戦とは思えぬ、アドバイスをいろいろいただきました。
やはり、スポーツですもんね。
タイ焼きありがとうございました!


月寒の主と言えばこのお方。
2年前のユズ初遠征時より、応援いただいてます。
DIOちゃんDONNA君、お元気で何よりです。
DIOママさんたらパンを焼いてきてくれたんです!

そら君きららちゃんも到着。
カフェそらキラの開店です。
おいしいアイスコーヒーにルイボイスティー。
ああ、癒されました。
いつもいつも、すまないねぇ。。。
そして前回に引き続き豪華ランチのメインはこのお方がた


イヴちゃん・リヴちゃん。
ママさんはとってもお料理がお上手です。
どーーん、お昼のおかずはこれら!!

エビマヨサラダ、唐揚げのタルタルソースがけ、煮卵・豚の角煮、お豆のサラダ、など。
DIOママの自家製パンを一緒に食べて♪
今だけ食べればもう、怖いものなんかない!
ちなみに、食前はわんパさんちの、杏仁豆腐をぺろりといっちゃってますからね。
沢山のダックスたちに応援されて、ユズ準決勝(AG3)を走ります。
☆ 動画 五月蠅いですよ ☆
えーーと、跳んじゃいましたね。
ビヨヨーーンって。
最近ユズはドッグウォークの最後を跳ぶんです。
そのことを注意する予定でしたが、気が焦ってるので先に行ってしまった。
気付かず一生懸命、後半も走りました。
でも決勝進出に3秒余り足りなかった。。。
がっくり。
でも月寒ではみんなに、走ったことを評価されるので、嬉しいです。
すぐに元気になりました。
(滋賀のセミファイのときは1週間落ち込みましたよ)
まあ、これがユズと私の今の実力・犬力。
少しづつレベルアップしていきましょう。
秘密兵器も育ててることですし。。。
やはり体が重いのはアデリーか、と思った方はぽちっとね♪

この日カチュの出番はなし。
ときどきケージから出ては愛想を振りまいていました。

ほんとだーーー!飛んでる!
って、それだけユズくんも気合い入ってるってことだよね~
スラロームもくんくんナシだし、イイ感じなのにねぇ
秘密兵器というのは、黒いのですね( ´艸`)
お弁当もおいしそうだし、青空の元、
みんなでピクニックだね♪楽しそうだ~♪
次の日のアップも楽しみにしてるぞっ!
って、それだけユズくんも気合い入ってるってことだよね~
スラロームもくんくんナシだし、イイ感じなのにねぇ
秘密兵器というのは、黒いのですね( ´艸`)
お弁当もおいしそうだし、青空の元、
みんなでピクニックだね♪楽しそうだ~♪
次の日のアップも楽しみにしてるぞっ!
んんんー いい調子だっのに 残念でしたね~。
テンションも良かったのにー
翌日は秘密兵器登場かな
楽しみにしています♪
テンションも良かったのにー
翌日は秘密兵器登場かな

楽しみにしています♪
お疲れ様です~。
北海道は涼しいから走りやすかったでしょうね。
ユズ君惜しかったですね・・・
ハンドリング、良かったように見えましたが・・・?
ユズ君はもっとレベルUP??
それは楽しみです~
北海道は涼しいから走りやすかったでしょうね。
ユズ君惜しかったですね・・・
ハンドリング、良かったように見えましたが・・・?
ユズ君はもっとレベルUP??
それは楽しみです~
遠征お疲れ様でしたっ☆
ユズくんの走りを動画じゃなくてこの目で早く見てみたいなあ。
差し入れとかお弁当に夢中にならないように
しっかりと見せていただきまーっす♪
ユズくんの走りを動画じゃなくてこの目で早く見てみたいなあ。
差し入れとかお弁当に夢中にならないように
しっかりと見せていただきまーっす♪
ユズくんはしっかりと走ってくれるから
見ていると安心できますもの
後半戦のスピードが最初から出せると
もっといいレースになると思うんですよ♪
北海道応援団もどんどん目が肥えてますからね
ちゃんと分かって賞賛しているんですよ~(笑)
見ていると安心できますもの
後半戦のスピードが最初から出せると
もっといいレースになると思うんですよ♪
北海道応援団もどんどん目が肥えてますからね
ちゃんと分かって賞賛しているんですよ~(笑)
私も教えてもらうまで ビヨヨーン気づきませんでしたよ~惜しかったですね~でも後半は 速っっておもいました
素敵な走りでしたよ~U^エ^U
愛想のいい秘密兵器楽しみですね~(^^♪
では 影武者も訓練せねば(笑!)家庭犬の影武者か広報のほうでいいかしら?
素敵な走りでしたよ~U^エ^U
愛想のいい秘密兵器楽しみですね~(^^♪
では 影武者も訓練せねば(笑!)家庭犬の影武者か広報のほうでいいかしら?
後半なんてとってもよかったのにww。
これでも3秒足らないの?
厳しい世界だよね。
お互い進む方向違っているけど、少しずつレベルアップの気持は一緒だよ。
秘密兵器はないけどさ(笑)
これでも3秒足らないの?
厳しい世界だよね。
お互い進む方向違っているけど、少しずつレベルアップの気持は一緒だよ。
秘密兵器はないけどさ(笑)
月寒、お疲れ様でした。
楽しかったですか?
あちらは梅雨も無いから、気持ちよい天気だったでしょうね。
ユズちゃん、がんばりましたね。てか、速くなってる?(動画見て感じたんですが)
うちは、遠征どころか、競技会がまだまだなんで、見て、楽しませてもらいました。
楽しかったですか?
あちらは梅雨も無いから、気持ちよい天気だったでしょうね。
ユズちゃん、がんばりましたね。てか、速くなってる?(動画見て感じたんですが)
うちは、遠征どころか、競技会がまだまだなんで、見て、楽しませてもらいました。
カレンとうちゃん |
2009.06.30(火) 22:01 | URL |
【編集】
次の日のアップって言われたから、がんばってアップしたよぉー。
カチュも走ったよ!
ピクニック万歳、次は石狩鍋らしい。いひ♪
★ ステラママ さんへ
テンションはステラママ応援の方があった気がします。
日曜日は朝一番で、カチュがんばりました♪
★ りろのしっぽ さんへ
暑かったですよぉー。でもカラッとして気持ち良いです。
ハンドリングは遅いユズならきれいに取れます。
後はどうスピードアップするかですね。
★ らりさんへ
らりさんドナちゃんとは、七尾のランでの練習だけですもんね。
ドナちゃんもすばしっこいから、訓練競技会チャレンジのあとはぜひ、アジもどうぞ!
★ ネコ娘さんへ
ユズが速く走るには、手におやつを持って走ると抜群です。
でも、本番ではできないですからね。
コーシングで速さを出してみます。
★ そら&きららまま さんへ
ビヨヨーーンを知らなくて正解でした。
私が走らないと、ユズも手を抜きますからね。
今日はキララちゃんに手伝ってもらいましたよ。
★ レクママさんへ
前半もユズとしてはいい感じでしたけどね。
残念です。
今年はカチュを育てていきます。
★ カレンとうちゃん さんへ
カレンちゃんと練習してた頃はユズも1度に上がったばかりでテンション下がっていたころですね。
速くなったといわれると嬉しいです!