fc2ブログ
2023年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
うまうま報告
2009年03月17日(火)
今週は、会議やら会議やら裏会議で忙しいから、過去ネタだよーーん。
とりあえず去年異動したばかりだから、今の職場のままだろうけど、毎日が労働だから、こういう時期は会議だらけになるみたい。
はぁーー。

スーパーミニPRチーム

先月のドギーズ大会では、友ダックスと遠征したので、のんびりおいしい旅となりました。
行きはあの忌まわしき浜名湖SAですが(その記事は こちら)、やはりおいしいうなぎは外せません。

浜名湖のうなぎぃーー

これは食堂の横のウナギ専門店。
2500円だったかな。
私は手前のひつまぶし定食。
友人Kはうな重定食。
いいですね、ウナギで食べ、お茶づけで食べ。。。
お代わりしたくなっちゃう!

帰りは日本平のPAで、さくら海老のかき揚げ!

日本平の桜海老ぃーー

最近各地のSAやPAがきれいになり、食堂のメニューも一新され、いいですね。

本当はドギーズの帰りにすぐ立ち寄る、土山PAのたこ焼きと豚まんを紹介したいです。
ほんとっ!
おいしいんだから。
豚まんかじりながら、亀山の渋滞をしのぎ、走って小腹が空くと、相良牧の原か日本平か、というのが最近の定番です♪

御前崎の豚カツ屋のネコ

この仔はね、御前崎のBHの近くにあった豚カツ屋の看板ネコです。
何気に友人Yと「やっぱ明日はレースだから、カツだよね!」って飛び込んだ地元のお店。
アジ関係の人は誰もいなかったから、気兼ねなくおしゃべりしてたら、ご主人が「何しに来た?」と尋ねてきました。
(スポーツウエアのお姉さん二人が、豚カツ屋って不思議だったのかしらん)問われるままに「犬のレースなんですよぉ」と話したら、奥からこの仔を連れてきたんです。
まあ、自慢したかったみたい。
だって、とっても可愛かったし、まだ2ヶ月ですって。
「あんたたちの犬も連れておいで」って言われたけど、ユズはともかく友人の犬は猫ちゃん苦手だったので。。。
ロックオンして咥えちゃったらどうしましょ。

また来年も来ますね、って約束しました。

で、次の日は朝から調子良く、JP3で5位、AG3で3位という好成績だったわけ。
うひひ。
秋が瀬の時も、ここにカツ食べに行くかな!?
カツの写真なくて残念。
アデリーは大きなロースカツ定食800円でした。大盛キャベツにお豆腐付き。
友人はひれかつ900円。

ここが噂の ボンゴヴィラ

さてこちらはアデリー家の近くの駅にある、ボンゴヴィラさんという犬可のお店。
ただしこの日はパパと二人で偵察に行ったのです。

だって外観は青いビニールシートの、ビニールハウス。
前から存在は知ってましたし、看板に「ペット可」とありますが、入るのに勇気がいる雰囲気だったんです。
でも、友ダクオフ会でも使われてたし、案外行った人が多かったので、偵察に行ったのよーーン。

ボンゴヴィラ ステーキ
ボンゴヴィラ 納豆オムレツ・サラダ

やあ、中も想像通り海の家っぽい感じでしたが、お店の人はいい感じでした。
店員さんも気さくで親切。
この日はホワイトデーで、アデリーにおいしいチョコレートドリンクがプレゼントされました。
メキシカンなメニューあり、豆腐チックなメニューあり。
夫は気軽に飲めるおいしいお店として、気に入ったようです。

そんなこんなで食べ歩いちゃうから、体脂肪が30%切れないんですね。
いやーー、まいった、まいった。
もう春なのに。

コーシングでわかったのは「ユズは本当は速い」ってこと。
今のやり方ではユズの意欲は出せても、スピードは出せない。
あらまーー。

しかし、ゴールしたあとおやつ片手に呼んでるのに、ちっとも振り向かずワンワン興奮する姿は、凄かったなあ。
アジだけで興奮する仔をコントロールするって、本当に大変なんだなって、よーーく判りました。

じゃ、ユズもカツの抜きのまま、本日はおしまい。
でも、ポチっとね!!

FC2ブログランキング


20090317234634

こちらは会議のための、裏会議の二次会にて。
もちろん二つともアデリーのです。
【編集】 |  23:53 |  バラエティー  | CM(12) | Top↑
コメント
●コメントありがとう ●
★ ナヴィママさんへ
そうですね、異国風メニューが多いですが、おいしかったです。ナヴィママさんちから遠征の価値ありです。

★ A子とsuke さんへ
そうなのよ、寄るたびに何かしら食べることになってしまって、せっかく走った分以上にカロリー摂取になるんです。笑

★ チップ&ミニ-ママ さんへ
あ、そうか、ひつまむしなんですね。
柔らかくておいしいですね。
ボンゴさん居心地が良いですね♪

★ コロままさんへ
目の前を袋が通った瞬間からロックオン状態。
そのまま一周して戻ったら大興奮。
おやつでも言うことが効かずびっくりでした。
ハウンド族の方も感心していました。

★ みっちゃんさんへ
ぜひぜひ、今度行こうね。
うちから10分かな。
ヘルシーメニューもあり☆

★ コポさんへ
前に紹介の小料理屋さんより気兼ねなく、吠えても目立ちません。
この日は猫ちゃんがご来店していました。

★ レクママさんへ
高速千円の好影響が出てきてますね。
まずはアクアライン?
しっかり走って、いっぱい食べようっと。

★ トモさんへ
やったあ!ドギーズに千円が間に合ったね。
うれしい知らせだわ、ユズも走ってもらおうっと。
次のドギーズは新車なのだ♪たぶん。

★ さらださんへ
えっとーー、さらださん高速教習はしっかり終わりましたか?
高速代も安くなり、SAPAはお楽しみ処ですよ。

★ cheeseさんへ
そうよ、どれも必見よ。
タダ遠征するだけじゃあない、アデリー。
しっかり太って気分一新!

★ ステラママ さんへ
ハーフチョークありがとうございます。
楽しみだわ、特にカチュの。
バナーを張りつけないとね。
アデリー |  2009.03.20(金) 17:15 | URL |  【編集】
全国各地の美味しい情報満載ですねぇ~
今はSAやPAがとても充実して楽しいですよね!
ビニールハウスのお店とても気になりますv-391
今度教えてくださ~いv-410
ナヴィママ |  2009.03.20(金) 01:32 | URL |  【編集】
そうそう!
SAやらPAやら
最近は色々と限定なんとか!が沢山ありますよね!
楽しいんだけど・・・
寄るたびに誘いに乗っていたらねぇ^^;

それにしても
美味しそうなものばかりで
見ているだけでメタボ(笑)

A子とsuke |  2009.03.19(木) 13:20 | URL |  【編集】
ママさんどこ行っても美味しいの食べていますよね
私もおととい、ひつまむし食べてきたよ、うなぎ大好きなんだよね。
あ~~~
あのビニールハウス行ったんですね
ママさんのところから、近いのかな??
本当にはじめて入るには、勇気いりますよね
でも、中に入ってしもうと、感じ良く落ち着けるよね
パパさん気に行ったようですね
チップ&ミニ-ママ |  2009.03.19(木) 09:16 | URL |  【編集】
食べものの記事は、目の毒です。。特にご当地ものは、食べられない。。とわかるので、よけい、テンションが下がります。。

アデリーのトランクに忍び込んで、一緒に遠征しちゃおうかな??


テンション高い子の、コントロールが難しいこと、わかっていただけましたか??とにかく、落ち着いて話を聞いてくれないんですから!!!
コロまま |  2009.03.19(木) 08:50 | URL |  【編集】
食ブログ万歳~~
食べ物情報は助かるよ これからもよろしくねっ
ボンゴヴィラさん ワン抜きで行ったのですか?
海の家ちっくに興味有り♪
みっちゃん |  2009.03.18(水) 15:15 | URL |  【編集】
う~ん・・さすがアデリーさん!!
美味しい情報ありがと~ございます♪
これから大阪に帰る時はこのコースを
使わせてもらいます。^^vvv
ヴォンゴヴィラ・・いいですよね~。
うちも近かったらポン太連れて晩御飯にと
向かうんですけど・・。
コポ |  2009.03.18(水) 14:40 | URL |  【編集】
うまうまの堪能記ですなぁ。
最近のサービスエリアって充実しているよね。
どれもこれも食べたくなるものばっかり(笑)
ワンにも優しくなってきたし。

これからもお勧め紹介してね。
レクママ |  2009.03.18(水) 13:37 | URL |  【編集】
やっぱり遠征するなら美味しいものはずせないですよね♪
アデリーさんならきっと日本各地いろ~んな美味しいもん知ってるんでしょうね!!!ぜひまた教えて下さい(*^_^*)

次のオプデスは京都に立ち寄ってもらえず残念ですが、高速料金1000円になるし、関西経由でさらに西行きの際はぜひぜひまたゆっくりお食事しましょう(^O^)/
トモ |  2009.03.18(水) 12:31 | URL |  【編集】
食べる楽しみもあっていいなぁ~
わたしや こっち専門に走ったりして・・
うなぎマジ美味しそう。
さらだ |  2009.03.18(水) 11:47 | URL |  【編集】
これは、食ブログか!?(爆
すげーいろんなとこが紹介されてるんだけど
必見!って感じのばっかじゃ~ん
どれも全部美味そうだし~
話聞いてるだけで、食いたいしっっっ!
cheese |  2009.03.18(水) 11:02 | URL |  【編集】
どれも美味しそうですねー
毎日どんな時でも楽しんで生活しないとねv-91

そういえばハーフチョークのサイズを聞いていないんですよー
測る暇などないと思いますがー
大体のサイズで作っておきますね~
っていいのかな???
ステラママ |  2009.03.18(水) 01:33 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード