fc2ブログ
2017年05月/ 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
ラリオビ体験
2017年05月30日(火)


暑くなりましたがユズもカツオも元気です。
28日の日曜日は埼玉秋ヶ瀬でアジリティー大会でした。
そして、これからアジと同様大会が開かれる「ラリーオビディエンス」の体験会が有り、カツオと参加してみました。

これまでの訓練競技、オビとは異なり、ゲーム感覚で参加できます。
ラリー図に沿って歩き、ポイントごとでの課題「お座り・伏せなど」をこなしていくものです。
思っていた以上に楽しかった。
今、カツオは訓練競技としてのオビをキッチリ出来るよう練習中ですが、それと並行してできそうです。

20170528143450(2).jpg

「犬はお座りのまま、人がグルッと回る」課題
【編集】 |  21:25 |  訓練競技会  | CM(0) | Top↑
ポリープ 2
2017年05月23日(火)


ユズが消化器の専門病院に行ったのが3月末。
1週間後の診察で、ポリープは良性とわかりました。
ダックスに多いと言われる、多発性炎症性ポリープ。
来ちゃいましたね、ちょっといやね。

でも、直ぐ命にかかわるものでもないし、一日のほとんどは元気に過ごせるので、頑張っていこうと思いました。

この日(2回目)あった、ダックスのお友達は「ガンだったらどうしよう。。。」と飼い主さんたち心配されてました。
ももちゃん、一緒に頑張ろうね~。
その後、ももちゃん、ガンではないと判明。
良かったね♪

moblog_883c50d3.jpg

こちらでは初めの診察は、お若いH先生。
誰に似てるかな~?
なぜ獣医さんのジョーイさんって、美人が多いの~?
ユズ大喜びです。
静かにだっこされて、奥の部屋に行きます。
きっと優しく手当てしてもらってるんだろうなあ。
あ、主治医は男性です。
そして受付のきれいなおねーさんも、お家にダックスいるとのことで、よく声をかけてもらっています♡

2回目以降も毎回内視鏡で見ていただいてますが、ポリープは再び少しずつ大きくなってきます。
そこを「ユズ君は大人しくできましたので」と、麻酔無しで取ってくれます。
ワイヤーで引っ掛けて、絞って取るので、痛くないはずはない。。。
偉いよ~、ユズ。
そして先生方ありがとうございます。

今はお薬一番弱いもので、ポリープを押さえています。
ポリープの成長に、免疫力が関係してるようなので、あえてアジの練習を再開し、JAPAN GP もファイナル目指しました。
今年も元気に過ごせるよう、これからもポリープと付き合っていくつもりです。

身体のケアは自分で少しづつですが、時々プロにみてもらいます。
すーさん(プロ)にも「悪い所があるとは思えない、お腹の柔らかさ。」とお墨付き頂きました。
どこか悪いと、お腹でさえガチガチになるようです。
良かった~。

moblog_19fbe0ee.jpg

ポリープの画像をご覧になりたい方は 追記をどうぞ。
グロテスクです。

【Read more・・・】

【編集】 |  21:06 |  病院・美容院とか  | CM(0) | Top↑
ポリープ
2017年05月21日(日)


ユズは今年7月で12歳。
元気に過ごして、先日は某誌の読モ・デビューもしましたが、3月のある日ウン○を渋るようになりました。
一日2回が標準ですが、その時にスパッと出ず、何回かに小分けになり始めたのです。
そのうち細いウン○になり始め、同時に粘血がまとわりつくようになりました。

粘血は1年に2回くらいあるので、初めは気にしませんでしたがさすがに1週間続くので、近くの主治医へ。
ユズ大好きな、美香子さん似のジョーイさんにオチリにぷっすり直腸診されました。。。
特別悪くはなさそうなので、様子見となりましたが、さらに1週間たってもまだ続きます。
先生と相談し、専門医を紹介いただきました。

目黒にある専門医は今年移転してきたばかりのようで、とてもきれい。
4月はお花がいっぱいでした。

初日でしたが、既に紹介状も有ったのでまず、検査。
検査後やはりダックスに多いという、ポリープが有ったとのこと。
全身麻酔で内視鏡による切除となりました。

4時間かかるので、一度渋谷に戻りブラブラ、でも心はここにあらずでした。

夕方戻ると、くったりしたユズと再開。
お話でこれから生検に出します、とのこと。

ポリープの場所が出口(肛門)から4-5㎝も奥にあり、触診で分かりづらかったようです。

そして、お薬生活が始まりました。
こちらでは5段階の強さの薬の一番弱いものからです。

お会計終わると、ユズよろよろ出口に向かって歩き始めました。
偉かったです。
これからの通院も頑張れそうです。

ちなみに食欲はずーーっとあって、日頃の様子は変わりありませんでした。

moblog_2bffbc62.jpg

こちらは駅前の歯科。
ダックスみたいな看板なので、思わず記念写真撮りました。
【編集】 |  13:59 |  病院・美容院とか  | CM(0) | Top↑
2017 JAPAN GP
2017年05月20日(土)
最近スマホで写真を撮るので、ブログにアップするのが大変です。
という事で、先週の○PDES GP大会から、カツオのコンタクト動画をどうぞ。 ☆ 音 大きいです ☆    ユズもこの日キッチリと走りましたよ。
今日の通院で、お腹(ポリープ)の先生に自慢してきたほどです、爆。
ユズの元気なお話、また次回という事で。。。

【編集】 |  22:29 |  アジリティー  | CM(0) | Top↑
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード