2015年09月07日(月)
s.jpg)
週末は久々の箱根牧場で走ってきたカツオです。
(ただいま動画作成中)
夏の間はきちんと練習が出来ず、体力も心配でしたが涼しい気候に助けられました。
ウォークもしっかり踏んでるし。
さて、映画ジュラシックワールドのヒロイン「ブルー」と言ってもヴェロキラプトルだけど、になれるかのカツオくん。
お家練習はいかがでしょう。
s.jpg)
s.jpg)
s.jpg)
一緒に歩いてても、ターゲットを見つけて近づき踏んで私の様子を見ています。
私も踏んだと同時にクリッカーを鳴らさないと。
「好ましい行動を取れたら直ぐに」がクリッカーの基本。
私の反応力も重要です。
では、映画と同様のシーン再現。
ただし、走る豚が手に入らず、ヨーグルトにて。
s.jpg)
s.jpg)
s.jpg)
ゴーのあと、マテをかけ、カツオは止まりましたが、ユズが止まらず。
オイオイ、お兄さん。
次のシーンと一緒になったじゃないか。
という事でお家練習の一端をご紹介しました。
この後、展開がいろいろあるわけですが、直接的でなくても毎日数分のトレーニングの効果は有りました。
アジの本番はご褒美を持てないので「どうせ無いんでしょ。」的にふてちゃうことが起きがちですが、今回は有りませんでした。
地味練の成果だわ。