2012年03月12日(月)

今回の遠征は新幹線を使いました。
遠征では2回目です。
田舎に帰る時も使うので、ユズは何回か利用経験がありますが、カチュは初めて。
車と違って沢山の人の中に長時間静かにいられるか、良い社会経験にもなりました。

幸いカチュのケージは小さく、足元に納まります。
ただ、トイレに立つとクンクン言いだすため、2回目からはケージごとトイレに行きました。
今回は単独遠征なので、周囲の方に迷惑がかからないようにするためです。
電車内は決して顔も出さぬよう、騒ぎ始めたらケージごと抱きかかえてなだめました。
カチュのトイレは新幹線に乗る前、地上を歩くようにして済ませました。
以前金沢から特急に乗った時、時間が無かったためユズが失敗したことが有りました。
(内緒ね)
ケージを抱いても私は居眠り出来るので、運転するよりはるかに楽です。
お泊りは神戸でも有名な「北の坂ホテル」です。
お犬様が3000円するのですが、室内にはトイレも水のみも用意され、快適でした。
まるでリゾートのペンションみたい。

お食事は1階に有るカフェ「CANDY」さん。
本格的なディナーを頂きました。
ちなみに今回はこの食事つきプランでしたので、人は案外リーズナブルでした。
さて、金曜日雨の中、お久しぶりのお友ダク達と会いました。
シオンちゃん、にこりちゃん姉妹です。

ユズとシオンちゃんが初めて会ったのは5年前の夏?
神戸でした。
六甲アイランドで楽しいひと時を。
そしてその後飛行機を使って、日帰り神戸デートも。
そんな経験から作秋は日帰り加古川遠征が出来たのです。
今回はゆっくり2泊。
ほんと、忙しい中を時間をつくって来てくれてありがとう。
シルバーダップルのシオンちゃんはちょっと恥ずかしがり屋さん。
にょろっと長いニコりちゃんはその名の通り、いつも笑顔のブラックソリッド。
カチュ大モテ。
ホントはユズのGFなのにね。笑

楽しい夜でした。
さて、翌日は電車で六甲アイランドへ。
阪神と阪急電車を乗り間違るハプニングもありましたが、六甲ライナーに乗って目的地へ。
いやあ、気分良いです。
早速スヌーカーを走り、AG3(パフォーマンス=P)ギャンブラーと走りました。
☆ 動画 AG3・P ☆
カチュはこれでようやくPクラスでのセミを獲りました!
ほっと安心。
終わってみれば強豪の中、2位と大健闘。
1位はダックス界のクイーン、ティダ嬢でした。
速い、シュナちゃん、ミニピンちゃんの隙間を縫う事が出来て自信も着いたかな。。。
あ、嵐君健闘しましたよ。
ただ、いさパパ父ちゃんが。。。
そう、今回もいさぱぱ一家にお世話になりました。
お話の続きはまた~

