2011年11月14日(月)

日曜日は忙しかったです。
大阪遠征の二人に加えて、空(選手)にダウ(団長)、チップミニー(チアGirl)も応援に駆け付け、テントはわらわら!
詳しくは後日です。
今週も忙しくって。。。
でもでも、この日ユズもカツオも頑張りました。
セミは獲れなかったけどね。
☆ 動画 30cmは大変だ ☆
前日よりも暖かく、蒸しっとしました。
おまけに第2リンクの進行が早くなり、スーパーミニを走った20分後です。
アデリーは丁度良かったですが、カツオは辛かったかも。
少しでも休んでほしいと車待機させましたが、帰って蒸し暑かった。。。
スタート後あまり走らない気がして、励ましながら進みました。
ゴール後65秒と聞きタイム減点が付いたと思いました。
ユズの時から標準タイムに敏感なのです。
案の上減点が1.58秒付いて1次予選は通過なりませんでした。
しかし走りの内容は上出来です。
満足で帰りました。
s.jpg)
家で動画を見直すと、どのバーもいつもより高く跳んでいます。
一生懸命さが分かり、頑張ってくれたと思いました。
きっと疲れてたのかも。
普通ならこれでバーを落としたり、クンクンが始まってもおかしくないです。
精神力・集中力が付いたのかな?
前日は元気にバーを跳んでいます。
s.jpg)
30cmでもするっとね。
このほうが速いです。
ただ、この日はぷっつり、糸が切れました。
きっかけは私ですけど(笑)

ダックスだらけで幸せ~~♪
あなたもランキング応援 ポチっとね!
皆さん応援ポチっとね!

携帯の方もバナーをポチっと
内輪話は続きにて