2011年09月05日(月)

無事に帰ってきました、北海道。
水曜日からなんだかんだと大騒ぎ。
レンタカーを変えたり、粉瘤腫を取ったり、荷づめはギリギリ。
出発の日もバタバタと羽田へ。
せっかくの北海道ですが、台風を睨んでユズの同行は泣く泣くあきらめました。
また、いつもの応援団さん達も遭難しては行けません。
丁重にお断りさせて頂きました。
だって、また夏になればあるもん♪

しかし着いた日は雨。
土曜日朝も雨。
会場もこんな感じ。
ただ、いつもは片斜面で走りがきついと思ってた現地は、水たまりがありません。
やったね、草が濡れてるくらいならなんとか!?

ウォーミングアップも兼ねたJPクラスでは入賞、お米を頂きました。
(前回の夏は1個ももらえなかった奴!)
次に気を良くして走るは、セミ獲りレース!
☆ 動画 笑ってやってね ☆
はい、1日目のセミは逃がしました。
検分で、あそこに立つ予定ではなく、グルグル回ってるうちに勘違いしました。
この日カツオは勝手に行ってしまうほどテンションが良かっただけに、悔やまれます。
って、アデリー自身のミスですから。。。

この日は始まりの頃は雨。
しかしカツオの出番あたりから雨上がり、快走。
このセミファイナル権をかけたスティープルチェイスのレースでもあがってて、昼からは雨、それも土砂振りでした。
午後は申し込んでなかったので幸いでした。
これはやっぱりネコ娘さんのパワー!!
ミスったけど走ったアデリー&カツオ組にポチっとね

携帯の方もバナーをポチっと!
やっぱり北海道は好き♪
4年前初めての遠征が北海道。
ネコ娘さんや地元ダク友さんが増えたのも北海道。
ユズがAG3で初めてメダルを貰ったのも北海道。
カツオが3度に上がったのも北海道。

はい、応援団長には直接お願いに伺いました。
手ぶらだったけど快く迎えていただきました。
蘭丸さんのブログは こちら