fc2ブログ
2010年09月/ 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
タッチはしっかり
2010年09月30日(木)
ムヒヒ
この週末は原鶴に行かれませんでした。
ちょっと寂しかった。

でも新しいPCが来てお引っ越し作業してると、懐かしい画像映像がたっぷり。
たとえば、これ。
サラテ嬢
アデリーたちの九州遠征3回目、小郡大会(H20.3)のもの。
段々地元クラブの友人が増えてきた頃ですが、熊本のSちゃん。
ドーベルマンの華麗なるアジを見せて頂きました。
いまや同じお教室でレッスン受けてるなんて、思いもよりませんでしたねぇ。

スーパーミニ♪
たぶんスーパーミニの2度の表彰。
九州ではユズも2度を走れると分かって嬉しかったな。
強豪・地元ダックスの先輩達と。

というわけで、おさぼりごめんね、でもぽちっとな!

FC2ブログランキング

ぷちムチ?
ああ、パソコンのネット接続に苦労しています。(笑)
【編集】 |  08:00 |  ユズの暮らしぶり  | CM(5) | Top↑
修行中
2010年09月27日(月)
むぅーーん!
カチュです。
涼しくなって練習も楽になってきたよ。

これからのシーズンに向けて、走ったり歩いたり。。。
あと、「ツイテ!」の練習さ。


休止中
あと「フセ」のあと「マテ」になって母ちゃんがカクレンボするの。
変だよネエ。
探しに行くと怒られちゃうよ。


あ、みつかった
なんだそこか。
でも注意。
ここ(お教室)でウロッとすると、センセーに怒られちゃうもんね。
ここじゃなくてカラスさんのいる河原だったら、逃げても大丈夫なの知ってるもん♪


お教室のSHさんカメラありがとう。
誰のかなって思ってたら。
でも、バタンと大きな音したのにカチュ偉かったでしょう?
少しは進歩したかな。

ま、カチュも2歳だから。
脂もノリノリ大トロだから。(←とくに背中ね)
理○賞、撮ってくるよ。(←写真を撮るだけよ)


カチュの大口にポチっとね。

FC2ブログランキング

果たして訓練競技会に申し込んで良いものかどうか。。。
試験と違って甘くないからねえ。

木曜日ポチっとしたパソコンが日曜日に到着しました。
お引っ越しは楽だけど、回線につなげられなくて残念。
早くサクサクネットしたいな。母。
【編集】 |  21:51 |  訓練競技会  | CM(7) | Top↑
買い物サンポ
2010年09月24日(金)
雨だよぉ
昨日9・23は雨になりました。

那須のアウトレットに行ったら、ブ○ゥ君がいました。笑
アルパカ
いえ、アルパカです。

あいにくの雨です。
あらよっと。
朝ごはんもこんな格好になってました。

私は最近のお気に入り、フェール○ーベンでお買い物。
だって、ユズに良く似ているんだもん。
フェールレーベンの狐さん

さんぽ?
雷もなる大雨でしたから、アウトレットの軒先をサンポです。

ジィルお嬢さん
新しいお友達と一緒です。
次は3日に会おうね。

こちらもぽちっとな!

FC2ブログランキング

W&J兄妹


【編集】 |  08:08 |  お出かけ  | CM(6) | Top↑
十五夜さんぽ
2010年09月22日(水)
十五夜の月
まだ雨は降っていません。
明日は雨だって?
いーーもん、遊びに行くもん。

でもサンポも行きました。

公共施設のタイルの広場。
通りの音がするので休止の練習です。
夜間訓練?

ではこちらもポチっとね!

FC2ブログランキング


今週ヒカの第一志望の一次試験の結果が出るのね。
ドキドキ。
自己採点で4割だって。うそーー。
私だったら6割獲れるかも。
まったく何してたんだか。

広場
【編集】 |  23:22 |  今日のサンポ  | CM(4) | Top↑
9.21
2010年09月22日(水)
刺さったカチュ
北海道大会では会場でも刺さり、また泊まったお家の階段からも落ちたカツオです。

慌て者?
友人ねこちゃんは「まだうまく身体を動かせないのよ」と慰めてくれますが、あの箱根牧場で毎回草に刺さるのはカチュだけではないかな。。。

翌週の診察で、刺さった事の後遺症は無かったものの、運動不足は指摘されました。
「お散歩していないんですかーーー!!!」

そして先日伺った犬○舎さん(検索対策)でも怪我の予防になるので歩いてください。世界大会の某チームはレース前後に1時間も犬を歩かせていたとのこと。

ですよね、やっぱり。
ということで、最近サンポ復活。

覚書なのでコメ欄なしです。

でもこちらはよろしく、ポチっとな!

FC2ブログランキング


今日は遠いコンビニまでのコース。
片道600mの往復。
やや早脚です。

カツオはチョコチョコ4脚を動かし背中はあまり動きません。
ユズは身体は大きいのに、早脚ではなく駆け足。背中も使っています。
これは後ろ脚が使えないってことらしい。

帰ってから手早くナデナデ。
こうすれば今夜は熟睡でしょう。
カツオ
【編集】 |  00:40 |  今日のサンポ  | Top↑
5*2*4?
2010年09月20日(月)
まーだかな
夏の始まり7月末にユズは5歳になりました。
我が家では結構流行りの生肉でケーキ風に。
煮野菜・豆腐・肉ケーキ♪
6月でしたが滋賀のドギパで青○の先生に「ユズもベテランズクラスに出たら?」(→6歳以上)と間違われたショックで、この夏は頑張りました。

カツオを餌にがっつり練習をかさね、9月の大会でセミファイ権こそ獲れなかったものの、連日スティープルでの表彰。嬉しかったです。

スピードアップのためにはさらなる改造計画。
水泳トレだけでなくメンテナンスの方もようやく着手始めました。
犬○舎さんのケアは素晴らしいです。
これから精進を重ね、明るい5歳にしたいと思ってます。

ハートな肉ケーキ♪
そして9月に入りこやつもようやく2歳。
まだまだな青2歳です。
祝 アオ2歳
ケーキは2日遅れですが、可愛くハートで♪

頑張って欲しい事はいろいろありますが、故障したら元も子もありません。
やはりお教室での練習を基礎に、体力作りと予防です。
(ケアの話はまたいつか別記事で)

関東もようやく暑さが和らいできました。
ユズも単独で走る練習と、カツオ餌を交互に頑張ってます。
カツオは相変わらずですが。。。

☆ 動画 ユズ一人でも頑張る ☆


☆ 動画 カツオ釣られるな ☆


まあソコソコ頑張っています。
カツオはなんとか3度昇格しましたが、1度は10回以上も失格してるクラスなので、次回は1度です。
秋が瀬で石を投げられても1度なのだぁ。。。

秋が瀬に石は無かったはず。持ってこなくて良いから。ポチっとね!

FC2ブログランキング

動画のポチと一緒ですから。。よろしく

ちなみにユズはハードルシーケンス。
2走目はあえてリアで走りました。
カチュは出来ない事の練習。
脇のハードルに行かずに抜けて行きます。
出来なかったけど。
【編集】 |  13:44 |  バラエティー  | CM(7) | Top↑
北の旅4
2010年09月17日(金)
秋の空
ようやく北海道並みの過ごしやすさになってきましたね。
ぐっすり寝られてい感じ♪

ZZZ そら君
ZZZ ティアラちゃん
ZZZ クッキーちゃん
ZZZ 蘭丸ちゃん
はい、北の地で皆さん良く寝ておられました。

ユズより大きいアレス君
レースではユズより大きな(ミニチュア)ダックスのアレス君が大奮闘。
東京から車&フェリーで来たんですって!!
それにしてもアレス君のケージの大きさにはビックリ。
豪邸でした。

次は秋が瀬だね
あ、カチュったら先輩風吹かせてるけど、ランちゃんは先輩だよ。

こんども一緒にね♪
ここ何回か一緒に走った、ゴンタ君とパチリ。
こう見ると結構二人は似てるね。

この日はヒカの第一志望の試験日でした。
夏の間、カチュの走りは今ひとつで遠征よそうかと思いましたが、やっぱり行って良かったな。
ヒカは道に迷うことなく、寝坊することなく、山カン働かせて来たようです。
人はドンドン自立していきます。。。

日曜日の朝、丁寧に準備しての1発目の走りはこれでした。
☆ 動画 ☆

トロトロもなく、ウロウロもなく、スラもキチンと入って抜けも無く。
最後まで一生懸命走ってくれて、嬉しかったです。

カツオはいつだって一生懸命。環境を整えるのもアデリーの仕事。
と思ったらポチっとね♪

FC2ブログランキング

動画を見た方は特にポチっと!

ヒカの試験、体育祭も終わりほっと一安心だよーー。
いきなりチーム旗のヌイヌイやらされたからねーー。

(いつもなら手を貸さないけど、入社試験と重なったから温情でね)

【編集】 |  01:08 |  お出かけ  | CM(7) | Top↑
かみなりぃーー!
2010年09月14日(火)
FROMわんぱさん
昨日は夜の雷がすごかったですね。

雷が鳴りだして、稲妻を撮ろうと上がってみたのですが。。。

☆ 動画 最後はビビるかも ☆

このあと周囲は真っ暗になりました。
ハイ、停電。
タイマーがリセットされるくらい、ケッコウ長かった。
犬たちは大騒ぎで大変でした。

今日はお散歩して、生肉ごはん。
昨日はカリカリにウサギ肉トッピング。
「ウサギちゃんだよー」というとユズは小首をかしげます。
その意味を知るのは私とユズだけ。。。へっへっへ。

そろそろ10月3日の秋が瀬申し込みを考えないといけません。
でももう、やる事はやったので、お休みでも良いくらい。笑

結局ユズカチュでスーパーミニだよ、ポチっと応援してね♪

FC2ブログランキング


FROMわんぱさん2


【編集】 |  21:57 |  ユズの暮らしぶり  | CM(9) | Top↑
北の旅3
2010年09月12日(日)
箱根牧場
さてさて、涼しくって最高だった北海道。
一足お先に身体が休めました。

集合写真?
今回の会場は千歳から中に入った、まったくの観光牧場。
市内の友人も道内の友人も苦労された事と思います。
ありがとうございました。
応援団長代行 テイアラ
今回の応援団長はひめちゃんに替わってティアラちゃんです。
応援団員チョコ
応援団員クッキー
いつもの月寒お散歩隊。ここまで来てくれてありがとう。
蘭丸姫
なぜか、会場での蘭丸さんのお写真が無かったんだよね。笑
前の日のカフェの写真です。
そして応援に欠かせないもの。
これぞ、カステーラ!
杏仁豆腐
そら君がぶり!未遂。
カステラに杏仁豆腐。
本当にありがたや!
あ、杏仁狙ってるのはそら君ですからーー。
きららちゃん
おにいちゃん恥ずかしいわよ、BYきらら

あ、我が家のワンコは???
カチュ1
カチュ2
ここでもフセ
ハイ、楽しげに走ってアップしました。

アデリーはもしや、いえ、確実に食べてばかりの只の旅行じゃんと分かった方はポチっとね!

FC2ブログランキング



では2日目だけど、カチュの爆走(刺されっぷり)をどうぞ。
さあ、何回地面に刺さったかな?
☆ 動画 ☆

みんなの応援で完走できました。
これで3度へ上がれる資格は獲れました。
今年の目標は達成♪

解説は続きでどうぞ

【Read more・・・】

【編集】 |  18:30 |  オフ会  | CM(8) | Top↑
北の旅2
2010年09月08日(水)
北の空
雨すごいです。
今日は水没しそうになりつつ、エンジン吹かして川を乗り切りました。
ちょっとアドベンチャー。
通勤なのになんで???
北海道が懐かしいです。

只今爪切り中
そういえば千歳空港に着いたら雨でした。
初日が雨って珍しかった。
すぐにカフェへ。。。

トリミングもあるところですから、お願いしてユズの爪切りを。

インディアンボーイズさん
ブラックたまごちゃんを仕入れました。

きらら姫
そら君とそっくりユズ
待ってる間にご飯を食べ、おしゃべりします。
蘭丸さんも空(そら)きらら兄弟さんもお元気です。

今日のお泊まりは民泊。
広い居間に大喜び。
あまりに走りまわるので、フセマテの休止に入ります。
休止練習中
電池切れ

空の旅で疲れたのか、すぐに電池が切れたユズでした。
もちろん、私も。
連日の猛暑から解放され、この日は10時から朝7時までコンコンと眠り入りました。

それはチョット眠り過ぎ、と思ったらポチっとね!

FC2ブログランキング


ユズの走りは 続きをどうぞ

【Read more・・・】

【編集】 |  22:14 |  オフ会  | CM(10) | Top↑
北の旅
2010年09月06日(月)


とても過ごしやすい3日間でした。
寒くも無く暑くも無く。
雨も結局振りませんでした。
今回もコアな地元ダックス友の熱い応援を受け、ご覧の通り。



ユズは初日のAG3で失格ありましたが、2回チャレンジしたスティープルチェイスで初の連続入賞。
ただし、予選通過はならず(ガク!)
でもこれまで、ずーーっと失格だったから嬉しいです!

カツオは初日のスティープルでは、ユズの発奮材料にもなれず、あっちフラフラこっちフラフラかろうじてのゴール。4位でした。
そんな様子は こちら↓
☆ 動画 ☆

しかし昨日はスーパーミニJP1、同じくAG2で1位。
AG2は、現地スクールの若先生&可愛仔ダックスとのタイマンとなり、かろうじて勝ちぬけ!
あーー、久しぶりに気持ち良かった!!



詳しいお話は追々。。。
皆さんの熱い応援が、北海道まで届いていました。
ありがとう!!

では こちらも ポチっとな!

FC2ブログランキング

今回の旅であらためて感じたことは、ユズの快走もカツオの笑走も、お教室の先生方のおかげと思います。
波あり谷あり窪地ばかりの私たちを熱心にご指導頂いて、嬉しく思います。
これからも楽しく・ベストを尽くせるアジを続けて行きたいです。
【編集】 |  07:55 |  お出かけ  | CM(11) | Top↑
23℃の世界♪
2010年09月03日(金)
今北海道です。
午後に着いたら雨で、やや蒸し暑かったですが、今は気持ちよい涼しさ。タップリ眠れそうです。アデリー

朝から走って疲れたよ。
カフェでまったりが一番いいや。
ユズ

インディアンボーイズさんで、友達と遊びました。
明日も応援してくれるって。てへ。
カツオ

今回も蘭丸エージェンシーにお世話になっています。
北海道らしい箱根牧場、水はけが良いかな?
【編集】 |  23:17 |  お出かけ  | Top↑
平凡な週末
2010年09月02日(木)
カツオさ
カツオ
暑いでしゅ。
この夏ボクはクーラーな家というものに3回くらいしか、遭遇していないかも。


ええ、我が家はケチなので(冷房病怖い)家に帰ってからはほとんど付けません。
そして犬たちのお留守番では。。。
やはりつけません。
風が比較的入る家なので、防犯は犬に任せて小窓全開です。

それに
夏休み期間はヒカが昼過ぎには帰るので。。。
不定期なお休みの夫もゴロゴロしてる事多し。
あ、この方たちはクーラーの使用を知りません。(笑)
Cyber-shot HX5V
さて先日ふらっとこの機種を店頭で見かけ、夜には家でぽちっとな!
あいにくティアラちゃんのデビューに間に合いませんでしたが、翌日に持ち出してみました。
そしたら、机の下のくつろぐ犬もこの通り、というわけ。

ユズだ
ユズ
母さん、デジカメ何代目?
少なくとも6台は買ったよね。


そうですねえ。
最近は本体の大きなカメラでしたが、あれとほぼ同じ能力、おまけに動画がハイビジョンと、MP4対応なのです。
私にとってはMP4対応の方が魅力でした。

この日は設定そのままハイビジョンで動画を撮ってしまって、慌てて消去です。

入浴剤 お試し100円
焼のり 1000円
ポチの合間についお試しやぽっきり商品も買いました。
ちょっと満足。。。

みなさんも、こちらを ポチっとね!!

FC2ブログランキング


暑い夏なので、最近の泳ぎでもご覧になって。。。
☆ 動画 プールだよ ☆


この週末9月4日5日は北海道大会です。
土曜日は昼のスティープルチェイスからでます。
だから10時過ぎに着いて、早お昼かな。
場所は箱根牧場だよ☆
以上 道ダクさんへ

ユズカツオが良く出るのは○DES(オプデス)という団体主催のアジ大会です。
北海道のほかにドギーズパーク(滋賀県)や原鶴温泉の河原(福岡県)で開かれる大会に遠征します。

JKCのアジ大会にもそのうち、また出ます。
ユズはエース、カツオはジャックという登録名で出るんだよ♪
仙台・滋賀ドラゴンハット辺りが遠征可能エリアかな。

訓練競技会の方も、チャレンジしたいと思っています。
大阪・滋賀・金沢あたりに出没したいな。

以上 りぉのぁママさんへ
りろのしっぽさん、本部展でお待ちしていますぜ☆
レクママ・コロまま会えるね!
【編集】 |  00:16 |  ユズの暮らしぶり  | CM(6) | Top↑
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード