fc2ブログ
2010年05月/ 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
5月も終わり
2010年05月30日(日)
ただいまセール中
マケショップでもセールをやっていましたが、以前ユズ・カチュがモデルになったあのお店のチラシがまた変わりました。
お店は こちら

ちらしは こちら

裏面 下方のベッドのところにユズ・カチュ並んでいます♪

katyu12

撮影は1月末でしたが、なんと立派な。。。
とてもお米の袋を食い破って、生米食べ放題未遂の犬とは思えませんね。笑

えーと、今週末はもう滋賀のドギーズですが、ユズ・カチュにとっては6月末の札幌大会の方がとても大事。。。
お昼に忙しくならないよう、レースを走らなければ。。。

カチュはオビでもアジでも集中をいかに取るか(瞬間的だけでなく、持続させていく事)がカギになるようです。
走らなければ走らせる。
走ったら行き先を伝える。
カラスやツバメに目を奪われてはイケないのです。。。爆

タッタカター♪

今日の練習はイケイケでした。
札幌・月寒ではユズと同じ2度を走れるかな!
楽しみです。(頑張ります。)

お昼をしっかり食べたいアデリーに、ポチっとね!

FC2ブログランキング


6.4?6 滋賀ドギーズ アジ大会
今年はセミファイナルは出ませんが、スーパーミニを楽しみます。ユズ
初めてのドギーズ、挑戦もします。カチュ

6.13 千葉ポートパークにて、コーシング(D-TROTさん)
走るよぉ! 応援者 募集中。

6.26?27 札幌・月寒にて アジ大会
なんか、蘭丸と研修生の発表もあるって。
応援団長の頭争いは、さて如何に
【編集】 |  20:48 |  バラエティー  | CM(8) | Top↑
ゴールドチーム(ユズ)
2010年05月29日(土)
このイノシシ紋々が見えないかぁ?

だいぶこの頃から周りの毛が伸びて来ましたが、先日OPDESのチームテストの合格が貯まって「ゴールドチーム」に昇格しました。

カード

チームテスト2が5回合格すると頂ける、ゴールドカードです。
いろいろありましたが、これも私とユズの歩みの一つです。

TT1  雨の中辛くも合格。M嶋先生、ホントーにありがとう!!(H19.3)
TT2? ネコちゃん見守る月寒で合格。(H19.9)
TT2? うっかり忘れそうになった、原鶴で合格。(H20.4)

ここでチームテスト永久が取れたので、しばらくこのままでした。

TT2? 暑い夏の日、おそろいのチョーカーで可愛く♪シャルムグラウンドにて(H21.8)
TT2? 寒い霜霜の中、受験。直後にスヌーカー&ギャンブラー。(H22.1.23)
TT2? 翌週、思い出のウエランカラグラウンドにて。(H22.1.31)

ただいまOPDESのHPにてお写真公開中です。 こちら

いやっほー!
☆わんぱさんのお写真を使いました☆

初めは、アジの上のクラスに出たくて必死に取ったものですが、今は共同作業が出来るかなあと考えながらの物になっています。
ユズの時はオビの方が難しいかな。
アジの方は素直に来てくれるので。。。


FC2ブログランキング

ポチっとね!

空君、お写真送った?コメント無しでも良いみたいよ!

カツオは。。。
もちろん2回目(永久取得)が当面の目標です。
カツオにとって、オビ無しの生活はあり得ませんね。
今もお米の袋食い破ってました。。。
そういう意味で、訓練競技会にも挑戦していきたいです。
遥か彼方の事と思いますが。
【編集】 |  13:07 |  おでかけ  | CM(7) | Top↑
galeri
2010年05月26日(水)
FITで来たよぉ

今回は金沢にあるお店「galeri」に行ってきました。
初めて出かけたのはかれこれ3年前?
ドナウちゃんが教えてくれました。
その後、3回くらい行ったかな。

最近はとんと御無沙汰でした。
マケのブログは こちら

マケレレ店長

土曜日夕方お店に入ると、知ってる金沢ワンコがいっぱい!
タマタマでしょうが、引っ越した小哲君が遊びに来ていて、そのご友人犬も沢山おいででした。
ユズ・カチュも一緒に歓迎してくれました。

小哲くん(左)婿くん(マケの兄弟)
ベティちゃん
チョビちゃん

マケレレの息子三太くんは競技会に出陳です。
母まるるんさんは「明日雨だと困るわあ」と嘆いていました。
ああ、良かった、私だけじゃないのね雨に困る人って。。。

母ちゃんこれ頂戴!

ユズはのんきにショッピングを楽しみました。
監督だけだからね。

籠 犬

カチュは試験なんて知らないよとばかりに、弾けていました。

お店は丁度セール中。
ワンコがワラワラ集会してる中、地元のお姉さんなどお買い物に来ていました。
すごく不思議!

カツオの入社試験は無事に終了。
ユズ同様カウンターボーイの資格(?)が頂けましたとさ。

まったく呑気な
アデリーにポチっとね!

FC2ブログランキング


ただいまセール中
【編集】 |  23:25 |  オフ会  | CM(5) | Top↑
新犬・派遣社員
2010年05月25日(火)
看板犬・派遣社員
ただいま、アデリー多忙です。

マケレレ先輩待っててね。
以前(一昨年)の金沢での思い出は こちら

それではまた!
コメ欄 閉じておきます。

よろしければポチっとな!

FC2ブログランキング


ラッキィ君
【編集】 |  23:22 |  お出かけ  | Top↑
雨だけど、春
2010年05月23日(日)
入社試験☆

先ほど金沢から戻りました。
本日は短報です。

まずマケレレクンのお店のカウンターボーイとしての入社試験。
ご覧のように見事、OKが出ました。
マケチェックも通りました。

雨の河原

そして公開試験の方も、合格出来ました。
この間が?で、今日が?でした。

またまたものすごい脚側になってしまいました。

が、試験前に「千葉から来ました」が効いたのか、もともとお優しい先生なのか、合格させて頂きました。
ただし「もっと練習してね」とご指導頂いたのはもちろんです。

雨で意気消沈するかと思いきや、物凄くハイになって、向こうにいる燕さん向かって逃走寸前。
声を掛けまくって凌ぎにしのぎました。
でも、意識はあっちに何回もイッテましたね。
そこを戻ってこれたのが、1月までとは違うところかな。。。。

とにもかくにもお教室の先生の熱心なご指導のおかげで、ここまで来れました。ほ!

おいちい!

今回残念ながら動画はありませんが、無くて良かったかも。
来年はぜひ競技会で参加したいものです。

マケのお店でも、競技会会場でも沢山のお友達と会いました。
次回からゆっくりご紹介します。

帰りは新潟回って速かったよ、ポチっとね!

FC2ブログランキング


やったね!

ふふ、獲れちゃった♪ BY カツオ

こんなんで良いのか? BY ユズ
【編集】 |  22:25 |  かつお  | CM(14) | Top↑
明日の会場だよ
2010年05月22日(土)

今日、朝一番で御教室に参加して、そのまま関越道・上信越道・北陸道をひた走り、千円で金沢に到着しました。
白山市の河原が会場です。
下見に来てびつくり!
河原の芝生?と苔がキレイに刈られ、ものすごくフワフワの良い感じ。
ただ、カツオにすれば、広大な食事場のようで、ひたすら、食べ始めて興奮です。

そうでなくても、明日の予報は雨だというのに。
明日競技会に出るダク友サンタママさんも、頭抱えていました。
ま、雨のピクニックということで、楽しみます。
来年はぜひ二人とも訓練競技会に参加して、ポイント狙いたいものです。無理?

いや、金沢に遊びに行きたいだけのアデリーにぽちっとね

FC2ブログランキング



コメ返しはしばらくお待ちくだされー。
【編集】 |  21:37 |  お出かけ  | CM(3) | Top↑
元気です!
2010年05月21日(金)
かつお 

さあ、マケレレの店まであと二日。

Aフレ

昨日の練習に行く前(明け方)ゲーゲーがあって気になっていましたが、お教室では濡れ地面にも関わらずこなしてくれました。

今日はすっかり元気です。

最近の写真はないので、仔犬の頃の物。
ついでに、わらわらっと同胎の兄弟たちのも。
☆ 動画 ☆


このころの記事は こちら

では、誰がだれやら ポチっとね!

FC2ブログランキング


ユズはあの、ジャッカルカットも伸びてきて、まったり監督しています。笑
コメ返しは夜にします☆
【編集】 |  07:59 |  かつお  | CM(9) | Top↑
合格?
2010年05月17日(月)
そうそう、すっかり忘れていましたが先日、2回目のTT2をチャレンジして、ようやくこっそり合格しました。
物凄い脚側ですが、ご覧になりますか?

☆ 動画 カチュらしいTT2 ☆

最後の招呼が終わってからの弾け振りったら!
今見返すと、テストが終わって嬉しいのかな?
実は前半の休止が終わって、スタート地点へ向かう時も弾けていました。
こんなに本番だとテンションがあがる事も、カチュの予想外の特徴の一つです。
練習ではもちろん、弾けません。

CDは脚足の距離が短いので大丈夫と思います。
ドラハの時は炎天下1時間待たされた後なのに、がんばり、好演しました。
さて、金沢(白山市)ではどうでしょうか。

カチュ最後までがんばれ!ぽちっとね


FC2ブログランキング

【編集】 |  21:41 |  かつお  | CM(11) | Top↑
夏です
2010年05月15日(土)
秘密だよ。

はい、ジリジリと忙しいアデリーです。
先週、今年もユズのカットをしました。

ケケケ、兄ちゃん変だよぉ

カチュは貧毛なので、しないつもりです。
兄ちゃんは。。。
チョット遊んで、みました。

不本意ながら。。。

周りは2mmのバリカンです。
ちょっと、すごい剃りあと。
ヌーディーな感じ。
(寒そう!?)

このイノシシ紋々が見えないかぁ?

じゃーーん。
なんか背中に乗ってるような。

たて髪のイメージより太いんですけどねぇ。。。

金沢に向けて

まだ寒いし、ヒカにも不評なのでとりあえず服を着せてます。

カチュは23日に向けて、猛練習中。
マケ店のカウンターから落ちないよう(入社試験)
立ってがきちんとスパンと出来るよう(CD2)

ユズの背中はどうしよう。
皆さんの意見を聞いてから、考えようかと。。。

優柔不断なアデリーと、不憫なユズ、真面目なカツオにポチとね!

FC2ブログランキング

ドラッグストアで見つけた、季節商品。
ほら、竜馬と言えば高知。
高知と言えばこれらなのよ!
ユズ&カツオでしょ!
【編集】 |  09:34 |  バラエティー  | CM(13) | Top↑
原鶴友犬編
2010年05月11日(火)
トレチャン?

ではたった2週間前の原鶴大会の続きです。

ドーナツ棒のお店
ここはおいしい「ドーナツ棒」のお店。
試食もでき、ドリンクサービスもあります。

明太子を食べられるお店
ここは名産品のお店。
明太子などが買えて、奥のレストランでは明太ビビンバやイワシ明太が食べられます。
おいしかった。

いわし明太定食550円也
ほら、おいしそうでしょう?

公園にて
地元先輩行きつけの素敵な公園を紹介してもらいました。

夜は速報で紹介の、バイキング。
食べ倒しの旅でした。

原鶴の会場では、たくさんの友犬と交流。
むぎさま・バディさま
エヴァちゃん
ラナ・なる達 と
あらい君
レオ先輩とかつお
サラテがAフレ飛んだところ

とまあ、賑やかな大会でした。
良い天気に恵まれ、カツオも2度に昇格できた、記念の大会です。

ユズは?

チーム戦(朝のJP)は気持ち良く走れました。
☆ 動画 チーム・マダム ☆


首のレイは100均のお花の腕輪でした。
だから、犬とおそろい♪
ユズは全然平気。
カツオはカカカ、と掻いていましたね。

ユズは何でも動じないのさ、ポチっとね!

FC2ブログランキング


噂のメイドさんたちはこちら♪
噂のメイドさん達
【編集】 |  20:27 |  ユズの暮らしぶり  | CM(11) | Top↑
キンキョー
2010年05月09日(日)
DSC03646.jpg

最近ヒカがネットにはまってPCのラインを占拠しています。
平日も週末も食後のさあ、と言うときが勝ちあうのね。
PCが2台あってもこれでは。。。

さて、今日も珍しく お掃除 しているアデリーですが、2週間後あの、マケレレのお店 にいきます。
マケレレブログは こちら

マケのお店で派遣社員第一号となって早3年。
そろそろオシモも大丈夫になったカツオも派遣さんに昇格するべく、金沢に行って来ます。
入社試験のかわりに、CD2も受けるけどね。笑
(5.23 石川トレーナーズクラブ訓練競技会・公開試験)

現地ツアコンのマケレレ息子・三太くんがいるから大丈夫。
きっと、きっと、たぶん。。。
無事に社員になれるでしょう。
入社試験(CD2)が不合格だったら、面倒見てね!

左より小町・三太・カチュ

という事で、最近はアジ練よりオビ練の多かった、カチュ。
だから、スラも失敗したのよ。(?)
あとでスラ以前の、問題動画も載せときますけど。
(やっぱりママバイバーイ♪)


次にお知らせ!!

来月13日の日曜日に、千葉ポートタワーの広場で コーシングの会 があります。
(たぶん申し込みできたはず)

天気が良さそうなので、応援者募集中です。
駅からの送迎など、相談に応じます。
朝8時から昼過ぎまでかかると思いますが、ピクニック気分で楽しみましょう!
参加の方は締め切りが早いので、たぶんもう無理かも。。。

走ってるどー!

結局 出歩いてばかりのアデリーにポチっと応援ね!

FC2ブログランキング


じゃあ、カチュのバイバイ映像見てみる?
これがあるから2度はまだ無理なんだよね。
☆ 動画 ☆ 


という事でチャンチャン。

カチュの心臓は案外ちっちゃくて、順番待ってる時はドックドクになってるよ。
そして、この吉見は草が深くて、合間に草刈りしながらのレースでした。
良い香りのサラダバーがあっちこちに。。。

吉見も原鶴も続編を只今作成中だからね!よろしくだワン♪

【編集】 |  11:21 |  ユズの暮らしぶり  | CM(10) | Top↑
吉見1
2010年05月04日(火)
また、やっちゃったよ。

今日が何曜日なのか分からなくなっちゃうね。
アデリーはお掃除の傍ら、ブログアップにいそしんでいます。笑

ようやく2度に行く資格はできたものの、中身が伴わないカチュ(というよりアデリー?)はしばらく1度です。
みっちゃん、ごめん。
空君、勝負だよ。。。

思いだすとユズの頃スーパーミニの2度がなく、九州に遠征を始めたのが、’07.12月でした。
(九州ではスーパーミニの2度があったため)
懐かしいなあ。

さて原鶴でのカチュは先月同様、快走でした。
でも、昨日おとついのカチュは「やっぱり春だから?」と思わせるような弾けっぷり。
会場の草を食べ続け、緑の網に突進し、抱っこすればウナギのように登っていく始末。

じゃあ、失敗特集をご覧ください。

☆ 動画 今回はスラがいま一つ ☆


最近の練習ではしっかりスラロームが出来ていたのになあ。。。
スピードが速すぎるのかな。
遅くするわけにはいかないので、練習あるのみですね。

もっと遊ぶぅー!!

失敗場面ばかりでしたが、レース自体は順調でした。
関東でのスーパーミニはトイプーちゃんやチワワ君が大活躍。
ポッと出のカチュをこれからもよろしくね。

実は原鶴がホームグラウンド?のアデリーにポチっとな♪

FC2ブログランキング


ゴンちゃんも頑張った?

お友達のゴンちゃんも頑張ったようです。

ユズ・カチュの次は。。。
アジは6月のドギーズと札幌ですね。
そのまえに金沢方面のお出かけもあるけど♪
【編集】 |  21:03 |  アジリティー  | CM(7) | Top↑
祝 昇格!
2010年05月03日(月)
やった、おれ?

ゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしですか?
ユズ・カチュは埼玉の吉見で○DESの2日間大会に参加しました♪

で、タイトルでネタばれですが、先週の原鶴2日目のAG1でようやくカチュが2度に昇格出来ました。
しかし今週の吉見はまだ1度で走った方が良いでしょうと言われ、その通りな結果にもなっています。笑

まあ、私自身も1度のコースで旋回速度4mを出してみたいので、しばらく1度をがんばります。
それでは、昇格を決めたパーフェクトラン(原鶴・日曜日)をご覧ください。

☆ 動画 ☆


この日は調子良かったです。(除くチーム戦 )

いつもこんなに素直だと良いのにな、と思ったら、ポチっとね!

FC2ブログランキング


【編集】 |  20:10 |  アジリティー  | CM(9) | Top↑
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード