fc2ブログ
2009年10月/ 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
水泳訓練
2009年10月22日(木)
綱吉の湯♪

ボクたち今度プールを始めるの。

お兄ちゃん、カチュの浮き輪がないよ。

大丈夫、貸してくれるよ。

よーいドン!

その通り。
スイムジャケットをつけて、スイミング教室の始まりです。

ここ、綱吉の湯では温水プールがあり、スイミング教室とスイミングセラピーがあります。
HPは こちら

土曜日のリハビリDRに「肩が炎症後の硬さあり」「太ってる」「股関節の筋力維持」を指摘され、一番ショックだったのが太ったこと。
いつの間にか6kgの大台に乗ってしまいました。

この3つのことを解消するなら、水中訓練が最適です。
みっちゃんのプールオフ会には、都合が付かず残念でしたが、次にここ綱吉の湯を思い出しました。
そして運良く日曜日の予約が取れ、レース後に出かけた次第です。

ふふ、ちょろいさ

カチュも成長期なので、大事にしてね、と指摘されてます。
筋力アップが必要よね。

ここでは、本格的なスイミングセラピーも行ってますが、ユズたちの場合はスイミング教室で良さそう。
診断が付くほどでなく、筋力維持・アップが目的となります。

トレーナーのお姉さんもユズの股関節はまだまだ大丈夫、と言ってくださいました。
やはり、実際いろんなワンコが来てるので、腰の肉付きでわかるみたいでした。

いい湯だな♪

気になるお値段は 1頭30分4200円(小型犬・土日祝)、2頭目は20%オフ。
今回は7560円でした。

高いかなと思ったのですが、最後に温泉で温めてくれ、ラファンのリンスをして、上がります。
乾燥は自分で行いますが、大型のドライヤーもあり、あっという間に終わりました。
大会の後は帰ってからおうちシャンプーしてますが、この日はこれでOK。
さっぱり代も考慮すると、高くても納得かも。
月一くらいでしょうし。。。

仕上げだよ

待ってる間、お姉さんにチップミニー家&マリリンちゃんの話をしたら、喜ばれてました。
この仔たちは良く泳ぎに行ってますもんね。

帰りの車の中、二人はぐったりでした。

来月も秋が瀬帰りに、立ち寄りましょう。
それまでにみっちゃんのオフ会があると、もっと良いのですが。。。

あれ、アデリーのダイエットは?と思った方、ポチっとね!

FC2ブログランキング


もう一度、動画を載せます。前回と同じです。

☆ 動画 ☆


くださいな

母ちゃんボク豚耳ちょうだい♪

駄目、お家にあるわよ。
【編集】 |  22:53 |  トレーニング  | CM(8) | Top↑
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード