fc2ブログ
2009年09月/ 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
南木曽の思いで
2009年09月29日(火)
南木曽の山

この週末はこれと言ったお出かけもなかったので、2週間前のコーシングを振り返ってみます。
レースの様子は こちら

アラビアのロレンス風

この日珍しくりろ家のスポーツドッグ、スティッチ君は見学。
まったりと過ごしています。

プリママん家のオレオ

プリママさんとオレオ君もまったり。

なぜてぇーー(ユズ)

あれー、これはユズかシンバ君かどっちかなあ。。。

シンバATTACK!!

おおーー。
シンバアタックを受けてます。
しかし、この後ネチネチとカツオにやられちゃうのであった。

昼食!?

まあ、女三人のお昼としては少ないかも。
実際これ以外にも沢山食べたし。

応援ありがとね♪
DSC00583_20090929194945.jpg
かける君

1レース終わって、りろさんが少し凹んでいた頃、(どうしてかは こちら
りろ家のテントにお客さんが。。。
りろさんや我が家のブログを見ています、という地元の方。。。
ダックスちゃんが3頭のご家族でした。
いや??、こういう御縁もあるんですね。
嬉しいものです。

りろさん貰ってきたよ2

ぼーぜん

レース後は木曽川の河原で水遊び(りろ家)見学(アデリー家・プリママ家)。
水たまりとはいえ、土曜日の雨で冷たかったよぉ。
シンバ君スティッチ君、風邪ひかなかったかなあ。

桃介橋

うーーん。
山の緑に川の青。
心洗われた一日でした。

今週はおとなしいアデリーにポチっとね!

FC2ブログランキング


☆ 最近のカチュ ☆
1歳になっても、おバカな 元気なカチュです。
スラの練習もボチボチです。
夏の間はずっとクネクネ曲げたスラを走りぬけてましたが、ここ2回Cスクールで補助枠付きストレートのスラを通れるようになりました。
また、2×2で入口の練習も始まりました。
完成するのはいつかなあ。

ただ、今週になって家でもストレートスラが出来るようになり、ビックリです。
新しいこと(ストレートを通る)と、出来る事の維持(スピード)を合わせて練習しないとね。
今のところ分けて練習中です。

あ、ちゃっかりユズも練習してますよぉ。
家で2×2で練習してたら、自ら離れたハーフスラへ入って行きました。
ユズは分かってるんですね。
こちらも、ビックリ。
あんた、あとはスピードだよ。笑

まり絵ママさん、ミルトママさん、ラール姉さん、ブドウ届きました。
早速ヒカが一番に食べてます。
ワンズはなめました!!
ありがとうございます♪
【編集】 |  21:31 |  お出かけ  | CM(8) | Top↑
ノセノセ認定?
2009年09月26日(土)
あ!!

えーーと、カチュだってマテマテ出来るもん♪
ちょっと、よだれが垂れそうだけど。

あと、ノセノセもしたよ。
ネコチャマ、見てください。

カチュ 初ノセノセ

じゃーーん。
頑張りました。

実はケーキにのせるクッキーでしたが、秋が瀬にもっていき忘れて、今あるのです。

お誕生記念クッキー

ドッグデリ ファクトリーさん (こちら) のケーキはどれもおいしいですね。
ワンズ用ですが、つまんでみても、おいしいの!
味はないけど、風味が良いのです。

昨年はスポンジケーキタイプにしましたが、今回は中がお肉のもの。
昨年のケーキは こちら
昨年の今ころはラールちゃんと一緒だったのよね♪

ここのミートパイが大好きな我が家。
きっと気に入ると思いました。

貫禄のノセノセ

ユズは余裕でノセノセです。

ついでに、我が家のおちびさんも呼びましょう。

俺 こなち

男の仔です。
2歳になった、ゴールデンハムスターの一種「金熊」の「こなち」です。
あまり世話されてませんが、触られないのがかえって良いのか、元気です。
アジは出来ません。笑

大ちゃんへ
今度遊びに行くから、オレ。


大ちゃんとはヒカと2週間違いの生まれの従兄です。
先日、秋が瀬の前日に泊まった際、金熊の消息を尋ねられたもので。。。

じゃ、アデリー明日は犬なしお出かけで忙しいので、ここまで。
ポチっとね!

FC2ブログランキング


今日の朝練習でカチュを見失いました。
あたしにとって速すぎ。
やばい。
黒い物がどこかへ行ってるぅーと他人事のように、見送ってしまいます。
単純にあたしの反応が悪いとも言えるのですが。

金熊っていうんだ

ぢゃ、俺と走る?

いえ、ユズがいますので、けっこうです。

それから、ラールと言えば昨年一度大会に参加して、OPDES登録をしてるので、我が家のAはユズ、Bがラール、こんど登録するカチュはCになるのです。
記録ってありがたいね。
想いでが残ってくれる。
【編集】 |  19:29 |  かつお  | CM(14) | Top↑
ユズ・アジ!
2009年09月24日(木)
maamaadane

さて、今回はお知らせの通り、2週間遅れですが、カチュのバースデーケーキを、みんなで食べました。
思ったより小さくて、アデリー・アセアセ。

ドッグデリさんのケーキ

空くんのマテ

みっちゃんちの空(くう)君が友人代表で、マテマテの儀式。

久しぶりに会えた友人(犬)と一緒に食べました。
中身はミートローフだから、ワン大歓迎だよね。

みっちゃんちの空くん

空くんノービスとJPでがんばってました。

ごんちゃん

今回初参加のごんちゃん。
会場の雰囲気にのまれちゃったかな?

あっくん

今回同じテントのあっくん。
あっくんのおかげで、カチュのミニピン嫌いも治りかけてます。
あ、あっくん、こう見えてもユズよりお兄さん(5歳)ですって!

という具合に、ピクニック気分だったわけですが、朝イチはバタバタでした。

カチュとユズのレースが重なっていたからです。

カチュの1走目(前回の動画)のあと、慌ててユズのJP。
走りましたよぉーー。

☆ 動画 この放送はユズ向けのもの ☆


どうだぁーー。
アデリーの旋回速度は?
2回目の赤トンネルの失敗は悔まれます。

AGの方はグダグダでした。暑くて嫌になったかなあ。

アデリーもっと走れーー!の方、ポチっとね!

FC2ブログランキング


カチュはマテ!?
ユズは走れ!
【編集】 |  21:58 |  アジリティー  | CM(18) | Top↑
カチュ・アジ?
2009年09月23日(水)
久々の秋が瀬です

4月以来の秋が瀬公園です。
早速カチュのレースをご覧ください。 

☆ 動画 隣のリンクの放送が大きいわよ ☆


カチュは北海道大会で、次第にスタートが待てなくなりました。
今回は、マテなかったら失格を覚悟でやりなおすよう、指導されてました。
だから、このときやり直しています。

2走目(動画無し)も動きそうになったので、止めてからスタートしました。
バーを跳ぶ前だから、セーフでした。
そしてスピードはばっちり。
北海道大会よりも1秒ほど縮まりました。
コーシングの好影響でしょうか。

では、今日は速報。ポチっとね!

FC2ブログランキング


うひょひょ!

ダックス祭りここでも
【編集】 |  21:21 |  アジリティー  | CM(11) | Top↑
焼肉屋
2009年09月22日(火)
20090922235303


今日はお楽しみ。
ワンコも一緒に入れる、焼肉屋に行きました。
おいしかった♪
でも、これから練習よ。

明日はいよいよ大会だ。

20090922235148


FC2ブログランキング


大ちゃん世話になるよ。
キンクマも二歳になったよ
【編集】 |  22:53 |  お出かけ  | CM(3) | Top↑
カチュVS仔犬
2009年09月21日(月)
たいへーーん!!

かわいい仔犬がいぢめられてるぅ。

☆ 動画 ☆


関連記事は↓ です。

今日は暇だから。。。
【編集】 |  15:28 |  かつお  | Top↑
小さな秋はどれ?
2009年09月20日(日)
カチュだよ

秋の連休。
お仕事頑張った分、いっぱい遊ばなきゃね。
今回もアジ三昧、と思ったら。。。

赤いね

彼岸花かな?
緑の草に良く映えてました。

雉 だって

朝コンビニに立ち寄ったら、おじさんが畑の鳥を見ていました。
というか、鳴き声がうるさかった。
おじさんに尋ねると、どうも雉らしい。
アデリー人生2回目の雉との遭遇。

1回目は初職場の周りで、朝見かけた。
そんな田舎に来たのかと、大変ショックを受けた記憶が。。。
実際、田舎でした。

こんなところだよ

でもここはこんなに都会?なのに。。。
(埼玉のお教室の近くです。)

車にひかれませんように。

カチュの方が年上さ!

秋とは関係ないかもだけど、カチュ、子犬と闘いました。
お教室にかわいい仔犬がいました。
カチュったら、結構ムキになって挑んでいました。
体高は負けてたけど、長さは勝ってた。笑

では、連休も ポチっとね!

FC2ブログランキング


23日は秋が瀬大会。
その次は10月11・12日の九州原鶴大会。
18日はまた秋が瀬大会。

カチュも走るどーー!
ビギナーだけどね♪
【編集】 |  23:09 |  バラエティー  | CM(8) | Top↑
カチュ走る!
2009年09月18日(金)
りろさん貰ってきたよ。1
☆ お写真 りろのシッポさんブログより ☆

それではさっそく、先週のコーシングの走りをご覧ください。

☆ 動画 ☆


おおーー!
走ったね!

スティッチ君

そうとう疲れたらしい

アデリーを忘れるほどの、バカっちゅかと思ったら、2走目はちゃんと思いだしてくれたし。
カチュ、お疲れ!


FC2ブログランキング


今回動画、お写真、りろのシッポさんにお世話になりました。
ありがとう。
ブログに載った加工画像までお借りしました。
ごめんね。。。

ということで、クイズの正解は  なんと2走とも走った!!

アデリーも予想できなかったわよ。

正解者にはもちろんカツオの削り節♪
待っててね!
送り先をおしえてーーー 
yukiさん、ステラママさん
横のメールフォームで教えてね。
(yukiさんメール届いたよぉ)
そらきらさんは分かるし、ナヴィママさんは手渡し出来ると思うの。
【編集】 |  07:27 |  レース  | CM(12) | Top↑
北のおともだち
2009年09月16日(水)
さすがに秋だ

先週の北海道は秋の始まりでした。
この週末・木曽も秋。
カチュのクイズやっています。 こちら→→→終了しました。

北海道の大会ならではのお友達が、がんばっていました。

紫亜ちゃん

美人姉妹ダックスちゃん♪
ユズはクラクラだよ!

ハル君

おおーー!
ハル姉さん、がんばっていますね。

KYなカチュ

大きなハル姉さんにズンズン行く奴。
カチュだね。

すももちゃん
ちぇりーちゃん

日曜日はすももちゃんとチェリーちゃんもやってきてくれました。
おいしいタイ焼きありがとう。

特製ぶた丼
だだちゃまめ

日曜日のお昼はぶた丼。
おいしいねえ。

で、お昼を食べる前のカチュは?

☆ 動画  外野応援賑やかです ☆

この日もカチュはマイペース!
こんなに気を使うレースもないよね。

でね、アデリーは気力体力を使い果たし、おいしいお昼を食べたら眠くなって。。。
大事なAGでも、凡ミス。
あーー、ユズが聞いたら怒るだろうなあ。

では、ポチっとね♪
(読んでるそこのお方、マークをクリックしてランキングページに跳んでくださいませ♪)

FC2ブログランキング


☆ クイズの応募状況 ☆

× × 組 コポさん、みっちゃんさん

○ × 組 らりさん、レクママさん、ネコ娘さん、ロコママさん、わんパさん

× ○ 組 ピータンさん、ぴかぽたさん

○ ○ 組 YUKIさん、ナヴィママさん、そらきらママさん、ステラママさん

4名 知ってるのでパス。
以上17名。(9・16現在)

答えはもう少し待ってね。この4つの組み合わせの、どれになったでしょうか。
二人とも初コーシング♪
【編集】 |  22:44 |  お出かけ  | CM(8) | Top↑
関西VS関東?
2009年09月14日(月)
みなさま、カツオことカチュに、暖かなお祝いメッセージをありがとうございました。
すこぶる元気です。
ミルトまま、ラール姉さん、近いうち遊びに行くからね♪

南木曽(なぎそ)ーー!

さて、北海道の話もまだまだ続きますが、週末の速報から。
南木曽にコーシングに行ってきました。

今回は80m!

この団体さんは、直線でのコーシング(ウサギ追い)で、ユズは走り切ることが出来ません。
もう無理かなと思ってたら、大阪から一緒に走ろうよ、とお誘いが。
この日だったら、1歳になったカチュが走れるか?
ということで行ってきたのよ。
カチュが走れたかどうかは、また後日。

フセ出来ない奴がいるぜ!

うふふ。
すぐに動く奴が1匹。
犬じゃないかも。

あこがれのスティッチ君とも会えて嬉しかったわ♪

では、結果はまたね、ポチっとな!

FC2ブログランキング


カチュが2走とも走れたかどうか、クイズにしちゃいまーーす。
答えの組み合わせは4通り?
締め切りは次回コーシングのアップまで。
【編集】 |  07:36 |  レース  | CM(18) | Top↑
1歳になりました。
2009年09月10日(木)
カチュだね

おかげさまで我が家の腕白王子、カツオことかちゅも仲間と一緒に、1歳に成りました。

ユズの遊び相手に来てくれたはずなのに、ユズのお株を奪うほど、練習に励んでくれてます。

でも、まだまだ。

アデリーの言うことを、良ーーく聞いてくれるようになるまで、ジミーに大事な練習が続きます。

あ、リアル・アジ・お友達たち!!
9月23日の秋が瀬のテントに来てね。
カチュケーキが間に合わなかったから、この日にみんなで食べようと思って。。。
犬用ですよ、もちろん。
(手ぶらでブラっとね!)


刺さった?
お写真FROMわんパさん いつもありがとう  こちら こちら

これからも二人仲良く、元気に過ごして欲しいものです。

週末はコーシング(ウサギ追い)に初挑戦!
大阪代表!?シンバ君とどこまで食らいつけるか!

乞うご期待を!

ポチっとね♪

FC2ブログランキング


今日はカチュのスラ練のため、スラをばらしました。
結構しんどかった。
2×2(ツー・バイ・ツー)という方法で練習していくみたいです。
スラは速くなりたいなあ。
目標・ピアスちゃん♪

団長とともに
初日ビギナーで2位頂きました♪
運よウン!
【編集】 |  23:15 |  かつお  | CM(18) | Top↑
不完全燃焼
2009年09月09日(水)
yuzu 1
お写真FROMわんぱさん、ありがとう!

今日の記事のカテゴリーがアジで良いものかどうか、疑問ですが、出しちゃいます。

☆ 動画 まあいろいろと ☆


くくく。
今回ユズは2日ともJPとAGのコースを走ったのですが、合計4走すべて失敗あり。一つは失格。
(スラ逆走のあと、続けて走ったら、ムイムイしたの)

これはかつてもありました。
初めての遠征で、1度コースに挑戦した時も、4走すべて失格でした。

今回はね、反省してみると、やはりアデリーの集中力不足かな。
カチュで使い果たして、凡ミスを重ねてるって感じ。
あーー、やな感じ。

雨のせいにも、テンション高いせいにもしたくありません。
正確犬のユズを、きちんと走らせてあげられなかったのですから。

ということで、これからのシーズンも、また頑張ろうと思ったアデリーでした!

では、ポチっとね♪
(読んでるそこのお方、マークをクリックしてランキングページに跳んでくださいませ♪)

FC2ブログランキング


箱根牧場

☆ 業務連絡 ☆

みっちゃんへ
ねえねえ聞いて。
せっかく迷いつつたどり着いたら、オフ会?でクローズされてた。
プンプン。

ネコ娘さんへ
コンドミニアム用のソフトケージを持ち帰りました。
次回、持って帰るね。

りろさんへ
会場は南木曽駅の近くですが、コンビニがありません。
手前のコンビニで調達しないと。
会場に水道・トイレはあります。
【編集】 |  19:14 |  アジリティー  | CM(13) | Top↑
土曜日のユズ
2009年09月08日(火)
土曜日のユズの前に、金曜日のお話。

そら&ユズ

インディアンなんちゃらという、ラン付きのカフェに、連れてってもらいました。
毎度のそら君きらら姫登場。
合計5頭で入り乱れ、、、あ、4頭ですね。

わーい!オヤツだ。

そら君はダンスの練習。
カチュはTTの練習をしました。
後ろでは蘭丸姉さんが、チェックをしていました。

ランチ♪

ランチです。
食べたら急に眠くなったわ。
コンドミニアム蘭丸では、ユズ・カチュと同宿でしたが、深夜廊下を通る人にワンワンとセコムするので、疲れちゃいました。
やっぱ、犬は車でお泊まりね。

DSC00209_20090908160759.jpg

クッキーママさんが制服姿で駆けつけてくれたり、えーと、Mooちゃんが偶然遊びに来てくれたり、たのしいカフェタイムでした。
その後、明日からの会場を下見して千歳に向かったのです。

蛙さんだね

さあ、土曜日。
大会初日。
カチュの奮闘ぶりは先にご報告の通り。
ただし、ビギナーで2走。
ノービスで懇親の力を使い果たしたアデリーは、椅子に座ってまたウトウトと。。。

はっ!と起き出し向かった、ユズのJP3.
さあ、どうなったでしょうかね。

☆ 動画 JP3 外野が賑やかでしゅ。 ☆


おっと、滑ってしまったのはそれだけ真面目に走った証拠。
ユズもあわせてくれたし、偉いよね♪

おまけ

はい。
次回はがんばりますと、思ったものの。。。
今回、ユズにクリーンランはなかったなあ。

アデリーもう限界かと思ったら、ポチっとな!
(読んでるそこのお方、マークをクリックしてランキングページに跳んでくださいませ♪)

FC2ブログランキング


け!兄ちゃんたら弱っちいなあ。
なに、自分はうまく走ったと思ってるの?カチュ?

あのね、カチュでエネルギーを使い果たしてるのよ。
おまけにユズが旋回速度3.0ならあたしゃ3.1は出してるね!!
【編集】 |  20:52 |  アジリティー  | CM(11) | Top↑
土曜日のカチュ
2009年09月07日(月)
でっかいどー

帰ってきました、北海道!
今日は仕事もお休みで、のんびりしています。

さあ、今週はアジバナだね。

土・日曜日、千歳の東の箱根牧場という所で、大会がありました。
いつもの札幌とは異なり、応援団がどうなる事か、心配したもののコアなメンバーが集まってくれました。

一番乗りは。。。
あたちが団長です。

ヒメちゃんです。 ブログはこちら
道内とはいえ、ここから4時間近くかけて来てくれてます。
本当にありがとう。
今回は応援団長をお願いしました!

2番目は。。。
今日のそらきら

前の日もご一緒してくれた、そらキラチームです。 ブログはこちら
ユズはそら君に良く似てると言われます。
我が家もそらキラ家も クリアレッド&ブラタンチームなんです。
いつもおいしいコーヒーとルイボス茶をありがとう!

三番目は。。。
クッキーちゃん
チョコちゃん

月寒お散歩隊の仲間、クッキーちゃんとチョコちゃん。
本当に前から、来てくれてます。

さあさあ、三年前の初遠征から6回目の応援・お局様といえばこのお方。
あたちは三連チャン。

連日のお出かけで、ちょっと疲れちゃいましたかね。 ブログはこちら
蘭丸さんです。
ネコ娘さんは夜型の方なので、がんばって札幌から1時間半かけてやってきてくれました。
すでに木曜日からお世話になっていましたけどね。笑

ランチ担当といえばこのお方
イヴ・リヴちゃん

はい、毎度おいしい手作りランチをありがとう。
イヴリブさんたちです。
ああー、思い出せばお腹がキュッと鳴るわ!

この日のレースは朝一番の、ビギナーチュクラス。
カチュからです。

必勝!

何と気合いが。。。
この夏の練習成果は出ますかね?
(なぜか 他人ごと)

☆ 動画 音が出ますよ! ☆


はあ。
なんとかゴールできました。
デビューの原鶴では雨でモタモタ。
超ゆっくりの完走でした。 記事はこちら

次の6月の北海道・月寒では脚元をすり抜け大立ち回り。
記事はこちら

今回が初めてのクリーンランでした。
うれしいでした!

おねいさん、好き好き!

おねーさん!ボクって可愛いでしょ?

九州からの遠征チームに、ナンパするカチュ。
これが、アレにつながるとは。。。

次は背伸びをしてカチュのノービス1クラス。
☆ 動画 音がでますからね。 ☆


あららーー。
カチュの癖で、自分でミスしたと思うと(アデリーのミスとは十分わかっていますよ♪)プチ切れしてしまうんです。
今回もこれが出ましたねえ。。。
おまけに九州のかわいいお姉さんのところに行ってるし。

ステラママさんの言うように、しゃがんで呼び込みもしました。
なんとか時間をかけて、レースに戻せたかなあ。
ここら辺がいまの、カチュに対する課題です。
あと、スタートもね。

ジャンプ!

トンネル好き好き♪
(お写真FROMわんわんパパさん ありがとう!)


体力・知力・反射能力を最大限に発揮して臨むカチュとのレースで、朝から疲労困憊のアデリーに、ポチっとね。(読んでるそこのお方、マークをクリックしてランキングページに跳んでくださいませ♪)

FC2ブログランキング


さて長くなったんで、ユズのレースは次回に。
ただし、カチュと走ったらエネルギーの8割を使ってしまったので。。。
と、言い訳しておきましょう。

あら、そこのお方は。。。
肉ぅーー!!

 
【編集】 |  16:52 |  アジリティー  | CM(19) | Top↑
恒例差し入れ♪
2009年09月06日(日)
20090906001303


北海道大会の1日目は、カチュからです。
ビギナーとノービス1。
ええ、走りましたとも。
心配していた、スタートでの頑固はみられませんでしたが。。。

20090906002536

なんとかカチュと走り終えたら、ようやくユズです。ああ、やっぱりユズは楽だなと思ったら、濡れた草であたしがこけちゃいました。
でも、スピードを緩めて合わせるユズ。
ありがとう!
スラ抜けちゃったし、こりゃダメだと思っていたのですが。

こちらも結果は後ほど。

20090906003258

とにかく前半は緊張し、後半はのんびりした1日でした。
いつもの札幌市内ではないのに、月寒の応援団が、ここにも来てくれました。

帰ったらきちんとアップしますが、とりあえず速報。
ポチっとな!

FC2ブログランキング
【編集】 |  14:29 |  お出かけ  | CM(8) | Top↑
でっかいどー!!
2009年09月05日(土)
20090904204833


金曜日は午前中ゆっくり過ごしてから、蘭丸ちゃんとそら・きららちゃんと一緒に遊びました。
クッキーままさんも来てくれました。
室内ランもあるところだったから、そら君のダンスも見せてもらっちゃった。
カチュの意固地なフセも披露したし、健気なユズの歩きも見てもらったよ。

おいしいランチとお喋りたおして、明日からの会場の下見へ。
車が走っても走っても、着きません。

20090904204744

景色は美瑛にも劣らない、北海道・でっかいどー!
運転手ネコ娘さんが、わあ北海道だ♪と喜んでいるのにはビックリ。
札幌っ子は都会派なんですって。(笑)

会場の牧場でテントを降ろしたら、さあ次はアウトレット・レラだよ。

20090904204658

ええ、控えめにお買い物しました。
秋真っ只中の北海道。
お店によっては、暖房が入っていました。

20090904204633


もちろん、ラーメンですよ。
おいしかったな!

何しに行ったの?なんて聞かないで♪
ポチっとな!

FC2ブログランキング
【編集】 |  06:11 |  お出かけ  | CM(6) | Top↑
バナスク
2009年09月04日(金)
20090904054509


カチュです。
犬生二回目の北海道です。昨日、朝からしごかれちゃって、ちっ!と思っているうちにに乗って、蘭丸ねーさんとこに来ました。
ママはバナスクさんでおしゃべりしてたよぉ。

20090904085433


昨日到着し、蘭丸ちゃんの隠れ家オフィスに泊まりました。
バーナードスクエアさんのポイントカード、見事にたまり、次回はコーヒー無料だわ♪

今日は道産子ダックスたちとのミーティング。
ふふふ。
走るのなんて、忘れそう!(笑)

コメント欄は閉じますね
でも、ポチっとな!

FC2ブログランキング
【編集】 |  09:18 |  お出かけ  | Top↑
旅の支度3
2009年09月02日(水)
わおーーん

いよいよ週末にせまってきました北海道大会。

9月に入り、これからのアジ・シーズン第1回目の大会です。

では抱負を語ってもらいましょう。

ヴーー。

ユズ
マイペースで走ります。
鍵は母ちゃん(アデリー)です。
母ちゃんの旋回速度が上がれば、ボクだって。。。


母ちゃん的には、一生懸命走らせていただきます。笑

katyu

カチュ
へへへ。
どうっしよっかなあ。。。
走ってやってもいいけどぉ、バイバイしちゃおうかな。
草の上ってたのすぃーー!!
あ、N先生が見てるなら真面目にやらないと、やばい!


カチュの場合「一番目のバーを跳ぶ」が目標です。
ボクやだぁー、をなくし、ましてやバイバイなど。。。。もってのほかです。

えへへ。

本当にどうなることやら。
アデリーの抱負は
? バナスクさんへ行ってスタンプカードを満タンにすること!
? アウトレット・レラへ出かけて、大きなかばんを探すこと!
? おいしいご飯を食べること!

蘭丸ちゃんを始め、北海道ダックスとの交流が何よりです。

今週の支度は、コース図を見たり過去の動画を見ての、勉強です。
昔はものすごい走りでした、あでりー。
そこをちゃんと曲がってくれたり、あっち行ったりユズも大変だったね。
ああ、ミラクル・ユズ。
 
ノービスの頃のユズ(おととし当たり)は、案外素速かったのです。
たまに切れてあっち行ったり。
(ここらへん、カチュと一緒だわ)

アデリー走れるのか?ぽちっとな

FC2ブログランキング


ご連絡
タイムスケジュールが発表になりました。

9月5日(土)
0900 ビギナー(コの字で走る)カチュ
0940 NV1(ハードルとトンネル)カチュ
1225 JP3(ハードルとスラ)ユズ
1630 AG3(登り物あり) ユズ

9月6日(日)
0920 ノービス1 カチュ(結構冒険)
1020 ノービス2(1に加えてタイヤ・カチュ的にかなり無謀)
1230 JP3 ユズ
1630 AG3 ユズ (あたしの体力が持つのか。。?)


では明日木曜日、朝練習してから北の大地へ旅立ちます。
【編集】 |  19:00 |  ユズの暮らしぶり  | CM(10) | Top↑
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード