fc2ブログ
2009年08月/ 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
旅の支度2
2009年08月30日(日)
えへへ。

この週末も練習にいそしんだ、カチュとユズ。
合間にきちんと旅支度その2。

練習時間の合間に、近くのホームセンターで脚だけきれいにしてきました。
爪切りと足先バリカン。
二人で2千円。
これも、そのうち専属美容師・ヒカにやってもらおうかな。

ユズ脚

かちゅ脚

カチュの方がかわいく仕上がっています。
まるでぬいぐるみみたい。
仔犬の頃は脚が太い、と思いましたが、今はラールちゃん(ユズの同胎の姉)と同じで、細く感じます。

家に帰ったら、さっそくケージ内でチッコやウン○を踏みつけていましたがね。

わおーーん

カツオったら、真面目に練習してないよぉ。
ユズ


暑いこともあったのでしょうが、スタートの合図を出しても、スタートしないのです。
まるで4月の原鶴と一緒。
ああ、こんなことでどうなるのでしょうね。

自分の気分がのらない時、勝手に止めてしまいやすいようです。
つまり、私の言うことよりも自分優先?
ここをのりきって、集中力を持続できるようになりたいですね、と励まされています。

強い意志を持つ男になれるか、ただの仔犬になるか、それは自由だぁーー!
ポチっとな。

FC2ブログランキング


ただの仔犬として我が家にきたのですけどね。苦笑。
でもおかげでユズも元気になったし、カチュの元気さをアジに活かせたら、言うことなし。

乞うご期待!
【編集】 |  22:27 |  ユズの暮らしぶり  | CM(10) | Top↑
旅の準備
2009年08月28日(金)
すげえ怖かった。

8月ももう終わりですね。
来週は9月。
週末は北海道です。
蘭丸姉さんの応援でアジするのも3年目、6回目です。
ホント、ありがたい。

それで、シャンプーか爪切りでもと思いましたが、時間がない。
お髭が伸びて、あざらしみたい。
ちょっと頼んでみました。

ひげ専門カットサロン・ヒカ

いかあ・が・ですぅーー♪

なんとかすっきり

カチュは黒いのでひげは伸ばしています。
まったく、ミニアシカです。

ところで、犬たちに日ごろあまりしゃべりかけないアデリーですが、(唯一語りかけるのはコースの中かな。)先日台所に夫がいたので、催促に来たユズに「お父さんが御ご飯の支度したら、ユズの番だよ」と言いました。
すると夫が台所から出たら、再びユズが催促に来たのです。
見たから分かったと思うのですが、あらやっぱり分かるのかしらと思いました。

カチュはその時ケージの中よ。
アデリーは何してたのと、突っ込まないでポチっとしてね!

FC2ブログランキング


北海道大会
会場 千歳市箱根牧場 こちら
9月5日(土) カチュ ビギナー、ノービス1
         ユズ  JP3 、AG3
9月6日(日) カチュ ノービス1、ノービス2(大冒険) 
         ユズ  JP3 、AG3

カチュは早ければ8時くらいかなあ。。。
もう、バイバイとは言わせない、たぶん。

まじで。。。
【編集】 |  20:36 |  ユズの暮らしぶり  | CM(12) | Top↑
ボクラの庭
2009年08月25日(火)
うひょーー!!

カチュがすっ跳んで階段を上がります。
「ボク レンシュウ 好き♪」

ここが入口
ボクのお庭さ
いやっほーー♪
えいえい
うひょひょ

朝と夕方(夜)お散歩の替わりに上がります。
自由遊びのあと、スラ練習だったら5?6本。(ユズは3本)
時間があればバーの練習。
長くて30分。朝は15分。(含むウン○タイム)

今日は 奈良のママン風。 こちら
みんな、ポチットね!

FC2ブログランキング


皆さん応援ありがとうございます。
次の予定は北海道(9・5?6)秋が瀬(9・23)。
9・13はコーシングでシンバ君と対戦だ!
秋の泉大津・大凧はパスです。
(Jはしばらくお休みです)
【編集】 |  22:33 |  ユズの暮らしぶり  | CM(12) | Top↑
ユズVSカチュ
2009年08月24日(月)
カツオ

カチュはね日曜日頑張ったよ。
リレーの選手になったんだ♪
カチュ


エーと、参加した仔全員が出たリレーだけど。。。
駆け出しノービスのカチュでも走れる、ノビノビコースでした。

3組一チーム。
みんな同じコース。
ということで、アデリーは2回走ることになり、ちょっと大変でした。
其々のチームの方に「チョット遅いです」「チョットあっち行っちゃうかもです」と弁解しておきました。
そんな真剣なリレーではありませんが、ゴールした後、犬をフセさせるという所も大変。
ユズは自信ありましたが、カチュがね。
「お豆さんだからーー」ってお願いもしておきました。笑

ささ、結局同じコースを兄弟対決となったリレーです。
そこのあなた、どちらが速かったと思います?

☆ 動画 音出ますから! ☆


ユズ、JPで2走した後でしたが、快走!
そしてゴールしていつものように大声で「フセ!」と命令したら、周りの方たちがビックリしてしまいました。
すみません。。。

カチュはもう、アデリーがドキドキ。
バーの一つ一つ、トンネルの入り口、曲がり方、神経使いましたよ。
カチュは思いのほかスムーズでした。

それで、私としては、カチュの方が速かった印象があるのですが、動画を見ながらストップウォッチを見てビックリ!

ユズ  20.81秒
カチュ 21.28秒
(1本目のバーからゴールのバーまで)

ということで、初の対戦はユズの勝ちぃーー!
おまけにスタート、ユズは私を見ていて、すぐに走りだしますが、カチュはそんな走り方してないからえ?って驚いてるでしょう。
また、ユズは途中向こう側で跳んでる犬を見て一瞬ひるみ、スピードダウンしています。
ここを考慮すると、さらにユズが速かったということに。

とてもうれしいです。
この夏は予算の都合もあって、カチュの練習ばかりでしたが、ユズもがんばってくれたのねえ。。
アデリーの脚がちっとだけ、速くなったからという噂も。爆

今日もアジバナさ。ぽちっとよろしくね。読み逃げのあなたもポチっとよ!

FC2ブログランキング


皆さん応援ありがとうございます。
また練習を積んで、北海道(9・5?6)秋が瀬(9・23)とがんばります。
あ、9・13はコーシングでシンバ君と対戦だ!
秋の泉大津・大凧はパスです。

8.15-4
【編集】 |  20:38 |  アジリティー  | CM(13) | Top↑
エンジョイ?デー
2009年08月23日(日)
昨夕は埼玉のCスクールの練習会に参加しました。
カチュは、さ来週の北海道大会に向けて、大事なまとめのレース。のはず。
落ち着いてやれば、大丈夫なコース。
でもでも。。。

☆ 動画 長編です ☆


あえて、解説は入れませんでしたが、やっちゃいましたね、アデリー。
いっちゃいましたね、かちゅ。

この日は午後4時からの開始でした。
まだ暑い時間。
さらに熱くなってしまいました。

カチュ

アドバイスを頂き、2走目はなんとか無事にゴール。
翌日、つまり今日のレッスンではさっそく「いつ呼んでも来られる」練習が強化されました。笑

冷や汗たっぷりのあとの、ユズのレースは、私にとって癒しです。
気持ち良く、ただし、体力たっぷり使って走りました。
最近カチュと走るようになって分かったこと。
ユズって偉大。
アデリーの雑な指示をちゃんとくみ取ってくれるもの。。。

では、がんばったカチュとユズにポチっとね!

FC2ブログランキング


その後、全員参加のリレーがあり、ユズとカチュは別々のチームでしたが、同じコースを走りました。
どっちが速い?
それは次回のお楽しみに!

オーシーだよ。
【編集】 |  17:15 |  アジリティー  | CM(11) | Top↑
黒りす
2009年08月22日(土)
黒りすといっても、とても大きくシッポは貧弱で細いです。
餌はくるみよりも肉缶がすきみたい。。。

☆ 動画です。 最後 鳴きます! ☆


今日はコメント欄 閉じます。
ポチっとな!!

FC2ブログランキング


前の記事のコメ返ししました♪
今日はヒカを送ってから、花火大会観覧準備大掃除、昼には皮膚科、そして出発、ナイター練習会です。今年も花火は見られず。。。

むーちゃんありがとう♪
【編集】 |  00:50 |  かつお  | Top↑
お子チャマ・かちゅ
2009年08月17日(月)
8.15-4

やあ、こんにちわ。
ボクの弟、ホントへんな奴だよ。
うるさくなると、一緒にさせられちゃうけど、飽きずにこんなことしてるよ。
ユズ




初めは偶然かと思いましたが、何回も繰り返していました。
取れると思ってる、単純なおバカか。
パッチンが楽しくて繰り返してるのか。
どちらにもみえます。。

ユズのなにか困惑ゲな、眉もかわいいでしょう?

8.15-3

最近のカチュのキャッチフレーズは「背も黒いが、腹も黒い。。。」
ぴったしだと思いませんか?

これはあの「ママ、バイバーーイ♪」に象徴されるものです。
なんど、裏切られたか。。。
なんのことか知らない方は こちら

出来るのにやらない。
空気を読んで、やる。
そういうことが出ないよう、しつけ中。
いや、パパが仕事でいなければ、良いんだわ。
甘アマパパのおかげで、小皇帝になると思う。

そうだそうだ、と思った方は ポチっとね!

FC2ブログランキング

【編集】 |  20:47 |  バラエティー  | CM(20) | Top↑
ユズのテスト
2009年08月16日(日)
TT2合格犬♪

今日はチームテストを受けてきました。
(オプデスのアジをするうえで必要な、しつけのテスト)
ユズはすでに永久資格を持っていますが、今度新たにゴールドチーム制が出来たので、久しぶりに受けました。

昨日、カチュのアジ練習に先駆けて、ここのCスクールでテストの練習をしたのですが、ものすごいボロボロで。。。
さっさと歩くアデリーの後ろをトボトボと歩く姿は、哀れを感じる。。。と言われました。

そうなのよぉ。
最近全然お教室行ってなくて、「もっと楽しく歩いて♪」と言ってたTFさんの顔が浮かびました。
自分でドンドン悪い形にしていったんですね。
昨日はとりあえずのテンション上げるやり方を教わり、またプレッシャーをかけないよう優しく声をかけるようにしました。

テストは2組目。
相手はHお教室で一緒のチワワちゃんでした。
久しぶりで雑談しながら、犬と練習しつつ待ちました。

ま、結果は冒頭の写真のとおり、2犬とも合格です。
あ、人と犬の試験なんですけどね。

早く帰ろう。

久しぶりに、ひどく緊張しました。
朝4時に出て6時について、7時からテスト。
家には10時に戻り、もうひと眠りしましたよ。

朝早い行動だと渋滞もなく快適です。
これからまたヒカのお付きです。

カチュのアジの走りの動画はありませんが、来週練習会があるので、そこで撮れるかもです。

3月の御前崎大会
ひょーーん!

チワワネエちゃんからお写真頂きました。
この春の御前崎の大会の物です。
いやあ、このときはユズ快調で、JPは3.2、AGは3.0で走ってメダルも貰えたんだよね。

がんばってる姿、格好良いね!!
チワワンズネエちゃん、ママさん、いつもありがとう!!

AMUさま

同じ大会での写真です。
レクちんも知ってる、あむさん(人)とこのAMU(犬)さんです。
あむさんのブログは、アジする人必見!
私もときどき読み逃げそして、ポチしています。
ブログは こちら 

実は今日も会場で久しぶりにお会いして、おしゃべりしたばかりでした。

あと、ほかにも沢山お会い出来て楽しかったなあ。
きっと9月になれば毎週のように会場で会えるわけなんだけど。
でもカチュの練習・ユズのテストを通じて、実践には練習が重要ということを、いやっというほど思い知らされています。

ではこちらのみなさんも、ポチっと応援してね!!

FC2ブログランキング


昨夜は寝られなかった。。。
連日の4時出に備えて9時に床に着いたものの、12時にヒカに起こされボヤっとしてたら思い出したのです!
昨日はコーシングの申し込み日。
この団体さんはたいてい初日に一杯になるので、汗って、パソコンを開きました。
なんとか滑り込みセーーフ!
大阪のお友達と一緒に出ようね、って言ってたのにさ。。。

今回はカチュです。
ようやく1歳になるので、爆走してみます!!

け!俺の出番なし。。。
【編集】 |  13:19 |  おでかけ  | CM(12) | Top↑
カチュのアジ練
2009年08月15日(土)
8.15-1

今日はカツオと初めてコース練習のようなものが出来ました。

だいぶドキドキも減りました。

これまでの失敗を振り返ってみると、アデリーが勝手に舞いあがっていたみたい。
だから、心の中で「出来る、できる。。。はず!」と念じて走りました。

カチュはそんなことお構いなしに、ビョーーン!!っと走っていました。
今日は拒絶もなく、トンネルにも入ってくれ本当アジらしかった。

あ、コロママが以前言っていたように「拒絶と言っても、嫌で行かないわけではない」ものです。
カチュの場合、アデリーの誘導が悪く、足元に来てしまう、拒絶です。

これまで(アデリーのせいで)カチュが失敗すると、ひとつ易しい段階に戻っての練習が繰り返されました。
ユズのときはどうしていたのか、とっくに忘れてるし、身体は動かないし、カチュはあっち行っちゃうし、大変です、アジって。
N先生ありがとうございます。。。
カチュのスピードを生かした走りが、これからも続きますように!

8.15-2

家に帰って犬・人共にお昼寝・大爆睡。
さあ、ヒカのお迎えに行かなくちゃ。。。

さて、あでりーの体力作りも真剣にね。ぽちっとな!

FC2ブログランキング


今日付けてるパッチン首輪はユズのお下がり。
噛み噛みして一部切れてるので、思いっきり詰めて使いました。
カチュの名入りパッチン首輪もありますよ。
きたる9月に備えて。。。
【編集】 |  17:01 |  かつお  | CM(5) | Top↑
ステーキの会
2009年08月13日(木)
肉!!

よし、今日は気合いを入れて先週のお話を完結するぞ!
まず、これがお肉です。
今回はサーロインですが、ヒレ肉もおいしいのです。
ぜひ、ご賞味あれ!

前菜
ステーキ!
シフォンケーキ

どんどん、と載せちゃいましたが、この日集まった皆さん、デジイチなのね。
びっくり。
おいしそうなプロ級写真はそちらで。。。
 みっちゃん 
cheeseさん
ステラママさん
チップミニーママさん

こちらの店に行くときは、ぜひ予約を。。。
マスターはボランティアもされてるようで、いろいろ忙しいようです。

今回はお財布係にユズ・カチュパパを連れていきました。
(アデリー夫ともいう)
まったくもって、かみ合わない夫婦ですので、泣く泣くカチュを預けてしのぎました。

ワンコ用ステーキ

そして、これがワンコ用ステーキ。
前回よりやや小さかったわ。
まあ、お安くしていただきましたからね。笑

集合?写真

お外で写真撮っても、クンクンする奴いるし。。。
ああ、この先がおもいやられるぅ。

un 外観

また行きたいですね。
ステーキレストラン un (アン)でした。 こちら

そして、食べ終わってお祭りに行く話もありましたが、あまりの暑さにお茶することに。
ジモティの ひーちゃんさんが、 あきる野から移動して福生の横田基地近くのお店に誘導してくれました。

ここのお店だよ。

アメリカンなお店の中

米軍基地の周りはアメリカンです。

アデリーのシフォン
ステラママのパフェ
cheeseさんのケーキ

一杯しゃべって一杯食べて、幸福な一日でした。

あ、不幸せな仔もいたようですが。

このあとが事件さ

カチュはあまりカフェに行かないから、もっと連れてって! ポチっとな!!

FC2ブログランキング


静岡の地震で東名が不通になって困りますね。
そうでなくてもお盆なのに。。。
しっかり治してくださーい♪
アデリーたちはいつものようにお教室ですけど、関越もすごく混むんです。。。
日曜日は久しぶりのチームテスト。
ユズとは本当に久しぶり!(笑)

☆ ☆ ☆ 今日のだーれだ ☆ ☆ ☆
ロコちゃん!?

瞬間豹変に ステラママさんも ビックリでした。

ご本犬さんのブログは こちら
【編集】 |  21:45 |  お出かけ  | CM(6) | Top↑
ステーキの前の会
2009年08月12日(水)
やほー!

やっほーー!
カチュだよ。
お家を6時すぎに出て、ランチに向かったよ。
さすが食べることなら、苦労をいとわない母だ。溜息


まず集合場所は瑞穂町の公共のランです。
みずほエコパーク と言います。
朝早くから空いていて、無料なんです。

ダウ様

ダウちん お疲れ様。
かちゅユズと一緒で大変だったね。

チップちゃん
ミニーちゃん

ラン一番乗りの チップちゃん・ミニーちゃん。
朝早い行動は得意なんだよね。

ポン太様

おっと、こちらも早かったコポ家。
ポン太君 疲れていないかい?

犬禁の芝生
この芝生は犬立ち入り禁止のところです。

もう暑かったので、涼しいところにいましたが、ドッグランには KUNさんと ひーちゃん一家も到着したようです。
朝の雨で足元がやや危ない。。。

こちらがラン
わっらわら!
わらわらっ!

でも、みんな元気いっぱい。
もう誰が誰やら。
KUNさんとこは KUNTA君とPOTA君
ひーチャンさんとこは さすけ君蓮君ナナちゃん

時間ぎりぎりに例の一家が滑り込み、車をまとめて目的のランチにれっつごーー!!

もう1週間になるけどね、ぽちっとな!

FC2ブログランキング


今週はお盆と言うのに忙しい毎日。
でも明日は朝一練習だよ♪
北海道まであと3週間だ!
もう、あのカチュではない。。。はず。

たのすィーー!!

走るって楽しーー!
みんなあ、ボクを捕まえて御覧!!
カチュ♪


自ら、ルアーになってました。溜息
【編集】 |  20:26 |  オフ会  | CM(8) | Top↑
天国OR。。。
2009年08月08日(土)
天国?

今日は肉の日。
おいしいステーキを一杯食べました♪
ステーキのお店は こちら

その後のお茶のときです。

お池

お茶しに寄ったお店です。
中庭に小さなお池がありました。

喉が渇いたな

さっきのお店でワンコステーキを食べたから、喉が渇いたよ。

ふむふむ

よいしょ

こらしょ

あら、身軽ね、と思っていたら。。。

あーーれーー!!

ヴーー。

あっという間のことでした。

金魚さん、お家を荒らしてしまってごめんなさい。

KUNさんに「そういえば安曇野のワサビ農園の池でも、ユズ君おちて泳いじゃったね」と思いだしてもらいました。
その時の話は こちら
この時もKUNさんのウエアのおかげで、BODYは濡れずに済みました。
今日もそうです! 

お池と言ってもユズの場合、うっかり入ってしまうことが多いです。笑

うっかりと言えばアデリーよね。ユズのことは笑えない。。。
ぽちっとね!

FC2ブログランキング


明日も朝早いから、今日はこの辺で。
ネコ娘さん、ステーキのお写真はまた次ね!
【編集】 |  20:33 |  バラエティー  | CM(17) | Top↑
きれいにね
2009年08月06日(木)
20090806213440


ボク どーこだ! ユズ

今日は夏休みを頂いたので、例によって朝イチ練習のあと、キレイキレイ処に寄りました。
平日だったためかすぐにやっていただきました。
こんな風に2頭並んでいるのは初めてです。

20090806213202.jpg

ボク、本当はマイクロバブルに入りたかったぁーー。
カチュ


残念ねえ。
今、緊縮財政だからね。

午後はヒカの病院と、切符取りです。
ヒカはサポーターを付けて、クラブ復帰が認められました。
完治はないみたいですが、少し安心です。

この夏は、集中だ!のアデリーにぽちっとね♪

FC2ブログランキング


今日高速料金が割引でした。
もう、お盆割引が始まったんですね。
そのせいか、ひどい渋滞!

週末は余裕を持って出かけよう!

20090806213304.jpg
【編集】 |  21:50 |  お出かけ  | CM(8) | Top↑
4歳のユズ
2009年08月04日(火)
みなさん、ユズのお誕生日にお祝いの言葉をありがとうございます。

昨年のお誕生会は同胎のお姉さん、ラールちゃんと一緒でした。
今年は9月生まれのカチュと一緒。
なんか、感慨深いものがあります。

ラール

ラーちゃんまた遊ぼうね。
カチュのオシメがまだ取れないから(お子チャマという意味)落ち着いたら遊びに行くね!

ぼくオヤツが良いもん。

カチュが来る前から、日中はマッタリ過ごすことが多くなりました。
アデリー帰宅後「スラ練行く?」には反応しても、それ以上はねだらないし。

アジの練習や大会ではソコソコ走るし、たまにハッチャケて良いタイムを出すか、撃沈します。
オヤツ頼みな奴ですからねえーー。
そこで弟が来れば、遊んで走るかなあと思ったのでした。

これは日常では大正解。
朝起きて、なんらかでカチュと一緒になると、小競り合いがあります。
少ししたら、カチュはケージにIN.
ユズは安心してマッタリ。

で、アジはというと、やはり一人で走るからなのか、相変わらずマイペース。
それでも良いです。

おお!ユズか?

オビ(競技用しつけ)の方もカチュの合間に、ちょこっと復習。
カチュと違って安心できます。
比べるものでは無いですが、経験は強い。。。

この秋は9月(北海道・木曽・そして)は忙しいのですが、そのあとはまだスケジュールが出揃ってないので、未定。

では、4歳もマイペースなユズとアデリーにぽちっとね♪

FC2ブログランキング


たぶん。。。

こうしてみると、ラールちゃんは女の仔顔ですね。
カチュは。。。ヤクザないたずらボーズ。
練習に飽きると急にストライキします。
でも、違うおやつやおもちゃで急にテンションUP!
現金なかちゅ。。
【編集】 |  00:11 |  ユズの暮らしぶり  | CM(9) | Top↑
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード